ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 78907
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山(雄山ピストン大汝山は行けず・・・)子供といっしょに100名山登ろう その4

2010年09月18日(土) 〜 2010年09月19日(日)
 - 拍手
子連れ登山 pinoko nakamu その他1人
GPS
25:08
距離
9.7km
登り
748m
下り
751m

コースタイム

8:10 室堂出発
9:30 一の越山荘
12:10 雄山山頂(山頂にてお昼)
15:05 一の越山荘

6:50 一の越山荘出発
8:10 室堂着





天候 晴れ・曇り
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山まで車。夜中に着いたので立山駅の駐車場は少し空いてました。
6時40分のケーブルカー(臨時便)に乗る為に5時50分から切符の発売開始。
5時30分に窓口へ行ったらすでにかなりの人数が並んでいた。
美女平からバスに乗り換えて室堂へ
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは室堂ターミナルの2階にあるとの事で行って見るが気が付かなかった・・・
帰りに見たら、階段の踊場の端に設置されていた。
少し分かりづらいかも・・・

コースは一の越山荘までは石畳みなっていて歩き易い。
一の越山荘から山頂へは石が崩れていて落石に注意。
ファイル
(更新時刻:2010/10/19 11:41)
(更新時刻:2010/10/19 11:41)
ケーブルカーに乗って出発〜!
2010年09月18日 07:01撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 7:01
ケーブルカーに乗って出発〜!
バスの車窓から剱
2010年09月18日 07:48撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 7:48
バスの車窓から剱
室堂 朝一番のバスで上がって来たのにもう沢山の人・・・
2010年09月18日 08:07撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 8:07
室堂 朝一番のバスで上がって来たのにもう沢山の人・・・
一の越山荘までの登山道は歩き易い
2010年09月18日 08:16撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 8:16
一の越山荘までの登山道は歩き易い
ただ歩くのは飽きるみたい・・・
2010年09月18日 08:35撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 8:35
ただ歩くのは飽きるみたい・・・
でも頑張って歩いてます。
2010年09月18日 08:45撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
9/18 8:45
でも頑張って歩いてます。
雪渓がまだ残ってました。
2010年09月18日 08:50撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 8:50
雪渓がまだ残ってました。
登って来る人が多くなってきた。何人?何十人?に抜かされた事か・・・(@_@;)
2010年09月18日 08:50撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 8:50
登って来る人が多くなってきた。何人?何十人?に抜かされた事か・・・(@_@;)
よそ見しないで登って下さ〜い。
2010年09月18日 09:05撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 9:05
よそ見しないで登って下さ〜い。
この日はやたらとヘリが飛びまくっていてうるさかった(ーー;)
2010年09月18日 09:07撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 9:07
この日はやたらとヘリが飛びまくっていてうるさかった(ーー;)
団体も多く登山道は混雑
2010年09月18日 09:12撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 9:12
団体も多く登山道は混雑
2010年09月18日 09:26撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 9:26
一の越山荘に着くと槍・穂高が見ることが出来ました!先月はあそこにいたんだよなぁ・・・
2010年09月18日 09:38撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 9:38
一の越山荘に着くと槍・穂高が見ることが出来ました!先月はあそこにいたんだよなぁ・・・
ミクリガ池
2010年09月18日 09:56撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 9:56
ミクリガ池
一の越山荘から雄山に向けて。結構、急坂^_^;
2010年09月18日 10:21撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 10:21
一の越山荘から雄山に向けて。結構、急坂^_^;
砂利で遊ぶ・・・
2010年09月18日 10:39撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 10:39
砂利で遊ぶ・・・
調子よく登ってま〜す。
2010年09月18日 10:54撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 10:54
調子よく登ってま〜す。
時には後ろを振り返って。きれーい♪
2010年09月18日 10:57撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 10:57
時には後ろを振り返って。きれーい♪
2010年09月18日 10:58撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 10:58
2010年09月18日 11:09撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 11:09
ちょっと疲れてきた?引っ張られてます・・・
2010年09月18日 11:24撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 11:24
ちょっと疲れてきた?引っ張られてます・・・
それでも、頑張って歩く歩く。
2010年09月18日 11:24撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 11:24
それでも、頑張って歩く歩く。
少し休憩。
2010年09月18日 11:28撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 11:28
少し休憩。
石をよじ登って登ります。
2010年09月18日 11:50撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 11:50
石をよじ登って登ります。
三角点
2010年09月18日 12:12撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 12:12
三角点
雄山山頂。左下の大きい石が3003メートル。私はここに座ってお祓いを受けてました(笑)
2010年09月18日 12:24撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 12:24
雄山山頂。左下の大きい石が3003メートル。私はここに座ってお祓いを受けてました(笑)
山頂をバックに
2010年09月18日 14:00撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 14:00
山頂をバックに
お疲れですか〜(~_~;)
2010年09月18日 14:01撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 14:01
お疲れですか〜(~_~;)
さぁ、出発するよ〜
2010年09月18日 14:01撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 14:01
さぁ、出発するよ〜
神主さん
2010年09月18日 14:04撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 14:04
神主さん
一の越山荘へ向けて下山
2010年09月18日 14:09撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 14:09
一の越山荘へ向けて下山
2010年09月18日 14:32撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 14:32
一の越山荘
2010年09月18日 15:07撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 15:07
一の越山荘
一の越山荘でおやつのせんべいを食べてます
2010年09月18日 15:51撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 15:51
一の越山荘でおやつのせんべいを食べてます
何故かカエルのポーズ
2010年09月18日 16:13撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 16:13
何故かカエルのポーズ
青空がとってもキレイ
2010年09月18日 16:38撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 16:38
青空がとってもキレイ
2010年09月18日 16:38撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 16:38
夜の、雄山山頂方面。
2010年09月18日 21:45撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 21:45
夜の、雄山山頂方面。
時々、ガスも掛かって・・・
2010年09月18日 21:49撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 21:49
時々、ガスも掛かって・・・
カシオペアがキレイに見えました。
2010年09月18日 21:52撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 21:52
カシオペアがキレイに見えました。
2010年09月18日 21:55撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 21:55
2010年09月18日 21:57撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/18 21:57
少し朝焼け。
2010年09月19日 05:18撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 5:18
少し朝焼け。
2010年09月19日 05:21撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 5:21
2010年09月19日 05:58撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 5:58
2010年09月19日 05:59撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 5:59
2010年09月19日 06:00撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 6:00
一の越山荘部屋内部
2010年09月19日 06:41撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 6:41
一の越山荘部屋内部
室堂へ向けて出発
2010年09月19日 06:46撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 6:46
室堂へ向けて出発
秋の空ですね〜
2010年09月19日 06:47撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 6:47
秋の空ですね〜
朝は寒いので、私のジャンパーも着こんで。
袖がとっても長いんですけど・・・
2010年09月19日 06:48撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 6:48
朝は寒いので、私のジャンパーも着こんで。
袖がとっても長いんですけど・・・
2010年09月19日 06:48撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 6:48
2010年09月19日 06:50撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 6:50
2010年09月19日 06:53撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 6:53
朝は人も少なく、とっても静かな山行が楽しめました。
2010年09月19日 06:58撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 6:58
朝は人も少なく、とっても静かな山行が楽しめました。
2010年09月19日 07:04撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 7:04
雪渓で遊びながら休憩。
2010年09月19日 07:30撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 7:30
雪渓で遊びながら休憩。
2010年09月19日 07:45撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 7:45
2010年09月19日 07:48撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 7:48
2010年09月19日 07:48撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 7:48
一の越山荘からずっと枝を持って下ってました(-_-;)
2010年09月19日 07:48撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 7:48
一の越山荘からずっと枝を持って下ってました(-_-;)
これは何のポーズ?
2010年09月19日 07:53撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 7:53
これは何のポーズ?
2010年09月19日 08:02撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 8:02
2010年09月19日 08:06撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 8:06
最後まで自分のザックを持って下山しましたよ〜良く頑張りました!
2010年09月19日 08:07撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 8:07
最後まで自分のザックを持って下山しましたよ〜良く頑張りました!
ミクリガ池
2010年09月19日 08:36撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 8:36
ミクリガ池
2010年09月19日 08:40撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 8:40
2010年09月19日 08:50撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 8:50
お疲れ様でした〜
2010年09月19日 10:08撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9/19 10:08
お疲れ様でした〜
撮影機器:

感想

こども(4歳)を連れての第4弾
去年の木曽駒が岳より距離も長く登れるかちょっと不安だったけど
とりあえず行ってみる事に(^^ゞ


17日(金)
岩手を出発。6時間かけ立山駅へ。
立山駅の駐車場はかなり車が停まっていた。

18日(土)
車で仮眠。朝、起きるとすでに沢山の人が行動してた(~_~;)
6時50分のケーブルカーの切符を手に入れる為、5時半に切符売り場へ。
すでに、沢山の人が並んでる・・・
もしかして乗れないとちょっぴり不安になるも、予定通り買うことが出来た。
ケーブルカーはあっと言う間の7分で美女平に到着。
そこからバスに乗り換えて約1時間で室堂に到着。
トイレを済ませて雄山に向けて出発。
ほんの少し歩くとベンチがありここで早くも子供はお腹すいた〜・・・(~_~;)
持ってきた、おにぎりを食べることに・・・
最初からこんなペースで大丈夫か(ーー;)
気を取り直して再出発。
一の越山荘までの道は歩き易いけど子供にはただ歩くだけでつまらないみたい。
すぐに飽きてしまい何度も立ち止まる。。。
飴で釣ったり、石の色を探すゲーム?をしながら何とかごまかして登らせる。
それでも何とか一の越山荘まで登りきる。
一の越山荘からは足場が悪いので、ロープで繋いでの登山。
ロープで繋いでると結構、沢山の人に「ロープで繋がってる」なんて声が聞こえてきます。
なかには「かわいそー」なんて声も・・・
かわいそうに見えるんでしょうか・・・?
私的には安全の為に繋いでおり、特に下りでは何度も転びそうになっています。
安全を確保しないで怪我させる方がかわいそうだと思うのですが・・・
それとも、こんな所に無理やり連れて来てって感じなのかな???
でも、本人も「お山楽しい〜♪」と言ってくれてるし。
よっぽど、山に行かない子供も方が、かわいそーと思うのですが・・・

まぁ、そんな事はさておき・・・
登り始めるとすぐに渋滞に(~_~;)やっぱり3連休は人がいっぱい。。。。
でも、子連れとしてはゆっくり登れるので丁度いい。
そして今年も、「う○ち〜でる〜!!!」
「オムツにう○ちしよ〜」と言ってもやっぱり嫌がる・・・
結局、我慢してた。。。よく我慢できるなぁ・・・
やっと山頂に着くもガスってしまった。
500円を払ってお祓いをしてもらいお昼を食べる。
出来れば、大汝山まで行きたかったけど時間的に結構厳しいので諦める事に(T_T)
一の越山荘へ向けて下山開始。
思っていた以上に子供は良いペースで歩いてくれた。
こっちが休憩しようかって言うくらい頑張って歩いてました。
去年だったら間違いなくおんぶする事になってたと思う。。。
4歳になるとかなり歩けるようになるだなぁ。
一の越山荘に到着すると虫取りをしたりして楽しそうに遊んでました。
そうそう、ここでまたう○ち〜!
山荘の和式トイレへ。。。去年は和式じゃ出来なかったけど
今年は和式トイレでう○ちする事が出来ました\(~o~)/
これもまた一歩成長(*^_^*)

19日(日)
山荘で朝食を食べて室堂へ向けて出発。
まだ、時間が早いので登山者も少なく静かな山を楽しみながら歩く。
やっぱり山はこうじゃなっきゃね。。。
こどもは拾った木の枝を立ち入り禁止のロープに引っ掛けて、ロープウェイに見立てて遊んでました。
こどもはただ歩くだけだとすぐに飽きてしまうので、
何かに興味を持たせながら歩かせると、結構歩いてくれる(^^ゞ
そんなこんなで今年は全て自分の足で歩いて登山する事ができました〜。

次は何処へ行けるかな・・・

※GPSデータはnakamuさんのデータでnakamuさん一人で大汝山まで行きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1959人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 剱・立山 [日帰り]
立山一の越散策
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら