記録ID: 7907591
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山三峰山〜大山 縦走
2025年03月17日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:17
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,620m
- 下り
- 1,030m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 6:15
距離 13.7km
登り 1,620m
下り 1,030m
14:28
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
降雪による泥濘が多数、スリップに注意。 大山三峰〜不動尻分岐までの一部区間はバリエーションルート。 支尾根に迷い込む可能性があるため、要読図。 |
その他周辺情報 | 大山ケーブル駅からバス停まで土産店あり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
丹沢東部に位置する大山三峰山。日帰りで少しテクニカルな登山をしたい場合に登ってきたが、眺望の良い大山とセットにしたら充実するかと思い、登ることにした。
前半はミツマタの群生や大山三峰山らしい峻険なルートを楽しみ、後半はバリエーションルートに残雪と、メジャーな山なのに多彩な顔(登山道)を持つ大山を目指す。
残雪と急勾配に手こずったが、当初に意図していた充実感を山頂で感じることができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する