記録ID: 7927864
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
天狗角力取山
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:11
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 1,494m
- 下り
- 1,047m
コースタイム
天候 | 晴れ 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
自転車
磐越西線 磐梯熱海駅(6:12発)より関都駅(6:30着)まで電車移動¥330 母成峠より自転車で磐梯熱海駅へ移動 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が繋がってからは通しでスノーシュー、アイゼンは使わず。 特に危険箇所はないが二ッ森から先は似たようなアップダウンであり、こまめに地図かGPSを確認する。市町村境界の目印と思われるテープが所々にある。 |
その他周辺情報 | 磐梯熱海駅前足湯あり |
写真
装備
個人装備 |
スノーシュー
アイゼン
ポール
防寒着
行動食
水2.0L
ココヘリ
|
---|
感想
長年歩いてみたかった天狗角力取山〜母成峠への山歩き。
当初は川桁駅から金山経由の尾根を使い天狗の予定だったが前回歩いた鞍手山から眺めた時、手前の水無山の尾根に魅力を感じた。
(川桁よりも関都の方が取り付きも早くできる)
当日風は強かったが気持ちの良い尾根を歩くことができた。
時間的に余裕がなく二ッ森東峰(1314)に行けなかったのが心残りだが、いつも喜久田の堀之内から見えていた山が二ッ森(東峰と中央峰)だと同定できた。たぶん…。
二ッ森以降は多少迷いながらもGPSと市町村境界の目印のテープを辿り、無事母成に辿り着いた。
いつか今度は母成、もしくは三河小田川線から取り付き、二ッ森東峰へ歩いてみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する