記録ID: 7936869
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
伊予ヶ岳と富山
2025年03月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:06
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 703m
- 下り
- 726m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 5:59
距離 11.3km
登り 703m
下り 726m
14:31
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
トミー号で天神郷バス停まで(1回乗車大人200円)現金のみでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◯天神郷バス停から伊予ヶ岳 整備された登山道。山頂直下の鎖場手前に(2023.4に滑落死亡事故が発生)との表示あり。チョットビビりましたが慎重に進めば問題ありません。 ◯伊予ヶ岳から富山 鎖場を巻くように下山してきましたがロープなど表れこちらも慎重に。伊予ヶ岳・富山の分岐部まで戻れば富山の鞍部までは舗装された農道を歩きます。登ってきた伊予ヶ岳を振り返って見たり目指す富山を眺めながら楽しく歩くことができました。 ◯富山から岩井駅 伏姫籠穴方面に向かって下山します。このコースにもロープが設置されているところが複数ありましたが慎重に降れば問題ありません。 |
写真
感想
今日は房総の伊予ヶ岳と富山に行ってきました。
岩井駅からトミー号に乗車して天神郷バス停まで行きます。
トミー号の始発が7時55分。これに乗り遅れると、その次は10時05分。なんとしても始発に間に合わせなければ!
自宅最寄駅から始発に乗っても岩井駅到着が8時10分。間に合わないので車で行くことにしました。
(トミー号乗車中に考える。バスが道の駅富楽里とみやまに停車するのでここに駐車して、途中乗車で向かう手もあったなあ)
今日も天気にも恵まれ岩場も濡れてなくて楽しく歩けました。
暑くなる前の春先に選んだこのコース。でも暖かいを通り越して暑いくらいだったなあ。
何はともあれ楽しい1日を過ごすことができました。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する