【伊勢志摩4日目】龍仙山


- GPS
- 02:18
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 258m
- 下り
- 260m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・龍仙山駐車場のキャパシティは4台程度。埋まっていた場合は船越公民館から登る。 ・登道も下り道も半分くらいは舗装路を歩く。 ・登山道は明瞭。問題なし。 |
写真
感想
午前中は局ヶ頂に登ったのだが、昼過ぎに下山することができた。
明日は曇り予報なので、晴れで行きたい龍仙山を先取りして登ることにした。
とはいえ局ヶ頂が思ったよりも登り応えがあったので、龍仙山は上の駐車場からのスタート。
情報通り展望の素晴らしい山だったが、霞んで空がやや白かったのが残念だった。
春霞だったのか明日からの曇天に先駆けて水蒸気が多かったのかわからないが、パリッとした青い空を見たいなら秋・冬に登ったほうが良さそうだ。
________________________________
【伊勢志摩1日目】神出ノ峰
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7913728.html
【伊勢志摩2日目】七洞岳・獅子ヶ岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7928519.html
【伊勢志摩3日目】倭ノ姫山・釈迦岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7928692.html
【伊勢志摩4日目】局ヶ頂
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7937057.html
【伊勢志摩4日目】龍仙山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7937118.html
【伊勢志摩5日目】馬山・五ヶ所浅間山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7939667.html
【伊勢志摩6日目】朝熊ヶ岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7942583.html
【伊勢志摩6日目】国束山・大日山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7942618.html
【伊勢志摩7日目】神岳・牛草山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7944430.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する