ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7949585
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山

2025年03月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:29
距離
12.5km
登り
1,309m
下り
1,217m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
1:35
合計
7:23
距離 12.5km 登り 1,309m 下り 1,217m
9:13
4
9:17
9:19
36
9:56
10:05
16
10:21
10:33
32
11:05
3
11:08
30
11:38
11:43
16
11:59
3
12:03
12:04
14
12:30
12:42
4
12:46
15
13:01
13:23
9
13:31
13:34
2
13:37
6
13:43
20
14:03
4
14:07
25
14:32
14:37
32
15:09
15:10
19
15:29
15:53
29
16:28
8
16:36
16:37
4
16:41
ゴール地点
天候 雨のち晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
千足からの登りはあまり登山する方が居ないようで登山道が、倒木や枯れ葉で分かりにくかった
今日は…武蔵五日市駅からバスで千足下車🚞ここから歩きまーす🤗
2025年03月28日 09:11撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 9:11
今日は…武蔵五日市駅からバスで千足下車🚞ここから歩きまーす🤗
バス停直ぐから登山口…
2025年03月28日 09:13撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 9:13
バス停直ぐから登山口…
歩き始めてすぐの所に素敵な神社
お参りさせて頂きました✨
2025年03月28日 09:20撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 9:20
歩き始めてすぐの所に素敵な神社
お参りさせて頂きました✨
先程まで雨が降っていて大丈夫かと心配でしたが見事な青空…私達、もってるかも💞
2025年03月28日 09:22撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 9:22
先程まで雨が降っていて大丈夫かと心配でしたが見事な青空…私達、もってるかも💞
滝を見られるルートにしてみました
2025年03月28日 09:33撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 9:33
滝を見られるルートにしてみました
んーー車道…長いかも😱
2025年03月28日 09:39撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 9:39
んーー車道…長いかも😱
"土"😆テンションアゲアゲですwww
2025年03月28日 09:41撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 9:41
"土"😆テンションアゲアゲですwww
昔は家庭用水にしていたようです…
今も何でしょうか❓?まだまだ冷たかったです
2025年03月28日 09:42撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 9:42
昔は家庭用水にしていたようです…
今も何でしょうか❓?まだまだ冷たかったです
滑りやすそうな石段が…岩が…結構ありました
2025年03月28日 09:45撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 9:45
滑りやすそうな石段が…岩が…結構ありました
天狗滝…ここまで来るのにも結構急な登山道ハーハー息があがりまくり、
でも流れが結構あるのに静かな滝に感動です🥲
2025年03月28日 09:56撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 9:56
天狗滝…ここまで来るのにも結構急な登山道ハーハー息があがりまくり、
でも流れが結構あるのに静かな滝に感動です🥲
振り返ると私好みの風景…癒やされます。山登り⛰?辞められませんね💞
2025年03月28日 09:58撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 9:58
振り返ると私好みの風景…癒やされます。山登り⛰?辞められませんね💞
あまり人が来ていないのかちょっと荒れがちな道…嬉しいですwww
2025年03月28日 10:04撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 10:04
あまり人が来ていないのかちょっと荒れがちな道…嬉しいですwww
この道であっているのか分からなくなりそうです ヤマレコさんありがとう❤です
2025年03月28日 10:11撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 10:11
この道であっているのか分からなくなりそうです ヤマレコさんありがとう❤です
よーく見ると登山道の看板🪧これが無かったらひたすら真っ直ぐに行ってしまいそうでした💦
2025年03月28日 10:22撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 10:22
よーく見ると登山道の看板🪧これが無かったらひたすら真っ直ぐに行ってしまいそうでした💦
振り返るとこの急斜面…一緒に行ったゆりちゃんはこの時ぐらいから急に気温が上がり暑くなったせいか熱中症になっていたみたい😔
2025年03月28日 10:23撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 10:23
振り返るとこの急斜面…一緒に行ったゆりちゃんはこの時ぐらいから急に気温が上がり暑くなったせいか熱中症になっていたみたい😔
行けないと思っていた綾滝にも来れましたぁー🤗祠があったのですが…留守でした❓?どこ行っちゃったの…
2025年03月28日 10:24撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 10:24
行けないと思っていた綾滝にも来れましたぁー🤗祠があったのですが…留守でした❓?どこ行っちゃったの…
ずっとずっと急坂…登りが好きで下りたくない私が下りたいと愚痴るほど
2025年03月28日 10:33撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 10:33
ずっとずっと急坂…登りが好きで下りたくない私が下りたいと愚痴るほど
ずっとずっと
2025年03月28日 10:44撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 10:44
ずっとずっと
ずっとずっと
2025年03月28日 10:53撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 10:53
ずっとずっと
ずっとずっと…振り返ると恐ろしい程の急斜面💦登り続けて…
2025年03月28日 11:01撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 11:01
ずっとずっと…振り返ると恐ろしい程の急斜面💦登り続けて…
やっと終わりが見えてきました😅
たぶんwww
2025年03月28日 11:06撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 11:06
やっと終わりが見えてきました😅
たぶんwww
倒木に道を塞がれてダメージたっぷりの足が…またぐのに必死でしたwww
2025年03月28日 11:06撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 11:06
倒木に道を塞がれてダメージたっぷりの足が…またぐのに必死でしたwww
葛籠岩…カメラに映りきれないほどの大きさでした…圧巻
2025年03月28日 11:09撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 11:09
葛籠岩…カメラに映りきれないほどの大きさでした…圧巻
登りはまだ終わっていなかった😭
今度は岩ゴロゴロ やはり急斜面
2025年03月28日 11:16撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 11:16
登りはまだ終わっていなかった😭
今度は岩ゴロゴロ やはり急斜面
この先道悪し…この看板何個目でしょうか❓?って…道ないしwww
2025年03月28日 11:20撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 11:20
この先道悪し…この看板何個目でしょうか❓?って…道ないしwww
この階段マジやばかったです😱
階段になって無いwww壁に横板みたいでした😑
2025年03月28日 11:21撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 11:21
この階段マジやばかったです😱
階段になって無いwww壁に横板みたいでした😑
やっとなだらかに…足がガクガク
2025年03月28日 11:23撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 11:23
やっとなだらかに…足がガクガク
大怒山に到着…ちょっと上目の看板
見落とすところでした💦💦💦
2025年03月28日 11:38撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 11:38
大怒山に到着…ちょっと上目の看板
見落とすところでした💦💦💦
富士見台に到着❢雲で富士山が見えない😭今日はやっぱり無理かぁ〜
2025年03月28日 11:37撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 11:37
富士見台に到着❢雲で富士山が見えない😭今日はやっぱり無理かぁ〜
と、思っていたら少しほんの少しだけ見えちゃいました。激写📸
やっぱり私達今日はもってるかも〜❤
2025年03月28日 11:40撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 11:40
と、思っていたら少しほんの少しだけ見えちゃいました。激写📸
やっぱり私達今日はもってるかも〜❤
ちょっと開けたところからの景色…
結構登ったなぁー😆
2025年03月28日 11:53撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 11:53
ちょっと開けたところからの景色…
結構登ったなぁー😆
登り始めからまだ誰とも会っていません😅気を抜いてはいけない道たっぷり
2025年03月28日 12:24撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 12:24
登り始めからまだ誰とも会っていません😅気を抜いてはいけない道たっぷり
斜面との境が分かりにくく山側を歩きました😱
2025年03月28日 12:24撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 12:24
斜面との境が分かりにくく山側を歩きました😱
この先に登山道はあるのでしょうか❓?www
2025年03月28日 12:26撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 12:26
この先に登山道はあるのでしょうか❓?www
大岳山神社に到着です❤お腹が空いたのでちょっとお菓子タイム…お昼は山頂までお預け😆
2025年03月28日 12:30撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 12:30
大岳山神社に到着です❤お腹が空いたのでちょっとお菓子タイム…お昼は山頂までお預け😆
何度見ても可愛い❤失礼致しました
2025年03月28日 12:45撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 12:45
何度見ても可愛い❤失礼致しました
最後のひと踏ん張り…もうすぐ山頂
ご飯が待ってまーす🍙
2025年03月28日 12:54撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 12:54
最後のひと踏ん張り…もうすぐ山頂
ご飯が待ってまーす🍙
大岳山山頂到着 やっとお昼ご飯🍙
なのに風で吹き飛んじゃってるような小さな小さな虫がウジャウジャ😱急いで食べて下山開始💦
大岳山山頂到着 やっとお昼ご飯🍙
なのに風で吹き飛んじゃってるような小さな小さな虫がウジャウジャ😱急いで食べて下山開始💦
こんな凄い鎖場ありましたっけ❓?www
2025年03月28日 13:41撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 13:41
こんな凄い鎖場ありましたっけ❓?www
念願の下り…もうすぐ御岳山に入ります☺?
2025年03月28日 14:14撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 14:14
念願の下り…もうすぐ御岳山に入ります☺?
分岐点のベンチで一休み
ん〜〜ん〜〜ん〜〜ニホンカモシカ登場…今まで登山していて始めて大きな動物に会えたぁー🦌
やっぱり私達もってるかも〜❤
2025年03月28日 14:23撮影 by  Pixel 8, Google
1
3/28 14:23
分岐点のベンチで一休み
ん〜〜ん〜〜ん〜〜ニホンカモシカ登場…今まで登山していて始めて大きな動物に会えたぁー🦌
やっぱり私達もってるかも〜❤
足がガクガクなのでロックガーデンを諦めてケーブルカーに速くつけるコースを選択
2025年03月28日 14:41撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 14:41
足がガクガクなのでロックガーデンを諦めてケーブルカーに速くつけるコースを選択
ぶどうかと思ったお花…お花や木を勉強しようかなぁー😅
2025年03月28日 14:54撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 14:54
ぶどうかと思ったお花…お花や木を勉強しようかなぁー😅
下の方がレースになっているお花❓?発見…綺麗かも✨
2025年03月28日 14:55撮影 by  Pixel 8, Google
1
3/28 14:55
下の方がレースになっているお花❓?発見…綺麗かも✨
天狗の腰掛けと奥ノ院への道…今度は奥ノ院へ行ってみよう😊
2025年03月28日 15:04撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 15:04
天狗の腰掛けと奥ノ院への道…今度は奥ノ院へ行ってみよう😊
御嶽神社…何度見てもカッコ良いですなぁー
2025年03月28日 15:17撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 15:17
御嶽神社…何度見てもカッコ良いですなぁー
ゆりちゃん…何お願いしてるのかな❓?
2025年03月28日 15:19撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 15:19
ゆりちゃん…何お願いしてるのかな❓?
神社からの見晴らしは素敵です❤
2025年03月28日 15:20撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 15:20
神社からの見晴らしは素敵です❤
関東全ての一の宮の祠…(だったかな❓?)らしく黒塗りで豪華でした
2025年03月28日 15:34撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 15:34
関東全ての一の宮の祠…(だったかな❓?)らしく黒塗りで豪華でした
御嶽神社の大元…たったかな…
曖昧ですいません😔
2025年03月28日 15:39撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 15:39
御嶽神社の大元…たったかな…
曖昧ですいません😔
やっと会えました 大岳山山頂印
2025年03月28日 15:40撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 15:40
やっと会えました 大岳山山頂印
ここから奥ノ院へ手を合わせる事がができるようです
2025年03月28日 15:41撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 15:41
ここから奥ノ院へ手を合わせる事がができるようです
だんだん曇ってきて寒くなってきました 
2025年03月28日 15:47撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 15:47
だんだん曇ってきて寒くなってきました 
こちらからの写真だと狛犬たちもバッチリ写りました📸
2025年03月28日 15:50撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 15:50
こちらからの写真だと狛犬たちもバッチリ写りました📸
フキノトウ発見…もう春なんですね🌸
2025年03月28日 15:52撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 15:52
フキノトウ発見…もう春なんですね🌸
山桜❓?満開になるのは何時ごろなのかしら 山の桜はまだまだですね
2025年03月28日 15:58撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 15:58
山桜❓?満開になるのは何時ごろなのかしら 山の桜はまだまだですね
欅の木に見惚れていてら後15分でケーブルカー出発…最後の力を振り絞り走りましたwww
2025年03月28日 16:14撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 16:14
欅の木に見惚れていてら後15分でケーブルカー出発…最後の力を振り絞り走りましたwww
滝本駅に到着 おまんじゅうじゃなくて…人気の和菓子…今度は食べたいなぁー
2025年03月28日 16:38撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 16:38
滝本駅に到着 おまんじゅうじゃなくて…人気の和菓子…今度は食べたいなぁー
バス停到着…満足度MAXな登山でした☺?
2025年03月28日 16:41撮影 by  Pixel 8, Google
3/28 16:41
バス停到着…満足度MAXな登山でした☺?
撮影機器:

感想

今回はお友達…ゆりちゃんと大岳山からの御岳山に挑戦しました
天気予報では雨のち晴れのち曇りだったのですが朝から結構な雨が降っていて大丈夫かと思ったのですが…千足バス停に着いた時には晴〜🌞になってくれました☺?とても良い出だしだったのですが山はそびえていました💦
始めから恐ろしい程の急斜面…途中からはロッククライミングをしているかと思うほどに容赦ない山😭
途中からゆりちゃんが熱中症🥵になりハラハラドキドキの道中…ちゃんと下山できるか心配になる程でした
でも滝💧それも2本、富士山🗻ちょい見せ、ニホンカモシカ🦌登場にも出会えて満足😆な登山でした
☆しばらくは千足コースからの登山は…かもwww

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
千足〜大岳山〜白倉
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら