また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 795445
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

歴史感じる前宮ルートで恵那山へっ!

2016年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:03
距離
17.4km
登り
1,741m
下り
1,739m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:29
休憩
0:33
合計
9:02
4:33
16
4:49
4:51
20
5:11
5:12
77
6:29
6:34
11
6:45
6:45
46
7:31
7:31
8
7:39
7:39
13
7:52
7:53
18
8:11
8:11
49
9:00
9:00
16
9:40
9:40
7
9:47
9:47
8
9:55
9:55
6
10:01
10:12
5
10:17
10:17
18
10:43
10:43
28
11:11
11:11
11
11:22
11:25
11
11:36
11:37
7
11:44
11:44
22
12:06
12:06
5
12:11
12:12
47
12:59
13:02
14
13:16
13:19
14
13:33
13:34
1
13:35
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道 中津川ICから約10km、恵那神社駐車場(無料)

※恵那神社駐車場まで積雪なし
※近辺にトイレが見当たらず、道の駅「きりら坂下」で車中泊
コース状況/
危険箇所等
○特段危険個所はなく、アイゼンやピッケルの出番はない
○標高1,500mくらいから積雪が出てきて、神坂コースとの分岐手前くらいから足首程度の積雪となる。積雪量が増せば、ワカンは必須だろう
○このルートは、距離、標高差がそれなりにあり、また入山者が少ないことによりトレースがない可能性があるため、ルーファイが必要になるだろう
その他周辺情報 ≪日帰り温泉≫
○木曽古道 ぬくもりの宿「駒の湯」
 http://www.komanoyu.com/

※入浴料 750円(タオル付き)、550円(タオル無し)
※営業時間 11:00〜22:00
※天然温泉の木曽檜造りの内湯と薬草風呂の露天風呂の2つがある
まだまだ真っ暗の中、元気に出発っ!
2016年01月10日 04:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 4:31
まだまだ真っ暗の中、元気に出発っ!
しばらく林道を歩いて行くと登山口を通過〜
2016年01月10日 04:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 4:48
しばらく林道を歩いて行くと登山口を通過〜
沢に掛かった木橋を渡り、対岸にまたもや「前宮登山口」が!
2016年01月10日 04:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 4:50
沢に掛かった木橋を渡り、対岸にまたもや「前宮登山口」が!
真っ暗なので黙々と上っていき、明るくなってきた頃、中の小屋跡を通過〜

この辺りからうっすらと積雪がある
2016年01月10日 06:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 6:43
真っ暗なので黙々と上っていき、明るくなってきた頃、中の小屋跡を通過〜

この辺りからうっすらと積雪がある
天気予報通りの曇り空(泣)

ササに付いた雪が冷たい…
2016年01月10日 07:00撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/10 7:00
天気予報通りの曇り空(泣)

ササに付いた雪が冷たい…
おっ、雲が切れてきた!
2016年01月10日 07:01撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1/10 7:01
おっ、雲が切れてきた!
空峠を通過〜

既に疲れてきた…
2016年01月10日 07:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/10 7:29
空峠を通過〜

既に疲れてきた…
物見の松を通過〜

ガスで景観ないので標識のみ(汗)
2016年01月10日 07:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 7:38
物見の松を通過〜

ガスで景観ないので標識のみ(汗)
ガスで先は見えず、永遠に続くかのような尾根が…
2016年01月10日 07:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 7:38
ガスで先は見えず、永遠に続くかのような尾根が…
たまに開けるが、いかんせんガスが…(泣)

でもなんか恵那山チックで良い感じ♪
2016年01月10日 07:51撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/10 7:51
たまに開けるが、いかんせんガスが…(泣)

でもなんか恵那山チックで良い感じ♪
行者越を通過〜

ここは直進ではなくて左に巻く(岩を越えていく)
2016年01月10日 07:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 7:48
行者越を通過〜

ここは直進ではなくて左に巻く(岩を越えていく)
やっと十四合目を通過〜 ってかまだ十四合目か…

せめてガスが晴れれば元気が出るのに(泣)
2016年01月10日 07:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 7:51
やっと十四合目を通過〜 ってかまだ十四合目か…

せめてガスが晴れれば元気が出るのに(泣)
たまたま開けた場所でガスが晴れてくるっ!

キター!!

でもガスがどんどん上ってくる(汗)
2016年01月10日 08:11撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
1/10 8:11
たまたま開けた場所でガスが晴れてくるっ!

キター!!

でもガスがどんどん上ってくる(汗)
ぐへっ! まだあと3kmもあるのか…

結構上ってきたと思っていたのに(泣)
2016年01月10日 11:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 11:19
ぐへっ! まだあと3kmもあるのか…

結構上ってきたと思っていたのに(泣)
空八丁を通過〜

やっぱり青空サイコー!!
2016年01月10日 08:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 8:11
空八丁を通過〜

やっぱり青空サイコー!!
ふぅ、どうにか十六合目を通過〜
2016年01月10日 08:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 8:29
ふぅ、どうにか十六合目を通過〜
おっ、一乃宮社だ!

俄然やる気が出る!
2016年01月10日 09:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 9:08
おっ、一乃宮社だ!

俄然やる気が出る!
やっとこさ、神坂ルートとの分岐を通過〜
(写真は通過した後に振り返って撮影)
2016年01月10日 09:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 9:15
やっとこさ、神坂ルートとの分岐を通過〜
(写真は通過した後に振り返って撮影)
おっ、開けた場所が!

奥の山は焼山かな?
2016年01月10日 09:30撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
1/10 9:30
おっ、開けた場所が!

奥の山は焼山かな?
二乃宮社を通過〜
2016年01月10日 09:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 9:20
二乃宮社を通過〜
三乃宮社に到着っ!

ここが最高地点かな?
2016年01月10日 09:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 9:38
三乃宮社に到着っ!

ここが最高地点かな?
四乃宮社を通過〜
2016年01月10日 09:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 9:44
四乃宮社を通過〜
ふぅ、どうにか避難小屋まで来たぞ〜

まずは三角点までGo〜!
2016年01月10日 09:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 9:45
ふぅ、どうにか避難小屋まで来たぞ〜

まずは三角点までGo〜!
五乃宮社を通過〜
2016年01月10日 09:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 9:50
五乃宮社を通過〜
六乃宮社を通過〜
2016年01月10日 09:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 9:52
六乃宮社を通過〜
キター! 恵那山神社本社!
2016年01月10日 09:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/10 9:53
キター! 恵那山神社本社!
んで、その奥に三角点広場が!

数人のハイカーとすれ違ったが、ここにはだーれもおらん…

それにしても本当に雪が少ないな…
2016年01月10日 09:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 9:53
んで、その奥に三角点広場が!

数人のハイカーとすれ違ったが、ここにはだーれもおらん…

それにしても本当に雪が少ないな…
あっ、お約束の標識もね♪

眺望が得られないので早々に退散(汗)
2016年01月10日 09:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 9:54
あっ、お約束の標識もね♪

眺望が得られないので早々に退散(汗)
そういえば避難小屋裏の岩場に行っていないことに気付き寄り道するが、ガスでなーんも見えないため、避難小屋を撮影(汗)

さっ、まだまだ先は長いので帰ろうかね〜
2016年01月10日 10:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 10:09
そういえば避難小屋裏の岩場に行っていないことに気付き寄り道するが、ガスでなーんも見えないため、避難小屋を撮影(汗)

さっ、まだまだ先は長いので帰ろうかね〜
下ってくるとガスから解き放たれて下界が見えてくる
2016年01月10日 11:21撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
1/10 11:21
下ってくるとガスから解き放たれて下界が見えてくる
途中で振り返って山頂方面を見るが、やっぱり山頂付近にはガスが…
2016年01月10日 11:28撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/10 11:28
途中で振り返って山頂方面を見るが、やっぱり山頂付近にはガスが…
稜線をアップ(左)
2016年01月10日 11:29撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/10 11:29
稜線をアップ(左)
稜線をアップ(右)
2016年01月10日 11:29撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/10 11:29
稜線をアップ(右)
行者越を岩の上(正規ルート)から見下ろす
2016年01月10日 11:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 11:25
行者越を岩の上(正規ルート)から見下ろす
おぉー、霧氷が綺麗だ♪
2016年01月10日 11:37撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
1/10 11:37
おぉー、霧氷が綺麗だ♪
もー、ササがもっさもさで大変(汗)

2016年01月10日 11:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 11:44
もー、ササがもっさもさで大変(汗)

大川入山山頂もガスで見えん…
2016年01月10日 11:55撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/10 11:55
大川入山山頂もガスで見えん…
あっ、往路で気付かなかった枯大桧
2016年01月10日 12:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 12:10
あっ、往路で気付かなかった枯大桧
登山道の真ん中にあるのに往路で気付かなかったとは…
2016年01月10日 12:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 12:11
登山道の真ん中にあるのに往路で気付かなかったとは…
なんなんだ、この斜度は!(逆ギレ)
2016年01月10日 12:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 12:18
なんなんだ、この斜度は!(逆ギレ)
あら、五合目の標識もあったのね(汗)
2016年01月10日 12:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 12:38
あら、五合目の標識もあったのね(汗)
あら、対東沢の標識も気付かなかった(汗)
2016年01月10日 13:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 13:00
あら、対東沢の標識も気付かなかった(汗)
黙々と下っていくと沢に出て対岸に登山口が!
2016年01月10日 13:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 13:15
黙々と下っていくと沢に出て対岸に登山口が!
ふぅ、どうにか登山口に到着っ!
2016年01月10日 13:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 13:17
ふぅ、どうにか登山口に到着っ!
あとは林道を歩いて行くとゲートがあり、
2016年01月10日 13:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 13:32
あとは林道を歩いて行くとゲートがあり、
その先が恵那山駐車場〜
2016年01月10日 13:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 13:33
その先が恵那山駐車場〜

感想

恵那山は2年前の同時期に広河原コースで登ったが、三角点までしか行けなかったため、今回は最高地点を目指すことに。
折角なので広河原コース以外のコースで登頂しようと思い、調べてみると前宮コースが候補に挙がる。

実際にこのコースで登ってみると、積雪が少ないとはいえ、距離、標高差もそこそこあるのでかなり疲れたが、歴史あることが垣間見え、またたまに覗かせる景観が素晴らしくてとても楽しめた山歩きとなったとさ。
めでたし、めでたし…


備忘メモ)
○【素敵な出会いに感謝っ!】 恵那山(広河原から) 2014/1/12
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-394405.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:789人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら