記録ID: 7975119
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
菊水山〜鍋蓋山〜摩耶山
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:51
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,348m
- 下り
- 1,400m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:51
距離 17.1km
登り 1,348m
下り 1,400m
11:57
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
始発を逃して、ゆっくり出掛けました。
無茶ニアミス状態ですね😆
帰りに王子公園周辺も歩きましたが、
桜🌸満開でしたね👍
こんばんは(^o^)
始発?
そんなに早く出かけるって!
どこへ行く予定だったのですか?
王子公園の桜は絶好調みたいですね〜(^o^)
お疲れ様です
山行記録を楽しみにしています(^o^)
おはようございます
私のコメントはとっちんかんで失礼いたしました
スミマセン(^_^;)
山行記録を拝見しました!
同じコース!
やまもっちさんが始発で鵯越へいらっしゃっていたら…
会えたのですね〜
挨拶はもちろん、今日は何処までですか?って会話をして、そして 、えっ?もしかして?
となっていたのでは?
残念でしたが
次もあると思いますので…
楽しみにしています(^o^)
コメントをありがとうございます
そして大変、失礼しました
スミマセン(^_^;)
おはようございます
まさかの同じコースでびっくり😆
案内図で摩耶山まで1時間のポイントからは
色んな人と話したり話し掛けられたりで
同じように分割で歩いてる人や
初めてだけど残り時間を聞かれたりで
途中からグループで歩いてるみたいでしたが
ガス欠で栄養補給休憩で離脱して摩耶山に辿り着きました。
3枚目の写真アップしてないけど撮ってます。
他にも❤の壁や逆さ桜🌸とか色々と
同じ写真を撮ってるのも面白いですね😆
始発で少し遅れてスタートしてたら
山頂休憩で一緒になってた可能性大ですね。
小腹が空いてたのならミニ羊羹お裾分け
なんて事が出来たのに残念😆
ニューシューズ良い感じなので新たに
シューズに合った歩き方を身につけないと😅
こんにちは(^o^)
同じコースで同じ写真を撮るって感性が一緒!ですね〜
嬉しくなりましたぁ
あの♥は一度見て
戻って撮りました
誰も撮らないかな?と思っていましたが、
いらっしゃいました!
しかも
やまもっちさんとは!
感激です!
新しいシューズに早く慣れるといいですね(^o^)
私はやまもっちさんとは真逆のハイカットのドッシリしたものを履いています(^o^)
それで、後半からは足があがらなくなります〜(^_^;)
軽いのにしたいのですが下りの時に不安なので…
沢山の羊羹♪
何にしようか楽しくなりますね♪(^o^)
チョコが苦手であんこ系は大好きです(^o^)
あと、ガッチャしなかったんやね・・・
こんばんは(^o^)
青谷ベーカリー!
前からお休みが多くて心配していましたが、とうとう閉店してしまいました(泣)
ご高齢の御夫婦とお手伝いされていたお子様を見かけていて跡を継いでくださるとばかり思っていましたが…
あのバス通りに4軒もパン屋さんがあったのですか?
もう1軒は駐車場の隣にマルなんちゃらパンがありましたね、あと2軒は???
NHKのニュースまであったとは!
ソレを観て憶えていらっしゃるskiboyさんの方が凄すぎます〜!
そうそう
ガッチャンは蓋が開いていたらしようかな?と思っていますが…
私のカードってサラピンと思っていましたが、皆さんに愛されているんですね(^o^)
縦走路のまたキツい三山をいきましたね🫣
誰もいなーいは嬉しいけど寂しい気もしたりと複雑な気分になりますよね
ツツジも良い感じで豆ツタのこそばいと❤️も楽しめましたね😊
青谷ベーカリーさん、やっぱり閉店でしたか😢
僕はカツタマゴが大好きでもう食べれないんですね😂
こんばんは(^o^)
ご無沙汰しております
久しぶりに菊水山と鍋蓋山の縦走は、キツくて泣きそうになりました(^_^;)
ここを歩いての天狗道は楽勝?ってことはありませんでした(^_^;)
途中で膝が痛くなったり、足が攣りそうなったりで
日頃の運動不足を感じました
みゅうさんなら楽勝だと思います!
暖かくなり葉っぱ達が出て来ました!
こそばいもの!
ゾクゾクしますね〜
青谷ベーカリーは閉店してしまってとても悲しいです
みゅうさんはカツタマゴ!
それも美味しいですね!
食パンも見かけたことがあり買いそこねたことを後悔しています〜(^_^;)
しまった、しまった、島倉千代子!
みゅうさん
コメントをありがとうございます(^o^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する