記録ID: 7987688
全員に公開
ハイキング
近畿
天保山(桜彩る天保山公園から万博テストランへ)
2025年04月06日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 3m
- 下り
- 1m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 4:44
距離 14.9km
登り 3m
下り 1m
◆天保山の前に登った最初ヶ峰
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7987687.html
◆過去の天保山
・2018年3月22日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1407896.html
・2017年2月11日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1062765.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7987687.html
◆過去の天保山
・2018年3月22日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1407896.html
・2017年2月11日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1062765.html
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
装備
個人装備 |
ぶらさげリラックマ
|
---|
感想
桜と桃の花見を満喫した最初ヶ岳に続いては、天保山へ。天保山公園では桜まつりが開催中とあって、桜が見頃。お花見を楽しんでから、開幕目前の大阪・関西万博の会場へ移動してテストランへ。ぐるぐる歩き回っているうちに日は暮れて、気づいたら10km超。ほとんど標高差がない水平移動ながら、疲れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
強風&強雨の中での天保山からの夢洲への転進、お疲れさまでした。
私も夢洲には暑くなる前にもう一度行きたいとは思っているのですが、いつになることやら。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する