記録ID: 7994602
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山
2025年04月09日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:01
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,574m
- 下り
- 1,564m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:56
距離 20.9km
登り 1,574m
下り 1,564m
13:55
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
一度行ってみたかった山、できるだけ早めに。
・割と長距離だから人を誘いにくい
・週末は混むから平日
ということで天気の良い休みを見つけてひとりでGO
結果としては大正解で富士山に南アルプスなどなどを一望!
傾斜がほぼ一定なので時間が読めるから気が楽。
七ツ石山から先はチェーンスパイク推奨…誰かさんは山頂でついに着けたようですが…
中央道から行くと山梨県道18号は若干狭い、登山口までも道は狭いけど離合箇所があるからなんとかなるはず。
七ツ石は帰り巻き道が良さげ。すごく下まで行く謎の道は気になった。先に行く人もいるけどなにがあるのか?
歩幅を狭めて歩く速さをコントロールすることで脈拍を維持し疲れない。これで無理せず後半一気に加速した。長い道だから無理は良くない。
雪さえなくなれば三峰もセットで三峰発お参りして七ツ石でも将門公にお参り、奥多摩から沢ノ井経由で酒のんで帰るなんて愉快な手も。でも温泉が車じゃないと不便なんだよなぁ…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する