記録ID: 8034279
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:59
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 1,870m
- 下り
- 1,876m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 8:59
距離 23.3km
登り 1,870m
下り 1,876m
13:43
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は大菩薩嶺にやってきました。
目的は桃の生搾りジュースを千石茶屋で飲むため。
これを最も美味しく飲むためには、疲労することが重要です。
ただ、大菩薩嶺を登るだけでは、疲労感もなく、幼稚園の遠足になってしまうので、
大菩薩嶺〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山まで、縦走し、周回します。このルートで一番きついのは、一旦、ペンションすずらん、まで下山してから、中日川峠まで登り返すところです。道なき廃道を無理やり登るので、一番の急登だったかな。
まぁそのおかげで、最高の桃ジュースを頂けました。
めでたしめでたし。
本当は減量が目的でしたが、体重が増えた気がします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する