記録ID: 8040643
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
釈迦ケ岳
2025年04月20日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:26
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 1,663m
- 下り
- 1,744m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 7:22
距離 24.9km
登り 1,663m
下り 1,744m
9:09
31分
スタート地点
16:36
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今回は釈迦ヶ岳に行きました。釈迦ヶ岳〜石榑峠は歩いたことがなかったので行ってみました。アクセスはかなり悩みましたが日曜日で地域のバスはお休みだったので乗合タクシーをお願いしました。県民の森からは車道を2kmほど歩き、松尾尾根を登りました。アップダウンも多少ありましたが基本登りっぱなしです。釈迦ヶ岳頂上直下は高度感があります。頂上は賑わっていました!!頂上からは初のルートでしたがなだらかな稜線が続き釈迦ヶ岳のイメージとはちょっと異なるすてきな山容でした。石榑峠手前から急に人工物になります。石榑峠にはきれいなトイレができました!しばらく旧道を歩き最後は砂山へ。砂山は大学の頃、山を初めた頃に登った懐かしの山です。無事に宇賀渓に下りると…だいぶおしゃれになりました笑そこからは6km歩いて丹生川駅、久々にしーっかり歩きました!夏に向けて良い準備になりました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する