記録ID: 8041506
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鎌ヶ岳 (咲きたてのイワザクラと咲き始めのアカヤシオ)
2025年04月17日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:15
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 827m
- 下り
- 827m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 7:23
距離 6.7km
登り 827m
下り 827m
14:53
割谷駐車場
天候 | 晴れ。気温高め。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
隣接して温泉側にも16台分の駐車場あり。ただしお互い行き来は出来ない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・長石谷:三種のピンクの花が咲く広く明るい谷。徒渉多数回あり。 ・馬の背尾根:アカヤシオは蕾。ハルリンドウ、バイカオウレンが点在。 ・長石尾根:山頂直下は急斜面の浸食の進んだザレた道。 弥一ヶ岳からの下りは木の根階段の急な尾根道。 アカヤシオは咲き始め。バイカオウレン、ハルリンドウが点在。 |
写真
感想
鎌のイワザクラが咲き出したようだ。
まだ早いかと思ったが、天気の良い日に行ってみた。
咲き始めにしては思った以上の株数。
両岸を目を皿にして探すのも楽しいが、新鮮さも捨てがたい。
その後も春の花が次々と。
アカヤシオはまだこれからで蕾ばかり。
開いているのを求めて弥一越えにする。
平日なのに登山者はひっきりなし。
アカヤシオが咲き出せば、更に人気は高まりそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する