記録ID: 8053746
全員に公開
ハイキング
奥秩父
乾徳山
2025年04月25日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,212m
- 下り
- 1,209m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
撮影機器:
感想
本当は笠取山に登るつもりが、山梨交通が運行してなかったので、諦めて都内に帰ろうとした矢先奇跡的に西沢渓谷線の市バスが通ってバスに乗り込む。スタートも遅くなってしまったので予定変更で乾徳山へ。
二回目の乾徳山。前回はガスガスでしたが今回は天気も良く眺望も良かった~。
登山口へ下山して林道を歩いていると鹿が滑落したのか林道に横たわっていてギリギリ生きてる感じ。
何もしてあげられないのでそのまま通り過ぎましたがこの場合どこかに連絡した方が良いのですかね?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する