記録ID: 8055896
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山 雷鳥沢テン泊 今年も推し活
2025年04月22日(火) 〜
2025年04月26日(土)


- GPS
- 19:34
- 距離
- 26.1km
- 登り
- 2,239m
- 下り
- 2,227m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:54
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 1:02
3日目
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 8:34
4日目
- 山行
- 7:46
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 9:17
天候 | 4/22 曇り 4/23 雨 4/24 晴れ 4/25 晴れ 稜線強風 4/26 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
9割ほど埋まっていましたが午後着なので空きはありました。 ◼?立山〜室堂往復 7380円 立山発13:40 団体の乗客も有りほぼ満席 昨年同時期に15時の便を利用しましたがその時の乗客は3名のみ 室堂発8:40(始発の次の便)の乗客は私を含め30名程 こちらは昨年同時期同時刻で20名程 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◼?真砂岳〜別山〜剱御前小舎、一の越〜雄山に残る雪はごく一部 稜線の大部分は夏道 ただしアプローチにアイゼンは必須 雪が緩む午後の緩斜面はスノーシューやワカンの方が歩きやすいかも アイゼン、スノーシュー、ピッケル、トレッキングポール持参 雪の状況により使い分けました。 |
その他周辺情報 | ◼?雷鳥沢キャンプ場 水場、トイレは使用可能 4/25から宿泊料金発生 幕営料は1000円/1泊 私は4/22からの4泊でしたが1泊分の料金で良いと言われました。 ◼?雷鳥沢ヒュッテ 日帰り入浴 1000円 ◼?砺波チューリップ公園 「となみチューリップフェア」中(4/22〜5/5)は入園料1500円 駐車料金500円 私は前泊したホテルから徒歩で向かいました。 公式サイト https://fair.tulipfair.or.jp/ ◼?若鶴酒造 三郎丸蒸留所 試飲・お土産付き工場見学 4000円 要予約 無料見学は今年の3月に休止 売店・レストランは工場見学なしでも利用できます。 公式サイト https://www.wakatsuru.co.jp/saburomaru/ |
写真
感想
推しに満たされる5日間
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する