記録ID: 8064491
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
竜ヶ岳
2025年04月26日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:15
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 964m
- 下り
- 970m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 8:15
距離 10.9km
登り 964m
下り 970m
15:23
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
金山尾根から下山する際は落ち葉に注意。滑って転倒する恐れあり。 |
写真
感想
雲一つない青空の絶好の登山日和でしたが、ここ数日と違い早朝の気温は一桁。
急遽冬用の服を用意してチャレンジしました。
遠足尾根は評判通りの急登で前半で戦意を削がれます。
稜線に出てからは最高の景色で、疲れも吹き飛びます。
しかし山頂に着くと暴風で帽子は飛ばされそうになるし、止まっていると体温が奪われて寒くなって来たため、早々と撤退しました。
下山は金山尾根からの下山でしたが、ここも負けず劣らずの急登で、樹林帯に入ってからは落ち葉が半端ない量で落ち葉に足を掬われ何度かスリップし、危うく尻もちをつくところでした。
下山で金山尾根を利用される方は、お気をつけください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する