記録ID: 8070334
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳・鎌ヶ岳(朝明から周回)
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:35
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 2,099m
- 下り
- 2,092m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 8:35
距離 19.9km
登り 2,099m
下り 2,092m
15:04
天候 | 晴れ、朝は肌寒かったが午後は暑かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
藤内小屋から腰越峠へのルートはかなり危険 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
常備薬
日焼け止め
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
この時期恒例アカヤシオのお花見
朝明ならゆっくりでも駐車場は空いているだろうとここから周回
アカヤシオはまだ少なく、見ごろは1週間後くらいかな
長石尾根は年々掘れて歩きにくくなる感じ
イワザクラがまだ咲いていたそうなので長石谷で下ればよかった
腰越峠へのルートは激しく下って登って滑りやすく大変
しかも午後は暑くてバテバテ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
この日は根っこにつまづいてこけるわ、滑って数回尻もちつくわ、太い枝に頭をぶつけて流血するわで大変でした。アカヤシオはタイミングがよくて当たり年だともっとすごいですよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する