記録ID: 8082531
全員に公開
雪山ハイキング
塩見・赤石・聖
春の仁田岳
2025年04月27日(日) 〜
2025年04月28日(月)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 21:57
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 2,467m
- 下り
- 2,461m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:44
- 休憩
- 3:01
- 合計
- 11:45
距離 9.7km
登り 1,916m
下り 467m
天候 | 1日目:☀️ 2日目:AM☁️、PM小雪⛄️、横窪沢小屋~小雨☂️、ウソッコ沢小屋~本降り☔️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・畑薙大吊橋まで徒歩40分、チャリ15分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■茶臼小屋の混み具合 4/26(土)は2ペア5名 4/27(日)は自分だけ。 4/28(月)は2ペア4名 &横窪沢小屋に3名位いた。 縦走者は、トレース含め居なかった。 ■雪 樺段(H=2150)~茶臼稜線に出るまで。 アイゼン不要。チェンスパで十分。 稜線も、残雪ない区間の方が多い。 (環境上、静岡側は吹き溜まる。) ■気温 (月)朝5:00 小屋気温計0° ■水場 茶臼小屋の水場開通💧 緑色ホースからダバダバ取れる。 ■冬季トイレ 水場の掘削に時間かかったので断念。 たぶん1hほどで1番前の部屋掘れる。 茶臼は管理人が親切で、トイペやら、 脱臭ポリ袋やら用意して小屋閉めする。 トイレ掘り起こす価値アリ。 (奥の部屋の方が残ってるかも) ■ヒル ヤレヤレ峠~上河内沢の間は注意⚠️ 雨の最中や地面が濡れてる時は要注意。 今回は見なかった。 ■畑薙一般ルート 畑薙大吊橋 │ 鉄塔(鳥小屋尾根ルート分岐) ヤレヤレ峠( 〃 ) │ 1号吊橋 2号吊橋 3号吊橋 │←R5崩壊は安定 崖タラップ←踏板のボロボロ化が進行 │ 水場(この時期はまだ枯れている。) 4号吊橋 │ ウソッコ沢小屋(沢💧) 5号吊橋 │ 横窪峠 │ 横窪沢小屋(沢💧) │ 大無間(だいむげん)ベンチ │ 倒木ベンチ 樺段 │ ←残雪が出現⛄️ │(チェンスパで十分) 茶臼小屋(水💧)←開通しました。 │ 稜線(茶臼岳や上河内岳) ■下山のヤレヤレ峠迂回路 ・最初の河原歩き 沢の湾曲する岩盤露出ポイント。 H30出水で飛んだ1号橋を直すために 通した仮設道(盛土)を歩けば、 楽にヤレヤレ峠を迂回できてたが、 出水で年々削れ、今じゃ飛石レベル。 そろそろ昔の状態に戻りそう。 ・渡渉 春の雪解けで大井川が増水し始めた。 今回は膝下渡渉を4回強いられた。 夏の増水してない日がおすすめ。 ・林道復帰ポイント 林道から河原に降りる坂道があり、 これを辿るだけで林道に復帰できる。 例によって土を盛ってるだけなので、 澪筋が変われば削れるリスクあり。 |
その他周辺情報 | 接岨峡温泉会館♨️狙いでしたが、間に合わず・・・。 <店舗情報> ・日帰り温泉は~20時。510円。 ・泉質は白樺荘と同じスベスベ系。 ・露天なし。Wi-Fiあり。 ・19:30までに入れれば利用可能。 島田方面で最も夜遅い温泉。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
計20kg+
ハードシェル
防寒着(宿泊用含む)
雨具
冬靴
ゲイター
チェーンスパイク
12本爪アイゼン
ワカン
ヘルメット
ニット帽
ゴーグル
サングラス
バラクラバ
ネックウォーマー(厚+薄)
手袋(冬用5本指+防寒テムレス+アンダー×2)
スキーストック1本
ピッケル
スコップ
ザック(60ℓ)
食事(調理器具+2泊分+行動食+非常食)
水分(飲料720ml+湯700ml)
火付道具
地形図
コンパス
高度計
ヘッドランプ(予備電池含む)
太陽光ランタン
保険証
携帯(GPSアプリ+予備バッテリー含む)
ココヘリタグ
テン泊セット(寝袋+カバー+発泡マット+銀マット)
デジカメPowerShotSX70
双眼鏡
|
---|---|
備考 | 釣り竿🎣(釣る余裕なんてなかったけど) |
感想
現状、ライチョウの世界南限夫婦では。
いえいえイザルガ・光岳にもいるかもしれません。
徒労必至のイザルガ攻めか、この仁田ペアを追うか、無難に上河内や兎、本谷、塩見などのバリエーションを遊ぶか。
イワナも釣らなきゃいけないし。
今年はどんな夏にしましょう。思案のしどころです。
<確認した野鳥>
※姿を見れた鳥は●印(あとは声のみ)
※特に嬉しかったものに★印
ライチョウ●★(オス・メス各1羽)
コゲラ●
アオゲラ
カケス
ハシブトガラス●(稜線上空に3羽・・・)
ヒガラ●
コガラ●
シジュウカラ●
ウグイス(さえずり)
ミソサザイ●
ゴジュウカラ
キバシリ(だと思うのだけど・・・)
オオルリ●(さえずり)
カヤクグリ●(さえずり)
キセキレイ●
<その他>
ニホンジカ●(♀6頭)
ニホンカモシカ●
モグラの類●
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する