記録ID: 8089947
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
徳沢キャンプから蝶ヶ岳ピストン
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,197m
- 下り
- 653m
コースタイム
天候 | ずっと晴れ。蝶ヶ岳ヒュッテのスタッフのお姉さんによると、前々日夜から雪で前日はテン泊の人が風が強すぎて皆んな小屋に避難したそうで… でもこの日は風も穏やかで真っ晴れ。 お天道様に感謝。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
徳沢園にある登山道のピストン。 下りは横尾で下りるつもりが、急遽変更。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
ずっと見てても飽きない。蝶ヶ岳ヒュッテのお姉さん曰く、前日は強風でテン泊者が皆んな小屋に避難した来たけど今日は正解、と。良しよし、持ってるわーと勝手に思い、満足満足。
下りは横尾で計画してたけど、2日前あたりにご夫婦で遭難があったらしく、踏み抜いた所に新雪が積もってたりするので、不安なら来た道を戻った方が良い、とのヒュッテの皆さんのアドバイスに素直に従い、ピストンに変更。
ヒュッテの皆さん、ありがとうございました。
下りは横尾で計画してたけど、2日前あたりにご夫婦で遭難があったらしく、踏み抜いた所に新雪が積もってたりするので、不安なら来た道を戻った方が良い、とのヒュッテの皆さんのアドバイスに素直に従い、ピストンに変更。
ヒュッテの皆さん、ありがとうございました。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
常念、大天井、東鎌尾根、槍、大喰、中岳、南岳、大キレット、北穂、涸沢、奥穂、前穂、明神、焼岳と、北アルプスのスターが一望にできました!
遠くは乗鞍、御嶽も。
天気にも恵まれ、最高の山旅でした。
GPSのルートが変な所でゴールとなったのだけがダメ出し点。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する