記録ID: 8090143
全員に公開
ハイキング
甲信越
岩場を楽しみに男山、天狗山
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:57
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,045m
- 下り
- 998m
コースタイム
天候 | 快晴 風:昼過ぎまで風強く |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
帰り:川上村営バス大深山中央バス停から信濃川 上駅へ。そこから一般道で次の宿泊地へ 信濃川上駅に20台停められる無料駐車場がある筈 ですが事前調査不足で見つけられず、JA長野に停 めさせて頂きました。 信濃川上駅に綺麗なトイレがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
男山に登るまで2ヶ所、そこから天狗山を過ぎた コルまでは10ヶ所以上のロープ付岩場があります ので慎重に通過します。 難易度はそれ程でもないのでロープは手を添える だけで殆ど使いませんでした。ロープに頼り過ぎ ないようにとの注意書きがあります。 人が多いとすれ違いで待ちそうです。 コルから大深山バス停までヤマレコマップ上は一 般路になっていますが、道標、目印無し、道不明 瞭の殆どバリルートです。 特に直下は石ゴロゴロの急斜面でかなり慎重に下 り体力を使いました。マップ上の軌跡は結構ある ので危険という程ではありませんが。 因みにYAMAPで調べると一般路にはなっていませ んでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ヘルメット
|
---|
感想
長野方面遠征第1弾。
標高の高い山はまだ雪が残っているので、まだ行
っていない男山、天狗山に登って来ました。
ロープの付いている岩場が多い山で久々のトレー
ニングになります。適度な緊張感で面白いルート
でした。天気は快晴で山頂からの眺望は最高でし
た。出会った方は数名のみの静かな山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する