記録ID: 8091551
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
蛭ヶ岳南稜でトゲトゲ三昧 蛭ヶ岳〜ミカゲ沢ノ頭〜臼ヶ岳〜小虎杖ノ頭(玄倉より周回&ピストン)
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:46
- 距離
- 31.4km
- 登り
- 2,301m
- 下り
- 2,300m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:36
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 11:47
距離 31.4km
登り 2,301m
下り 2,300m
5:02
1分
スタート地点
16:49
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
玄倉から初めての蛭ヶ岳南稜へ。
そして臼ヶ岳を絡めて未踏の朝日向尾根でユーシンロッジまで急降下。
林道歩きをあわせると移動距離30kmオーバー&累計標高差2300mオーバー。
未だかつて歩いた事がない数字の組み合わせにビビって、いつものカメラ機材は携行せずに撮影はスマホカメラのみにして歩いて来ました。
しかも蛭ヶ岳南稜のトゲトゲ地獄でザックを傷める可能性を考えて、引退して自宅物置に隠居していた昔のザックを引っ張り出して、今回の山行のお供になってもらいました。
南稜取付きまでの熊木沢でルートミス2回。南稜でルートミス1回。朝日向尾根でルートミス2回。
ってコトで自分のルーファイ能力の無さを痛感させられる山行となりました。
しかしこれだけ歩いてそれほど疲れなかったのは、やっぱり加齢によって感覚がマヒしちゃってるのか?なんてヘンな心配をしている53歳の春…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する