また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 809626
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

石尾根・かんじきデビュー〔東日原‐鷹ノ巣山‐七ツ石山‐鴨沢〕

2016年02月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:02
距離
18.3km
登り
1,708m
下り
1,792m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:54
休憩
1:08
合計
9:02
7:33
7
7:40
7:41
41
8:22
8:33
89
10:02
10:02
26
10:28
10:58
19
11:17
11:20
37
12:36
12:36
60
13:36
13:37
9
13:46
14:00
11
14:11
14:12
58
15:10
15:10
52
16:02
16:03
5
16:08
16:09
20
16:29
16:34
1
16:35
ゴール地点
天候 曇り時々雪のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 自転車
最初に車で鴨沢に行き自転車をデポ。
その後、車を奥多摩駅近くに停め、バスで東日原へ。
帰りは、自転車で鴨沢から奥多摩駅まで1時間ほど。
コース状況/
危険箇所等
最初から雪。チェーンスパイクを装着しました。
石尾根は、かんじきに挑戦しました。
いい感じ、かな?
帰りはブナ坂から雪と泥の道が交互にありますが、結局、鴨沢の近くまでチェーンスパイク装着しました。
安全第一です!!
その他周辺情報 温泉は、いつもの『阿伎留の四季』
鴨沢まで車で行き、自転車を置いて、奥多摩駅まで戻ります。
2016年02月08日 06:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/8 6:30
鴨沢まで車で行き、自転車を置いて、奥多摩駅まで戻ります。
鴨沢バス停前のトイレを借りました。
とてもきれいなトイレです。
2016年02月08日 06:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/8 6:30
鴨沢バス停前のトイレを借りました。
とてもきれいなトイレです。
奥多摩駅奥の駐車場
平日一日800円
2016年02月08日 06:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/8 6:56
奥多摩駅奥の駐車場
平日一日800円
奥多摩駅から東日原までバスに乗りました。
2016年02月08日 07:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/8 7:34
奥多摩駅から東日原までバスに乗りました。
稲村岩
あの岩の右側を回って登っていきます。
2016年02月08日 07:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/8 7:40
稲村岩
あの岩の右側を回って登っていきます。
川の水がきれいです。
2016年02月08日 07:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/8 7:48
川の水がきれいです。
ヒルメシクイノタワ
鷹ノ巣山山頂までもう一息です。
2016年02月08日 10:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/8 10:01
ヒルメシクイノタワ
鷹ノ巣山山頂までもう一息です。
頑張ろう!
2016年02月08日 10:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/8 10:02
頑張ろう!
到着しました。
3時間くらいかかりました。
2016年02月08日 10:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
2/8 10:29
到着しました。
3時間くらいかかりました。
景色は何も見えません。
2016年02月08日 10:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/8 10:29
景色は何も見えません。
木がこんな感じ。
最高にきれいです。
2016年02月08日 10:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
2/8 10:29
木がこんな感じ。
最高にきれいです。
すばらしい自然を感じます。
2016年02月08日 10:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
2/8 10:29
すばらしい自然を感じます。
カップラーメン食べているうちに、少し青空も出てきました。
2016年02月08日 10:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/8 10:45
カップラーメン食べているうちに、少し青空も出てきました。
青空はいいですよね。
2016年02月08日 10:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
2/8 10:50
青空はいいですよね。
景色も見えたり見えなかったり。
2016年02月08日 10:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/8 10:52
景色も見えたり見えなかったり。
さて、石尾根行きましょう!
2016年02月08日 11:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
2/8 11:01
さて、石尾根行きましょう!
防火帯の道は広くて歩きやすいです。
2016年02月08日 11:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
2/8 11:09
防火帯の道は広くて歩きやすいです。
景色もいいです。
2016年02月08日 11:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/8 11:09
景色もいいです。
鷹ノ巣小屋
2016年02月08日 11:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/8 11:19
鷹ノ巣小屋
いい感じです。
2016年02月08日 11:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/8 11:19
いい感じです。
折角持ってきたので、ここでかんじき装着。
2016年02月08日 11:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
2/8 11:50
折角持ってきたので、ここでかんじき装着。
今歩いて来た道を振り返ってパチリ。
かんじきの跡です。
2016年02月08日 11:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
2/8 11:50
今歩いて来た道を振り返ってパチリ。
かんじきの跡です。
日陰名栗峰
2016年02月08日 11:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/8 11:58
日陰名栗峰
高丸山
2016年02月08日 12:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/8 12:36
高丸山
石尾根いいですね。
2016年02月08日 13:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/8 13:07
石尾根いいですね。
雲が多くて、景色は今一歩ですが。
2016年02月08日 13:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/8 13:15
雲が多くて、景色は今一歩ですが。
癒されながら歩きます。
2016年02月08日 13:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/8 13:17
癒されながら歩きます。
もうすぐ七ツ石山
2016年02月08日 13:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
2/8 13:43
もうすぐ七ツ石山
七ツ石山到着!
2016年02月08日 13:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
2/8 13:49
七ツ石山到着!
ここにきて天気が良くなりました。
石尾根の続きと右は雲取山。
2016年02月08日 13:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
2/8 13:46
ここにきて天気が良くなりました。
石尾根の続きと右は雲取山。
ダンシングツリーも見えてます。
望遠で。
2016年02月08日 13:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/8 13:46
ダンシングツリーも見えてます。
望遠で。
残念ながら、富士山は見えません。
2016年02月08日 13:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/8 13:47
残念ながら、富士山は見えません。
太陽がまぶしいです。
ぽかぽかしてます。
2016年02月08日 13:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/8 13:51
太陽がまぶしいです。
ぽかぽかしてます。
かんじきはもう少し履いておきます。
2016年02月08日 13:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
2/8 13:57
かんじきはもう少し履いておきます。
ブナ坂
石尾根はここでおしまい。
ここから鴨沢まで降りて行きます。
道が狭くなるので、かんじきもここでおしまい。
どれくらい役に立ったのよく分かりませんが、楽しめました。
2016年02月08日 14:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
2/8 14:10
ブナ坂
石尾根はここでおしまい。
ここから鴨沢まで降りて行きます。
道が狭くなるので、かんじきもここでおしまい。
どれくらい役に立ったのよく分かりませんが、楽しめました。
ブナ坂標識
2016年02月08日 14:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/8 14:11
ブナ坂標識
標識の上に誰かが作った雪だるま。
溶けかかってます。
2016年02月08日 14:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/8 14:11
標識の上に誰かが作った雪だるま。
溶けかかってます。
天気が良くて気持ちいいです。
2016年02月08日 14:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/8 14:26
天気が良くて気持ちいいです。
マムシで休憩。
2016年02月08日 14:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/8 14:54
マムシで休憩。
堂所
2016年02月08日 15:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/8 15:10
堂所
登山口から振り返ってパチリ。
2016年02月08日 16:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/8 16:04
登山口から振り返ってパチリ。
登山口からアスファルト道200メートルくらいかな、丹波山駐車場
2016年02月08日 16:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/8 16:08
登山口からアスファルト道200メートルくらいかな、丹波山駐車場
ここから鴨沢に降りて行きます。
駐車場の右側です。
2016年02月08日 16:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/8 16:10
ここから鴨沢に降りて行きます。
駐車場の右側です。
ここで、登山道おしまい。
2016年02月08日 16:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/8 16:22
ここで、登山道おしまい。
鴨沢から自転車で奥多摩湖に沿って走ってきました。
ここは公園になっているところ。
ちょっと休憩しました。
2016年02月08日 17:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/8 17:16
鴨沢から自転車で奥多摩湖に沿って走ってきました。
ここは公園になっているところ。
ちょっと休憩しました。
帰りは、あきる野のスーパー銭湯『阿伎留の四季』に寄り、疲れを取り、最後は和風鳥ガララーメン、美味かったです。
2016年02月08日 19:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
2/8 19:52
帰りは、あきる野のスーパー銭湯『阿伎留の四季』に寄り、疲れを取り、最後は和風鳥ガララーメン、美味かったです。

感想

スノーシューを使うようなところは近くにないので、安いしかんじきを買ってみました。
石尾根だったら使えるかなあと思って使ってみました。
大きく踏み抜くことはなかったので役に立ったと思います。
ただ、雪が積もって溶けて凍った上にまた雪が積もって、歩くとばりっと氷が割れます。
何度かその氷で滑って転んでしまいました。
まあ、それも楽しみましたけど。

今日の一番は、やっぱり、鷹ノ巣山山頂の樹氷ですね。
富士山は見えませんでしたが、最高でした!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:753人

コメント

こんにちは!
自動車とバスを使って、自転車をデポる計画が素晴らし過ぎます!

なるほど、この方法なら鴨沢からの帰りのバス時刻を気にしなくて良いですし、自転車もほとんど下りでラクですものね! 自分もバイクとキックボードを駆使して計画してみようかなと思いました^^

カンジキを使っての山のぼりの様子を初めて見ました!
しかも、このコースのセレクションも魅力的です♪
稲村岩の尾根、雪道で3時間って、めっちゃ速いですね!!
2016/2/11 15:24
Re: こんにちは!
山は、いつも車で行くので、周回かピストンになります。
そうなると限られるというか、ピストンはあまり好きでないこともあり、いろいろと考えるわけです。
だから、自転車もバスも時々使ってます。
ただ、どっちも一緒に使ったのは初めてですかね。
いろいろと考えるのも楽しいですからね。
かんじきは、まあものは試し的な、というくらいです。
あんまり役に立っていなくても楽しめたので良かったです。
もっと雪が降った後だといいかもしれません。
歩くのは、ジムでも鍛えているので少し早くなったと思います。
そんなには、とも思いますけど。
2016/2/11 22:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら