記録ID: 8105800
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
蕨山北東尾根~大ヨケの頭~ウノタワ
2025年05月03日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:59
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,572m
- 下り
- 1,572m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:59
距離 17.9km
登り 1,572m
下り 1,572m
7:12
2分
スタート地点
14:11
ゴール地点
天候 | 快晴 暑い、風は気持ちよかった 飲み物3L中2L消費 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日500円、休日繁忙期700円 下山後、ワイパーに支払い用の封筒が挟んであるので、料金を入れて料金箱へ投函する。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〇蕨山北東尾根(バリルート) ずっと急登続きの尾根でした。 踏み跡もやや不明瞭。 〇蕨山↔大ヨケの頭 一般ルートなので踏み跡は明瞭ですが、プチ岩場と道幅の狭い区間もあるので注意。 〇蕨山~橋小屋の頭~頭ピーク群~鳥首峠 橋小屋の頭から〇〇の頭と名前の付いた小ピークの連続ですが、ここは絶景で個人的に大好きなコースです。 頭ピーク群から鳥首峠への下りが急でザレているので視覚的に怖かったです。 以前は無かった(気がする)立派なロープが設置してありました。感謝。 〇鳥首峠~天神山~ウノタワ~横倉林道 天神山からウノタワ方面へ急な下りが1か所あり。 ウノタワから横倉林道への下りは踏み跡がやや不明瞭でした。 ピンクテープも前より数が減っているように感じました。 初見で通る場合は道間違え注意。 横倉林道は通行止め(車両?)の看板がありますが、人は問題なく通行できました。 |
写真
感想
月~金仕事でGW休み3日目は蕨山からウノタワへ。
シロヤシオとチチブドウダンが可愛かったです。
次の休みは5/6、尾瀬残雪シーズン規制解除最終日なので至仏山へ行く予定でしたが雨予報で涙が止まりません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人
蕨山北東尾根バリエーションのシロヤシオ、大よけの頭のチチブドウダン、橋小屋の頭から鳥首峠までの素晴らしい稜線を眺め、さらにウノタワから中倉林道へと、見所満載で素晴らしいルート取りですね😄!
もしかしたら途中でスライドしていたかも!お逢い出来ずとっても残念ですぅ😭
次回は是非ともバッタリしたいですね😄!
ではでは〜😊
こんにちは。登り下りバリバリのウノタワ山行お疲れ様でした!
楽しそうなバリルートで行ってみたくなりました😆
新緑のウノタワと稜線からの眺めはサイコーでしたね!
スライドしてたかも知れませんが気づきませんでした😭
どこかでお見かけしたら声かけさせてもらいます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する