記録ID: 8115927
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父
金峰山、国師ヶ岳、北奥千丈岳
2025年05月03日(土) 〜
2025年05月04日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:34
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 1,988m
- 下り
- 1,992m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 10:03
15:55
2日目
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 7:08
13:01
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日30cmの降雪、大日岩からチェーンアイゼン着用。金峰山まではたくさん登っていて、賑やかな山、金峰山から大弛峠までは1人会っただけ、樹木の着雪が溶け出して、晴れながら雨模様。疲れて時間もかかった。幕営後国師ヶ岳と北奥千丈岳に登る。静岡の高校生に大量に会う。翌朝一旦瑞牆山荘に下りた |
その他周辺情報 | 下山後、北杜市営たかねの湯で入浴。韮崎の道の駅で土産購入 |
写真
感想
徹夜で運転して新雪縦走路はこたえたが金峰山までは楽しく歩けた。それ以降人とはほとんど会わず、久々のテン泊荷がくいこむ。だがその日のうちに最高峰北奥千丈岳も登れた。翌日はコッヘルを忘れたため一旦山を下り、次の日改めて瑞牆山に登ることにした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する