記録ID: 8118344
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
縞枯山
2025年05月04日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:58
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 429m
- 下り
- 425m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:59
距離 9.6km
登り 429m
下り 425m
16:12
ゴール地点
天候 | くもりのち晴れ 風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道に残雪、幅の狭い中央部以外を歩くと踏み抜きます。往路は登りはじめすぐから雨池峠までチェンスパ装着、以降下山するまでツボ足でした。 |
その他周辺情報 | 茅野市の尖石温泉縄文の湯(とがりいしおんせんじょうもんのゆ)利用(600円)。ホテル白樺湖榮園で宿泊(GW中にしては安く、少しユニークなプチホテル、朝食はGOODでした) |
写真
感想
今日明日は、中学同窓登山部メンバーとのGW登山。七合目登山口から蓼科山に登って頂上ヒュッテ一泊の予定でしたが、頂上直下の雪の状態を考えるとリスクあるので急遽縞枯山に変更しましたが正解でした。結構残雪もあり最後の雪山気分と青い空、展望台からの眺望を楽しめました。登山者はあまり多くありませんでしたが、北八ヶ岳ロープーウェイのあたりはGWらしくたくさんの一般観光客でにぎわっていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する