ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8135613
全員に公開
ハイキング
丹沢

下山はヘロヘロ 笑いっぱなしの、しのぶの蛭ヶ岳登山ダイアリー

2025年05月05日(月) 〜 2025年05月06日(火)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:01
距離
18.7km
登り
1,730m
下り
1,725m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:10
休憩
0:41
合計
7:51
距離 10.0km 登り 1,472m 下り 305m
6:55
6:56
135
9:11
13
9:24
9:28
19
9:47
6
9:54
29
10:28
10:29
8
10:37
30
11:07
11:17
14
11:31
9
11:40
11:44
20
12:04
14
12:18
12:23
16
12:39
32
13:11
13:12
32
13:44
14:01
24
14:25
2日目
山行
4:22
休憩
0:36
合計
4:58
距離 8.7km 登り 258m 下り 1,420m
14:25
13
6:36
6:37
17
6:54
21
7:15
7:16
11
7:27
7:32
10
7:43
28
8:10
8:11
4
8:32
8:33
4
8:36
8:37
13
8:50
6
8:56
9:27
101
11:08
11:09
17
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
m)オトシブミ 器用に葉っぱを 巻いている
2025年05月05日 08:02撮影 by  iPhone 11, Apple
6
5/5 8:02
m)オトシブミ 器用に葉っぱを 巻いている
m)頑張れと しのぶを励ます スミレかな
2025年05月05日 09:58撮影 by  iPhone 11, Apple
5
5/5 9:58
m)頑張れと しのぶを励ます スミレかな
m)腹減って 顔色悪い しのぶチャン
2025年05月05日 10:35撮影 by  iPhone 11, Apple
8
5/5 10:35
m)腹減って 顔色悪い しのぶチャン
2025年05月05日 11:04撮影 by  iPhone 11, Apple
5
5/5 11:04
S)シャリバテ中の笑顔(笑)
m)ご飯を食べてのようやくの笑顔
9
S)シャリバテ中の笑顔(笑)
m)ご飯を食べてのようやくの笑顔
m)masskoyukiは蛭T たんたんzinniaスペシャルバージョンで強力に守られています
2025年05月05日 11:12撮影 by  iPhone 11, Apple
11
5/5 11:12
m)masskoyukiは蛭T たんたんzinniaスペシャルバージョンで強力に守られています
オオカメノキが美しい
2025年05月05日 11:54撮影 by  iPhone 11, Apple
6
5/5 11:54
オオカメノキが美しい
2025年05月05日 12:16撮影 by  iPhone 11, Apple
3
5/5 12:16
ドラゴン前で無理やり笑わされているしのぶ
7
ドラゴン前で無理やり笑わされているしのぶ
s)くろまるさん、保護者さま ありがとうございました。
m)masakoyukiに捕まった、YouTuberクロマル君
怖そうな婆に囲まれても笑顔です。流石‼️

2025年05月05日 12:30撮影 by  iPhone 11, Apple
10
5/5 12:30
s)くろまるさん、保護者さま ありがとうございました。
m)masakoyukiに捕まった、YouTuberクロマル君
怖そうな婆に囲まれても笑顔です。流石‼️

ステッカーをいただきました。めっちゃキレイなくろまる君でした
2025年05月06日 14:35撮影 by  iPhone 11, Apple
8
5/6 14:35
ステッカーをいただきました。めっちゃキレイなくろまる君でした
キクザキイチゲ?
2025年05月05日 12:42撮影 by  iPhone 11, Apple
6
5/5 12:42
キクザキイチゲ?
ツルシロガネソウ
2025年05月05日 12:42撮影 by  iPhone 11, Apple
7
5/5 12:42
ツルシロガネソウ
まだですね、
2025年05月05日 13:46撮影 by  iPhone 11, Apple
5
5/5 13:46
まだですね、
コイワザクラ🥰
2025年05月05日 14:08撮影 by  iPhone 11, Apple
9
5/5 14:08
コイワザクラ🥰
マメザクラもまだまだツボミが多い
2025年05月05日 14:21撮影 by  iPhone 11, Apple
5
5/5 14:21
マメザクラもまだまだツボミが多い
s)瞬時、お姿を見せてくれた富士山
8
s)瞬時、お姿を見せてくれた富士山
子供の日バージョンの蛭ヶ岳
2025年05月05日 14:26撮影 by  iPhone 11, Apple
7
5/5 14:26
子供の日バージョンの蛭ヶ岳
夕食の昼カレー
2025年05月05日 17:40撮影 by  iPhone 11, Apple
9
5/5 17:40
夕食の昼カレー
うっすらと富士山
2025年05月05日 18:27撮影 by  iPhone 11, Apple
7
5/5 18:27
うっすらと富士山
s)ヘロヘロポンコツ下山
m)雨の中、枯れ沢を渡る所までやっとの思いで降ったしのぶちゃん うしろでmasskoyukiにゲラゲラ笑われています。家に着いたら身体を労ってあげてね~。
2025年05月06日 10:30撮影 by  iPhone 11, Apple
5
5/6 10:30
s)ヘロヘロポンコツ下山
m)雨の中、枯れ沢を渡る所までやっとの思いで降ったしのぶちゃん うしろでmasskoyukiにゲラゲラ笑われています。家に着いたら身体を労ってあげてね~。
蛭ヶ岳山荘から同行してくれたHさん。優しい微笑みでしのぶちゃんを待ちます。
天使🪽のようだ!
S) 袖振り合うも多生の縁、Hさんご一緒の下山ありがとうございました。
2025年05月06日 10:31撮影 by  iPhone 11, Apple
8
5/6 10:31
蛭ヶ岳山荘から同行してくれたHさん。優しい微笑みでしのぶちゃんを待ちます。
天使🪽のようだ!
S) 袖振り合うも多生の縁、Hさんご一緒の下山ありがとうございました。
上溝ザクラが満開、まるでしのぶチャンの頑張りを祝福しているかのようです。

この後、しのぶさんは何を思ったのかいきなり後ろ向きに歩きはじめて転び、ヒルの巣窟でしばらく座り込んでいました。チェックの精度が甘かったのか、なんとお顔にヒルを携えたまま帰宅されたそうな😅
めでたしめでたし🤣
8
上溝ザクラが満開、まるでしのぶチャンの頑張りを祝福しているかのようです。

この後、しのぶさんは何を思ったのかいきなり後ろ向きに歩きはじめて転び、ヒルの巣窟でしばらく座り込んでいました。チェックの精度が甘かったのか、なんとお顔にヒルを携えたまま帰宅されたそうな😅
めでたしめでたし🤣
撮影機器:

感想

しのぶちゃんと2人で初めて蛭ヶ岳に登りました。
2日間頑張ってあるいてくれました。
富士山や夜景は見られなかったけれど、苦しさ辛さも笑いながら助けあいながら楽しく、怪我もなく下山出来た事に感謝です。

s)ヘロヘロ ガクガクの下山。猛省しきりです。
しかし、山小屋で多くの方々との出会い、落としたサングラスを拾って下さり、そのまま追い抜きして行った男性、瞬時見えた富士山、良いことが沢山の楽しい山行きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人

コメント

蛭ヶ岳ダイアリー、楽しませて頂きました(^o^)
雨の下山もまた楽しやでしたね(^_-)-☆
う〜ん、ジニアさん、こんな上手いサインしたんだねえ
サインの構図用意周到に準備してたんだ〜scissors
それに引き換え、たんたんのミミズ文字、お恥ずかしや💦
まさか、本当にサインさせられるとは夢にも思わなかったですよ(笑)
今から、書き直すわけにもいかんしねえ(笑)
13枚目の白い花、これがツルシロガネソウです(^_-)-☆
「恋は桜」も見られてよかったですねえscissors
丹沢一のシンドイ北尾根の階段も、なんのそのpunch
雨も厭わず満面の笑顔で無事下山、一杯拍手を送ります👏👏
お疲れさんでしたgood
2025/5/6 19:31
いいねいいね
2
たんたん豆さん こんばんは♪
なかなか良いTシャツでしょ〜😄
最強Tシャツです。蛭ヶ岳頂上では、帽子が結べていなかったのと富士山をバックのお披露目ができませんでしたが、安全登山の役目をしっかりとしてくれました。
zinniaさんのフラッグ形、オシャレで目立ちますね、😊
でも、たんたんさんに書いてもらうだけで有り難かったです。
今回もお陰様で、Tシャツの事やら、なんやらで笑いながら無事帰ってこられました。
ツルシロガネソウ、早速修正いたしました。
2025/5/6 20:34
いいねいいね
2
お二人様雨中の蛭ケ岳山行お疲れ様でした✨夜景に富士山が少しだけ見れて良かったですね🤷 
「さみだれや わらいころげて ヒルガダケ」

次回は夜景に富士山に、そして隣にはタンタン豆🫛にzinniaに囲まれて入れば朝日🌄照れちゃいますかね?

お二人のPouchが素敵です✨
お二人ともよくお似合いです✨


2025/5/7 4:32
いいねいいね
2
zinniaさん おはようございます。😊
4人揃ったら凄い絵面になりますね。
しのぶちゃんのつばひろ帽子もいるので懐かしのGメン75に‼️
私達、トレーニングを積み重ねて、将来zinniaさん達と同行できるように励みます‼️
シロヤシオの事をゴヨウツツジと呼ぶのですね。知らなかったです。また賢くなりました。

2025/5/7 6:15
いいねいいね
2
masakoyukiさん
ゴッホもヅッコケるイケメン、イケガール25なんちゃって😄

そうなんです
葉が5枚あるから五葉ツツジ。
葉が3枚が三つ葉ツツジです✨

偽植物🏵?学者の植物詐欺に要注意です✨
2025/5/7 6:53
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら