ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 81397
全員に公開
トレイルラン
甲斐駒・北岳

甲斐駒(黒戸尾根),小児がんの子ども達のために

2010年10月08日(金) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
09:05
距離
19.0km
登り
2,503m
下り
2,499m

コースタイム

05:15 Start 竹宇駒ヶ岳駐車場

登り 2:41
頂上 0:30 (暖かった!)
下り 2:15

10:41 Finish 竹宇駒ヶ岳駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
良い!
特に、下りのとき、葉っぱが落ちているので、やわらかくなっている。

7丈第二小屋に、水は今月下旬までだけです。

(注意: GPXは今年の6月26日に記録したものです
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-69177.html)
予約できる山小屋
七丈小屋
まだ遠い。。。
2015年05月01日 01:01撮影 by  ePix F100fd Ver, amera Fin
5/1 1:01
まだ遠い。。。
小さいキレット。高所恐怖症があるが、
やっとこのキレットに慣れてきました。
2015年05月01日 01:01撮影 by  ePix F100fd Ver, amera Fin
5/1 1:01
小さいキレット。高所恐怖症があるが、
やっとこのキレットに慣れてきました。
紅葉が良い感じ。
2010年10月08日 08:43撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/8 8:43
紅葉が良い感じ。
天気予報は曇りのに!
2015年05月01日 01:01撮影 by  ePix F100fd Ver, amera Fin
5/1 1:01
天気予報は曇りのに!
2010年10月08日 08:00撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/8 8:00
2015年05月01日 01:01撮影 by  ePix F100fd Ver, amera Fin
5/1 1:01
あれ、ヤマレコバッジだ。
2015年05月01日 01:01撮影 by  ePix F100fd Ver, amera Fin
5/1 1:01
あれ、ヤマレコバッジだ。
My favorite marmalade sandwiches.
2015年05月01日 01:01撮影 by  ePix F100fd Ver, amera Fin
5/1 1:01
My favorite marmalade sandwiches.
北沢峠から登った方、何人かもいました。
2015年05月01日 01:01撮影 by  ePix F100fd Ver, amera Fin
5/1 1:01
北沢峠から登った方、何人かもいました。
今日の秘密兵器No.1.
Beads of Courage
2015年05月01日 01:01撮影 by  ePix F100fd Ver, amera Fin
5/1 1:01
今日の秘密兵器No.1.
Beads of Courage
今日の秘密兵器No.2。
80gカフェインが入っている。
1時間ごとに一つ。
2015年05月01日 01:01撮影 by  ePix F100fd Ver, amera Fin
5/1 1:01
今日の秘密兵器No.2。
80gカフェインが入っている。
1時間ごとに一つ。
今日の秘密兵器No.3.
iPodにがんがんうるさい音楽。
2015年05月01日 01:01撮影 by  ePix F100fd Ver, amera Fin
5/1 1:01
今日の秘密兵器No.3.
iPodにがんがんうるさい音楽。
2015年05月01日 01:01撮影 by  ePix F100fd Ver, amera Fin
5/1 1:01
下山してら、美味しい水を頂く。
2015年05月01日 01:01撮影 by  ePix F100fd Ver, amera Fin
5/1 1:01
下山してら、美味しい水を頂く。

感想

正直に言うと、朝4時にアラームが鳴ったとき、登りたくなかった。
しかし、今年中に、もう一回 「Shine On! Beads of Courage」プログラムのために、
一生懸命に何かをやりたかった。

この「Shine On! Beads of Courage」は今年から友達の紹介で、参加を始めた。
誰でも参加ができます。

目的は、小児ガンの子ども達の応援です。
たとえば、自分にとって、苦しいスポーツをやって、一生懸命ゴール
まで頑張る。ビーズ二個を持って行く。

その後、簡単な記事を書いて、写真とそのビーズ(ガラスダマ)の一個を封筒に
入れて、郵便で送る。

病院にいる小児ガンの子どもが辛い手術・Chemoがくると、看護婦さんが
その記事、写真、ビーズを子どもにあげる。「この人はあなたのために
頑張ったよ。頑張りましょう。」という感じです。

うまく説明ができませんので、興味がある方がこれに参考して下さい:
http://www.tylershineon.org/index.php/programs_j/Beads_of_courage_J

(Mariko ARAI: [email protected])

子どもたちを助けるだけではなく、子どもたちの両親にも励みになるらしい。
個人的に、自分にも非常にいい効果があると思います。

今日、登りながら勿論辛かったが、ビーズ二個を見て、自分
より、ずっと苦しんでいる子どもたちを考えると。。。

今日の結果は、三年前に3:15掛かった登りより、上回って、
嬉しかった。
(ハナちゃんは留守番)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2628人

コメント

すごい早!
最高記録の噂の地元の高校の先生が、2時間半だそうなのでほとんど一緒ですね。私など、今年7/11に往復10時間以上でひーひーなのに。

辛さに耐える念がビーズに入るのだろうか。。。。
オカルトは信じないですが、精神面はフランクルの「夜と霧」を読んでかなり有るんだなと思いました。

今日も、一昨日の鳳凰三山の後遺症で筋肉痛です。
2010/10/8 17:16
To: i_wata18さん、
コメントありがとうございました。

その白州(?)高校の先生(山本さん)は2時間半以下だと思います。彼が往復4時間を切る。彼の年齢は20年下、真似ができません!

私もオカルトに全く信じていません。このビーダマは単なる子どもの精神的なサポートです。

鳳凰三山お疲れ様でした。写真がきれいですね!得に「ホンドオコジョ」の写真を撮るのは難しかったか。
2010/10/8 17:55
似たのを聞いた事が有ります。
うちのCEOは、チャリティーマラソンを毎年やっていますが、似ていますね。

ちょっと考えようかな。。。ところでやっぱりスピード違反ですね。赤切符です
2010/10/8 21:12
はじめまして
 本日、登り&下りですれ違ったものです。
今日はいい天気で良かったですね

 それにしてもホント速いですね ただただ驚くばかりです。
2010/10/8 21:33
To: Futaroさん、
そのチャリティーマラソンは日本ですか?CEOも日本人?かなり珍しいですね。イギリスには会社の動労からチャリティ募金お願いがよくありますが、日本では原則禁止みたい。

スピード違反すみません!人が多い週末ならやりません。
2010/10/8 21:55
To: Aivlisさん、
お疲れ様でした!白いシャツを着てた方でしょうか?
登る時にAivlisさんが狭い道から離れてくださって、ありがとうございましたが私は後で反省しました。すみませんでした。

本当にいい天気でしたね!北岳、仙丈、観音も雲てたのに、甲斐駒だけは晴れ。
2010/10/8 21:59
 そうです、白シャツです!

 気になさらないでください、あの時は後ろから人が来ると思って
いなかったんで何かと思ってとっさに避けてました
2010/10/8 23:01
hanameizanさん、こんばんは。
甲斐駒お疲れ様です。

タイラー基金の活動ですね。
このビーズを受け取ったお子さんにもhanameizanさんの元気が伝わると良いですね
2010/10/8 23:03
スコットランドです。。。
イギリスというと嫌うんですよね。イングランド主体みたいで。 UKと言わないと。。。

hanameizanさん、イギリスなんですか?
2010/10/8 23:12
To: MATSUさん、
そうそうです。ちょっとだけでも子どもたちを笑わせることができればいい。生まれてからがんにあるお子さんがいるとしりませんでした。
2010/10/9 8:48
To: Futaroさん、
はい、イギリス人です。イギリスに一番高い山は高尾山ぐらいので、登り放題日本は天国です!
2010/10/9 8:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら