記録ID: 8142718
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
白水尾根〜六甲最高峰〜奥池〜鷲林寺
2025年05月08日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:55
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 805m
- 下り
- 985m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:47
距離 13.0km
登り 805m
下り 985m
15:57
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:鷲林寺から阪神バスで阪神西宮、西宮から阪神電車で甲子園 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。 |
写真
遠くに白い花、シロヤシオか(-ω- ?)
白水尾根で唯一すれ違ったソロ男性に「シロヤシオが左方急斜面に」「満開でしたよ」と教えていただいたのと整合
しかし、遠くて良く分からん(^_^;)
白水尾根で唯一すれ違ったソロ男性に「シロヤシオが左方急斜面に」「満開でしたよ」と教えていただいたのと整合
しかし、遠くて良く分からん(^_^;)
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
昨年6月以来の白水尾根に行って参りました。
これまでの山行でもそうでしたが、特に今回は中々お花にピントが合わず、何回も取り直しとなり苦労しました。
とは言え、春にしてはまあまあ澄んだ晴天で、終わりかけですがイワカガミやシロバナウンゼンツツジが拝めたのと、ベニドウダンやシロヤシオも拝めたんでヨシとします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する