記録ID: 8143113
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
御池岳・霊仙山
2025年05月08日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:44
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,674m
- 下り
- 1,673m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:39
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 9:36
距離 19.0km
登り 1,674m
下り 1,673m
16:53
ゴール地点
天候 | 晴れ、少し風が強かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
霊仙山:落合に駐車 |
写真
感想
今日は晴れの予報だったので、御池岳のクマガイソウと、霊仙山のヤマシャク、エビネなどの花を見に登りました。
午前中に御池岳を登って、体調によっては帰るつもりでいたのですが、体調も良く、霊仙山に登りました。
霊仙山の落合集落に着いた時は、平日なのに、路駐の車が並んでいて休日かと思えるような人気ぶりでしたが、空きスペースが2台あり停められました。登山道では、登りの途中、数組の登山者に会った後、近江展望台から下山するまで誰にも会わずで、駐車地の車も一台もなくキツネに包まれたみたいでした。
御池岳のクマガイソウは満開でしたが、まだフレッシュな感じでした。霊仙山のエビネは咲き初めで、ツボミが多かったです。5合目のヤマシャクヤクは終盤で、山上のヤマシャクヤクは咲き初めで、ポツポツと咲き初めていました。
山頂では、風が強く黄砂の影響で若干霞んでいましたが、琵琶湖が良く見えたし、御池岳ではリスさんにも会えたし、目的の花が見られたので、大満足できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する