記録ID: 8157063
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山
石鎚山・天狗岳【日本百名山🇯🇵12座目】
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:58
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,166m
- 下り
- 1,153m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 2:54
- 合計
- 8:59
距離 10.2km
登り 1,166m
下り 1,153m
7:56
1分
スタート地点
16:55
天候 | 晴れ🌤️のち曇り🌥️のち小雨☂️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
石鎚登山ロープウェイ 大人往復2,200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【ためしの鎖】まよわずチャレンジ。以外と楽勝。 【一ノ鎖】 鎖登りたい人はためしの鎖スルーしてこれですね。 【ニノ鎖、三の鎖はスルー】 【弥山~天狗岳】それなりの覚悟必要です💦 |
その他周辺情報 | 直行直帰 |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() |
---|
感想
四国遠征③日目は石鎚山・天狗岳
日本百名山🇯🇵⑫座目
始発のロープウェイに乗り合わせた648回目の登拝だという地元の方が石鎚山のガイドをしてくれました。
648回凄すぎます❗️
試しの鎖は迷わず挑戦、登りは以外と楽勝。
登り切ると大パノラマの絶景👀
下りの方が怖いですね。
試しの鎖は、一、ニ、三の鎖の前の試しではなくて、神様が人間を試す鎖です。
一ノ鎖は下りがないので、鎖を試したい方は、この鎖ですね。
二、三の鎖は天狗岳に向けて体力温存でスルーしました。
石鎚山(弥山)登頂後、天狗岳の前に石鎚山頂上山荘ヒュッテでベジタブルカレー🍛でエネルギーチャージ。
天狗岳は登ろうと決めていたので意を決して挑戦
先行者、登頂者は見あたらず、1人かなと思っていると、後から神戸からきたお兄さんと、山談義しながら
天狗岳に無事登頂。
弥山への引き返しの方が怖かったかなぁ?
無事弥山まで帰り、ほっと一息。
下山時ラスト1時間ほど小雨でした☂️
無事に山頂成就駅到着
駐車場🅿️まで戻ろと、天狗岳ご一緒だったお兄さんが、わざわざ挨拶にきてくれました。ご丁寧にありがとうございます😊
試しのクサリ、一のクサリ、天狗岳は踏破でき大満足の山行でした。
写真は一眼レフiPhone混在しています
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する