記録ID: 8184279
全員に公開
ハイキング
北陸
荒島岳(越前下山登山口→中出登山口)
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:41
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,196m
- 下り
- 1,371m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 7:28
距離 13.2km
登り 1,196m
下り 1,371m
18:28
ゴール地点
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り JR越美北線 下唯野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪溶け直後のため、全体的に登山道に倒木が多かった。 下山ルートでは、標高1,200m以上で雪上を歩く箇所が何箇所もあった。今年は特に残雪が多いようで、アイゼン&ピッケルの使用が望ましい場所が数箇所見られた。(100%安全にトラバース出来ることを確認できたため、注意しながら通過した。) 中出ルートでは、多少の残雪が登山道を覆っていることがあるものの、迂回などすれば問題なく通行できた。 |
写真
感想
残雪の荒島岳に登ってきた。
荒島岳は公共交通機関でのアプローチが、とにかく難しい。
今回は、帰りの列車(越美北線)まで時間的にかなり余裕があり、のんびりマイペースで山歩きを楽しめた。
また例年と比べ、今年は残雪が多い印象。
下山ルートでは、山頂付近でかなり雪上歩きがあった。雪道に慣れない人は、もうしばらく雪溶けを待つ方がいいと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
レコ、とっても参考になりました。
今月最終週の天気が良ければ、逆コースで中出から下山へ歩く予定です。
荒島岳山頂〜越前下山間の状況、結構大変そうですが行ってみます。
ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する