阿蘇くじゅう高原ユースホステルから車で約10分で牧ノ戸峠へ。(k)
0
5/26 5:27
阿蘇くじゅう高原ユースホステルから車で約10分で牧ノ戸峠へ。(k)
まさかこのレストハウスが九州山バッヂの殿堂だったとは!この時は知るよしもなく…(a)
1
まさかこのレストハウスが九州山バッヂの殿堂だったとは!この時は知るよしもなく…(a)
登山口から、くじゅうを周回して法華院温泉に向かいます。(k)
行くぞ〜👊お〜🎵(a)
1
5/26 5:29
登山口から、くじゅうを周回して法華院温泉に向かいます。(k)
行くぞ〜👊お〜🎵(a)
最初は低木の舗装道。すごく歩きやすく観光道ですね。(k)
0
5/26 5:39
最初は低木の舗装道。すごく歩きやすく観光道ですね。(k)
第一展望台に到着。展望いいですよ。(k)
ここまで舗装です。展望台までは観光の人も来るのでしょうね(a)
0
5/26 5:41
第一展望台に到着。展望いいですよ。(k)
ここまで舗装です。展望台までは観光の人も来るのでしょうね(a)
わぉ👀良い景色〜 三俣山など😻(a)
0
わぉ👀良い景色〜 三俣山など😻(a)
ミヤマキリシマは蕾かぁ。(k)
1
5/26 5:46
ミヤマキリシマは蕾かぁ。(k)
チゴユリだ。九州にも居るんだね。(k)
2
5/26 5:47
チゴユリだ。九州にも居るんだね。(k)
雲海に風車が見える。(k)
行きしなに車から見えたアレですね🎵(a)
1
5/26 5:49
雲海に風車が見える。(k)
行きしなに車から見えたアレですね🎵(a)
イワカガミはココでは初めて。(k)
3
5/26 5:52
イワカガミはココでは初めて。(k)
マイちゃんも。(k)
1
5/26 5:52
マイちゃんも。(k)
気温は約4度と冷え込んでました。(k)
なんと道端に温度計😮(a)
0
5/26 5:58
気温は約4度と冷え込んでました。(k)
なんと道端に温度計😮(a)
岩場に沓掛山の標識。(k)
ここはリアルに踏まずにエアゲット😅(a)
0
5/26 6:07
岩場に沓掛山の標識。(k)
ここはリアルに踏まずにエアゲット😅(a)
雲海だ〜。(k)
時々振り返って眺めまーす👀(a)
1
5/26 6:07
雲海だ〜。(k)
時々振り返って眺めまーす👀(a)
ぅおっとぉ😲急な階段💦しかも下降点がぬかるみ😱(a)
1
ぅおっとぉ😲急な階段💦しかも下降点がぬかるみ😱(a)
沓掛山の先も岩場。下ります。(k)
1
5/26 6:10
沓掛山の先も岩場。下ります。(k)
ミヤマキリシマ良い感じ。(k)
6
5/26 6:16
ミヤマキリシマ良い感じ。(k)
ミヤちゃんの向こうに源泉のもくもく
🐱センセ思い出の寒の地獄かな?(a)
2
ミヤちゃんの向こうに源泉のもくもく
🐱センセ思い出の寒の地獄かな?(a)
ぽつぽつ咲いてます。(k)
4
5/26 6:21
ぽつぽつ咲いてます。(k)
菫ちゃんはポツポツ。(k)
0
5/26 6:28
菫ちゃんはポツポツ。(k)
咲き始めだ。(k)
咲はじめくらいがいいのよね😻(a)
0
5/26 6:46
咲き始めだ。(k)
咲はじめくらいがいいのよね😻(a)
大半は蕾。(k)
これが咲いたらすごいことになりそう〜😹(a)
0
5/26 6:47
大半は蕾。(k)
これが咲いたらすごいことになりそう〜😹(a)
扇が鼻分岐。ミヤマ霧島はほとんど蕾なのでパス。(k)
実は計画には入れてました😅(a)
0
5/26 7:03
扇が鼻分岐。ミヤマ霧島はほとんど蕾なのでパス。(k)
実は計画には入れてました😅(a)
一面ピンクを期待したんだが、このボケが。(k)
0
5/26 7:10
一面ピンクを期待したんだが、このボケが。(k)
結構急な登りですよ。(k)
0
5/26 7:20
結構急な登りですよ。(k)
多分あの尾根がピンク色に染まるんだろう。(k)
0
5/26 7:31
多分あの尾根がピンク色に染まるんだろう。(k)
下で大木だったヒノキっぽい木もこんな小さい。(k)
0
5/26 7:32
下で大木だったヒノキっぽい木もこんな小さい。(k)
星生山に到着。ここまでひと組とすれ違っただけ。(k)
いちななピーク、初ゲット🎊(a)
7
5/26 7:52
星生山に到着。ここまでひと組とすれ違っただけ。(k)
いちななピーク、初ゲット🎊(a)
ミヤマキリシマとマイちゃん。(k)
1
5/26 8:24
ミヤマキリシマとマイちゃん。(k)
星生山を振り返る。(k)
2
5/26 8:25
星生山を振り返る。(k)
アルペンムード満載なのです😻(a)
2
アルペンムード満載なのです😻(a)
どうよ、この絶景。(k)
ひゃっほう💃この遠征の為にリュック新調したもんね🤩(a)
2
5/26 8:38
どうよ、この絶景。(k)
ひゃっほう💃この遠征の為にリュック新調したもんね🤩(a)
久住別れの避難所あたらしくなった。(k)
🚻もありがたくお借りしました(a)
1
5/26 8:53
久住別れの避難所あたらしくなった。(k)
🚻もありがたくお借りしました(a)
あの右のピークが久住山だ。(k)
皆さん四方八方からやってきて山頂を目指してます(a)
0
5/26 9:17
あの右のピークが久住山だ。(k)
皆さん四方八方からやってきて山頂を目指してます(a)
んじゃここで一本行っとく?🤣(a)
1
んじゃここで一本行っとく?🤣(a)
ガレた岩場の尾根を登ります。(k)
0
5/26 9:46
ガレた岩場の尾根を登ります。(k)
久住山到着。(k)
やたー\(^o^)/(a)
8
5/26 9:48
久住山到着。(k)
やたー\(^o^)/(a)
堂々の一等点に👆ぴんたっち✨
点名「久住山」まんまやーん🥳(a)
2
堂々の一等点に👆ぴんたっち✨
点名「久住山」まんまやーん🥳(a)
さぁてお次はヤマレコ百名山リストのミッション、中岳へ🐾
右が中岳で、左は17サミッツの一つ、天狗ヶ城(a)
1
さぁてお次はヤマレコ百名山リストのミッション、中岳へ🐾
右が中岳で、左は17サミッツの一つ、天狗ヶ城(a)
久住山の先も岩だらけだね。(k)
0
5/26 10:08
久住山の先も岩だらけだね。(k)
岩があったら、イワカガミ。この辺り大株多し🎵(a)
4
岩があったら、イワカガミ。この辺り大株多し🎵(a)
降りるとこの付近もミヤマキリシマ、咲いてないな。(k)
ここも咲いたらそりゃもう大騒ぎでしょう🤩(a)
0
5/26 10:12
降りるとこの付近もミヤマキリシマ、咲いてないな。(k)
ここも咲いたらそりゃもう大騒ぎでしょう🤩(a)
神名水分岐。中岳を目指します。(k)
0
5/26 10:16
神名水分岐。中岳を目指します。(k)
池が見えた。(k)
0
5/26 10:33
池が見えた。(k)
梵字の岩がみえた。(k)
おっと💦ちびこれは見逃し(a)
2
5/26 10:34
梵字の岩がみえた。(k)
おっと💦ちびこれは見逃し(a)
行くぞ💨中岳(a)
0
行くぞ💨中岳(a)
九州最高峰、中岳到着。(k)
ヤター\(^o^)/ちび深百の81座目。
居合わせた皆さんで交代で撮影会🎵(a)
9
九州最高峰、中岳到着。(k)
ヤター\(^o^)/ちび深百の81座目。
居合わせた皆さんで交代で撮影会🎵(a)
深Qトリビュートセレモニー🎊
「百名山に乾杯🥂あんパンで🤣」くじゅうはここ中岳で🎵(a)
4
深Qトリビュートセレモニー🎊
「百名山に乾杯🥂あんパンで🤣」くじゅうはここ中岳で🎵(a)
見晴らしのいい岩でコペンハーゲンの人魚とか🤣
下はスパっとな💦(a)
2
見晴らしのいい岩でコペンハーゲンの人魚とか🤣
下はスパっとな💦(a)
下りは岩場でシンドイ。(k Ph:a)
2
下りは岩場でシンドイ。(k Ph:a)
あと一週間先かな。(k)
1
5/26 11:48
あと一週間先かな。(k)
稲星山を巻きます。ホネホネの木が両側にあります。(k)
0
5/26 12:05
稲星山を巻きます。ホネホネの木が両側にあります。(k)
春リンちゃん。(k)
2
5/26 12:10
春リンちゃん。(k)
を、撮ってるところ🤣(a)
1
を、撮ってるところ🤣(a)
稲星山をまきました。これから登り。(k)
いちなな集めの方は寄ってましたね🎵(a)
0
5/26 12:14
稲星山をまきました。これから登り。(k)
いちなな集めの方は寄ってましたね🎵(a)
スノキ?それともウスノキ?🤔
葉っぱが丸っこいからスノキだな!今期初見はくじゅうで🔰(a)
2
スノキ?それともウスノキ?🤔
葉っぱが丸っこいからスノキだな!今期初見はくじゅうで🔰(a)
白口岳に到着。(k Ph:a)
5
白口岳に到着。(k Ph:a)
頂上から下にピンクの尾根が見えるぞ。(k)
2
5/26 12:37
頂上から下にピンクの尾根が見えるぞ。(k)
いや〜大変なゲキ下り。岩あり、ズルズル粘土で悶絶。(k)
💦💦(a)
0
5/26 12:40
いや〜大変なゲキ下り。岩あり、ズルズル粘土で悶絶。(k)
💦💦(a)
バライチゴかな。
0
5/26 12:52
バライチゴかな。
サラちゃん?いや、花がでかい。(k)
関東で見慣れたサラちゃんより細長くて、色が薄い😻(a)
6
5/26 13:11
サラちゃん?いや、花がでかい。(k)
関東で見慣れたサラちゃんより細長くて、色が薄い😻(a)
激下りの尾根に次々現れます😻
今年はこの遠征を入れたので、地元のまる子やサラちゃん達は見送っちゃった😿当たり年なのに惜しかったけど、元取れちゃったなー🥳(a)
2
激下りの尾根に次々現れます😻
今年はこの遠征を入れたので、地元のまる子やサラちゃん達は見送っちゃった😿当たり年なのに惜しかったけど、元取れちゃったなー🥳(a)
ツクシドウダンという。九州独特のドウダン。(k)
山荘の談話室にあったローカル山雑誌の記事でその名を知りました〜🤣(a)
5
5/26 13:14
ツクシドウダンという。九州独特のドウダン。(k)
山荘の談話室にあったローカル山雑誌の記事でその名を知りました〜🤣(a)
色が濃いのと薄い大木。(k)
0
5/26 13:29
色が濃いのと薄い大木。(k)
激下り地域を抜けたら、ミヤマ💗パラダイス(a)
4
激下り地域を抜けたら、ミヤマ💗パラダイス(a)
ここからピンクロードだ。(k)
5
5/26 13:33
ここからピンクロードだ。(k)
ショウジョウバカマの成れの果て。(k)
0
5/26 13:39
ショウジョウバカマの成れの果て。(k)
陽ざしを浴びてカワ(・∀・)イイ!!(a)
2
陽ざしを浴びてカワ(・∀・)イイ!!(a)
お〜。振り返ってみると、ピンクだ。(k)
2
5/26 13:44
お〜。振り返ってみると、ピンクだ。(k)
正面はピンク。ご満悦です。(k)
花の真ん中でアカペラ録りましょうね〜🎵(a)
5
5/26 13:52
正面はピンク。ご満悦です。(k)
花の真ん中でアカペラ録りましょうね〜🎵(a)
🌺峰を仰ぎて🌺山男〜🎵(a)
3
🌺峰を仰ぎて🌺山男〜🎵(a)
法華院温泉まで両側はミヤマキリシマ通りだ。(k)
来た来たキターーーー(a)
4
5/26 14:13
法華院温泉まで両側はミヤマキリシマ通りだ。(k)
来た来たキターーーー(a)
枯れた沢を渡ります。(k)
1
5/26 14:24
枯れた沢を渡ります。(k)
バイケイちゃんは蕾。(k)
0
5/26 14:29
バイケイちゃんは蕾。(k)
なんだろ?大きな木の白い花。(k)
ネットで調べてたらそれっぽい木の写真に「タンナサワフタギ」って🤩(a)
2
5/26 14:30
なんだろ?大きな木の白い花。(k)
ネットで調べてたらそれっぽい木の写真に「タンナサワフタギ」って🤩(a)
キランちゃん。今さいているのか。(k)
1
5/26 14:30
キランちゃん。今さいているのか。(k)
法華院温泉に到着。(k)
ついに来た😹坊がつる讃歌に歌われた湯の宿です(a)
0
5/26 14:32
法華院温泉に到着。(k)
ついに来た😹坊がつる讃歌に歌われた湯の宿です(a)
坊がつる方面へ。(k)
そうね、ここまで来たら坊がつるにも行っとかないと🐾(a)
1
5/26 14:36
坊がつる方面へ。(k)
そうね、ここまで来たら坊がつるにも行っとかないと🐾(a)
春リンがすごい。(k)
4
5/26 14:39
春リンがすごい。(k)
サワオグルマかな。(k)
0
5/26 14:43
サワオグルマかな。(k)
坊がつる讃歌を吟じるか?(k)
はい、ここでも歌ってみました〜🤣(a)
1
5/26 14:45
坊がつる讃歌を吟じるか?(k)
はい、ここでも歌ってみました〜🤣(a)
ホオアカちゃん。(k)
0
5/26 14:51
ホオアカちゃん。(k)
おちりぷっくり😽可愛いちゃん
くじゅうを代表する鳥さんなのかな💕山荘でホオアカのイラスト缶バッヂ買っちゃった😻(a)
2
おちりぷっくり😽可愛いちゃん
くじゅうを代表する鳥さんなのかな💕山荘でホオアカのイラスト缶バッヂ買っちゃった😻(a)
法華院温泉に戻り、さて風呂と飯だ。(k)
2
5/26 15:00
法華院温泉に戻り、さて風呂と飯だ。(k)
温泉は温湯でのんびりした後に夕食。(k)
3
5/26 17:48
温泉は温湯でのんびりした後に夕食。(k)
カラスかぁで遠征3日目。今日は車に戻ったらその足で祖母山に行きまーす💨(a)
早出するので朝食はお弁当でいただきました。(k)
1
5/27 4:09
カラスかぁで遠征3日目。今日は車に戻ったらその足で祖母山に行きまーす💨(a)
早出するので朝食はお弁当でいただきました。(k)
では 参ろうか←それはくぼやんご老公のセリフ😅(a)
ぬるめのお湯でのんびり。昨日の疲れが吹っ飛びました。(k)
3
5/27 5:07
では 参ろうか←それはくぼやんご老公のセリフ😅(a)
ぬるめのお湯でのんびり。昨日の疲れが吹っ飛びました。(k)
諏蛾守越を超えて牧ノ戸峠に向かいます。(k)
ありゃ〜今日も舗装路スタートだ😅(a)
2
5/27 5:10
諏蛾守越を超えて牧ノ戸峠に向かいます。(k)
ありゃ〜今日も舗装路スタートだ😅(a)
こちらもミヤマキリシマいっぱい咲いてます。(k)
1
5/27 5:31
こちらもミヤマキリシマいっぱい咲いてます。(k)
法華院温泉方面を見ると日が登ってきた。(k)
🌺からの〜🌞を狙ってる✨インスタ女子?(a)
1
5/27 5:35
法華院温泉方面を見ると日が登ってきた。(k)
🌺からの〜🌞を狙ってる✨インスタ女子?(a)
斜面はピンクに染まってます。(k)
4
5/27 5:37
斜面はピンクに染まってます。(k)
標高1300〜1400mが一番見頃ですね。(k)
4
5/27 5:37
標高1300〜1400mが一番見頃ですね。(k)
インスタ女子に倣って、こんなん撮ってみたぁ🤩(a)
6
インスタ女子に倣って、こんなん撮ってみたぁ🤩(a)
砂漠に出ました。(k)
2
5/27 5:48
砂漠に出ました。(k)
ホオジロちゃん?(k)
うんうん、この子はホオジロ(a)
1
5/27 6:01
ホオジロちゃん?(k)
うんうん、この子はホオジロ(a)
縄張り宣言歌合戦に夢中で撮られてるの気づいてない?🤣
バックボケでミヤマキリシマ入れてみた💗(a)
1
縄張り宣言歌合戦に夢中で撮られてるの気づいてない?🤣
バックボケでミヤマキリシマ入れてみた💗(a)
あの鐘を鳴らすのは〜🎵(k)
8年前のレコでセンセも鳴らしてたよね🎵(a)
1
5/27 6:06
あの鐘を鳴らすのは〜🎵(k)
8年前のレコでセンセも鳴らしてたよね🎵(a)
歩きにくい岩地帯を突破して砂防ダムの道に出ました。(k)
1
5/27 6:29
歩きにくい岩地帯を突破して砂防ダムの道に出ました。(k)
長者原分岐をそのまま進みます。(k)
2
5/27 6:36
長者原分岐をそのまま進みます。(k)
大曲🅿への分岐は、この杭が目印だよ(a)
0
大曲🅿への分岐は、この杭が目印だよ(a)
今度はホレホレの道で歩きづらいなぁ。(k)
1
5/27 6:52
今度はホレホレの道で歩きづらいなぁ。(k)
車道手前のはしご。(k)
ひー🌀💧(a)
1
5/27 6:59
車道手前のはしご。(k)
ひー🌀💧(a)
車道手前にムグルマさん。(k)
1
5/27 6:59
車道手前にムグルマさん。(k)
やまなみハイウェイに出たよ🎵(a)
2
やまなみハイウェイに出たよ🎵(a)
退屈な車道歩き、モシャモシャの木。(k)
1
5/27 7:06
退屈な車道歩き、モシャモシャの木。(k)
ナルコちゃん。(k)
2
5/27 7:19
ナルコちゃん。(k)
ロードにもサラちゃんいました💕(a)
1
ロードにもサラちゃんいました💕(a)
無事ゴール。(k)
さー次は祖母山〜🎵って、レストハウスで何か買ってればあるいは…😅(a)
5
5/27 7:35
無事ゴール。(k)
さー次は祖母山〜🎵って、レストハウスで何か買ってればあるいは…😅(a)
いつもながらの
お美しい歌声🥰
今度。マ生歌を聞かせて下さいませ🥰
遠征先でも飽きずに懲りずにアカペラ収録🤩まー くじゅうに来たら、この曲歌わないと!
これは、ミッションです🤣
本家芹洋子さん、法華院温泉山荘でコンサートやったことがありました😻
館内に色紙と、洋子さんが4年がかりで制作した、山荘とミヤマキリシマのステンドグラスが飾ってありました😻(写真ありません😅)
ちびの生歌をお聴きになりたいのでしたら、今期のLindenbaum研究発表会にお越しくだい🎵
11/2(日)溝の口、大山街道沿いの、元、造り酒屋跡地にある小さいホールです🎵
今年のちびのお題は…ドイツ語は、封印😅日本歌曲ですが多分👘じゃなくてドレスですね😅
なんと、牧ノ戸を起点にして大きくぐるっと1周しましたか😲
ミヤマキリシマ🌸が贅沢に咲いていますし、法華院温泉もいいなぁ。羨ましいです
僕は昨年のGWに、赤川コースを使って久住&中岳をピストンしました。
荒涼とした火口原に火砕丘がいくつもあって面白かったですが、
花を考えるとやっぱり時季的には今頃がいいんですね!
老後に体力とお金があったら再チャレンジします😅
2日目、お疲れ様でした
はい、一番効率よく回るには牧ノ戸峠発着が良い🎵というくぼやん隊長の采配です💨当初計画では中岳は入ってなかったんですが、それだとヤマレコ百名山リストの「九重山」の項目に☆が入りませんから〜😱ちびのリクエストで中岳入れました😅
3座廻りの登山ツアーも、だいたいは牧ノ戸からですね、ツアーだと2泊3日で各座日帰り、最短登山口から各々ピストンのようです😲それも忙しいな〜😵💫
我々は、法華院温泉と坊がつるは外せませんから🌺隊長は前回のくじゅうでは法華院の予約が取れなかったということで、今回ちびが頑張って取りました🙌ミヤマの花時にここに泊まるっていやもう、サイコーです😹
トイメンの平治岳のピンクスロープを目の当りにしたら「次は、あっちだ💨」と、欲が出ますね😅
今回みたいにソラシドのセールで格安🛫🎫ゲットできたら、再訪チャンスは十分あります😻
貴殿もぜひ、それで狙ってくださーい🌺💨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する