記録ID: 8249833
全員に公開
ハイキング
丹沢
溢れる塔ノ岳、ちょっと静かな丹沢山。
2025年06月05日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:20
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,685m
- 下り
- 1,686m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 7:08
距離 18.5km
登り 1,685m
下り 1,686m
14:30
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
感想
男体山から約10日ぶりの山登り。
その間ほとんど運動してないので何処までいこうか、とりあえず塔ノ岳の山頂で決めようと思い出発。久々の晴れ予報で思ったとおり人で溢れ返っていた大倉から塔ノ岳。もうこれは慣れていくしかないですね。天気は良好でしたが静岡方面は雲が多くてちょっとしか富士山は見えず。しかし大分雪が溶けてましたね、もう6月だからなぁ。
塔ノ岳からは人は少し減りますが、それでもひと昔から比べると大分増えましたね。富士山を横に見ながらの尾根歩きが魅力ですが見えなくてもここの尾根は素晴らしい。これがあるから人が多くても行きたくなる。
帰りの塔ノ岳はさらに人が増えてとても休憩する気になれませんでしたがww
塔ノ岳は6月いっぱい工事してるみたいです、綺麗な山頂と富士山の眺望が見たい人は7月になってからの方が良いですかねぇ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する