ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 82913
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ヶ岳【道の駅みとみ~木賊~甲武信~雁坂峠】

2010年10月16日(土) 〜 2010年10月17日(日)
 - 拍手
GPS
14:50
距離
24.4km
登り
2,107m
下り
2,096m

コースタイム

【到着】 【場所】    【出発】 【歩行T】【地図】

16日(土)
      道の駅みとみ  06:14
06:40   子酉橋     06:40  0:26  0:20 
06:49   徳ちゃん新道口 06:49  0:09  0:10 
     (途中休憩×2回 : 0:16)
09:17   旧道出合    09:40  2:28  2:30 
     (途中休憩×1回:  0:23)
11:50   主脈道出合   11:50  2:10  2:30 
    (木賊山経由)
12:12   甲武信小屋   12:12  0:22  0:20 
12:37   甲武信ヶ岳山頂 13:29  0:25  0:20 
13:43   甲武信小屋   13:44  0:14  0:15 
14:00   主脈道出合   14:00  0:16  0:15 
14:37   破風山避難小屋      0:37 

17日(日)
      破風山避難小屋 06:42
07:23   破風山山頂   07:29  0:41  
昨日の主脈道出合から破風山山頂まで  1:18  1:30 
08:51   雁坂嶺     09:06  1:22  1:20 
09:32   雁坂峠     09:44  0:26  0:20 
     (途中休憩×1回: 0:08)
11:26   沓切沢橋    11:26  1:42  1:30 
     (途中休憩×1回: 0:08)
12:09   道の駅みとみ        0:43  1:00  
天候 16日:
17日:
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅みとみに駐車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません。

登山ポスト…西沢渓谷から登山口入り口の途中にあります

温泉…山梨側・三富 笛吹の湯(大人¥500)

バッジ…甲武信小屋で売ってます。¥500
さぁ出発
約二カ月ぶりの山行
2010年10月16日 06:14撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 6:14
さぁ出発
約二カ月ぶりの山行
木賊山かな?
2010年10月16日 06:15撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 6:15
木賊山かな?
R140のループ橋下
2010年10月16日 06:24撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 6:24
R140のループ橋下
届け出ポストここにあり
2010年10月16日 06:25撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 6:25
届け出ポストここにあり
渓流きれいですね
2010年10月16日 06:45撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 6:45
渓流きれいですね
ここ?
徳ちゃん新道入り口
2010年10月16日 06:48撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 6:48
ここ?
徳ちゃん新道入り口
結構 急登ですけど…
2010年10月16日 07:34撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 7:34
結構 急登ですけど…
上からみると…
やっぱり急
2010年10月16日 07:41撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 7:41
上からみると…
やっぱり急
2010年10月16日 07:41撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 7:41
朝飯:-D
2010年10月16日 07:54撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 7:54
朝飯:-D
雰囲気のいい尾根
2010年10月16日 08:04撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 8:04
雰囲気のいい尾根
高度があがると
樹々の色づきも濃くなってきますね
2010年10月16日 08:40撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 8:40
高度があがると
樹々の色づきも濃くなってきますね
おぉ!
富士山
2010年10月16日 09:03撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 9:03
おぉ!
富士山
コントラストがきれい
2010年10月16日 09:04撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 9:04
コントラストがきれい
旧道との出合
2010年10月16日 09:16撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 9:16
旧道との出合
朝飯第二弾!
どら焼きとばななチップス
2010年10月16日 09:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 9:20
朝飯第二弾!
どら焼きとばななチップス
2010年10月16日 10:05撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 10:05
しゃくなげのトンネル
咲いたら綺麗なんだろうなぁ
2010年10月16日 10:08撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 10:08
しゃくなげのトンネル
咲いたら綺麗なんだろうなぁ
2010年10月16日 10:16撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 10:16
2010年10月16日 10:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 10:20
2010年10月16日 10:23撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 10:23
2010年10月16日 11:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 11:28
2010年10月16日 11:29撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 11:29
2010年10月16日 11:30撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 11:30
コーヒー豆みたいな岩
2010年10月16日 11:34撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 11:34
コーヒー豆みたいな岩
2010年10月16日 11:46撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 11:46
主脈との出合
2010年10月16日 11:50撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 11:50
主脈との出合
木賊山への緩やかな道
雰囲気いいです
2010年10月16日 11:54撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 11:54
木賊山への緩やかな道
雰囲気いいです
木賊山山頂
2010年10月16日 11:58撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 11:58
木賊山山頂
甲武信ヶ岳見えました!
2010年10月16日 12:03撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 12:03
甲武信ヶ岳見えました!
ナナカマドも赤い実をつけてます
2010年10月16日 12:06撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 12:06
ナナカマドも赤い実をつけてます
甲武信ヶ岳直下の急登
結構きつい
2010年10月16日 12:30撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 12:30
甲武信ヶ岳直下の急登
結構きつい
甲武信ヶ岳山頂
2010年10月16日 12:36撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 12:36
甲武信ヶ岳山頂
金峰山
2010年10月16日 12:37撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 12:37
金峰山
北奥千丈
2010年10月16日 12:37撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 12:37
北奥千丈
八ヶ岳
2010年10月16日 13:29撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 13:29
八ヶ岳
そして富士山
2010年10月16日 13:29撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 13:29
そして富士山
木賊山
2010年10月16日 13:31撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 13:31
木賊山
破風山への道
2010年10月16日 14:04撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 14:04
破風山への道
沢が涸れたような道
2010年10月16日 14:07撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 14:07
沢が涸れたような道
賽の河原
2010年10月16日 14:15撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 14:15
賽の河原
2010年10月16日 14:15撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 14:15
2010年10月16日 14:16撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 14:16
稜線なのに砂浜みたい
2010年10月16日 14:25撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 14:25
稜線なのに砂浜みたい
今晩の宿泊場所
破風山避難小屋
2010年10月16日 14:35撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 14:35
今晩の宿泊場所
破風山避難小屋
鉄扉を開けると…
2010年10月16日 14:36撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 14:36
鉄扉を開けると…
綺麗じゃん
2010年10月16日 14:37撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 14:37
綺麗じゃん
夕飯
2010年10月16日 15:29撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/16 15:29
夕飯
朝飯
2010年10月17日 06:05撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 6:05
朝飯
朝の景色
2010年10月17日 06:32撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 6:32
朝の景色
2010年10月17日 06:41撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 6:41
ウスユキソウ
2010年10月17日 07:07撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 7:07
ウスユキソウ
2010年10月17日 07:22撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 7:22
2010年10月17日 07:31撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 7:31
2010年10月17日 07:34撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 7:34
2010年10月17日 08:04撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 8:04
2010年10月17日 08:16撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 8:16
2010年10月17日 08:16撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 8:16
2010年10月17日 08:43撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 8:43
2010年10月17日 08:51撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 8:51
ナナカマドの葉っぱ
真っ赤です
2010年10月17日 09:12撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 9:12
ナナカマドの葉っぱ
真っ赤です
2010年10月17日 09:12撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 9:12
2010年10月17日 09:19撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 9:19
2010年10月17日 09:24撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 9:24
2010年10月17日 09:24撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 9:24
2010年10月17日 09:25撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 9:25
2010年10月17日 09:27撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 9:27
2010年10月17日 09:27撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 9:27
2010年10月17日 09:27撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 9:27
2010年10月17日 09:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 9:28
雁坂峠

日本最古、日本三大峠だそうです
2010年10月17日 09:31撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 9:31
雁坂峠

日本最古、日本三大峠だそうです
2010年10月17日 09:32撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 9:32
この先まで下るのかぁ…
2010年10月17日 09:34撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 9:34
この先まで下るのかぁ…
つづら折りの下り
登りじゃなくてよかった…
2010年10月17日 09:47撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 9:47
つづら折りの下り
登りじゃなくてよかった…
秋…
2010年10月17日 10:02撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 10:02
秋…
2010年10月17日 10:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 10:20
心もとない橋…
2010年10月17日 10:44撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 10:44
心もとない橋…
渓流もいいですね
2010年10月17日 10:48撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 10:48
渓流もいいですね
ここを渡渉します
2010年10月17日 10:49撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 10:49
ここを渡渉します
雁坂トンネル料金所の脇を歩きます
2010年10月17日 11:46撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 11:46
雁坂トンネル料金所の脇を歩きます
到着〜
お疲れ様
2010年10月17日 12:08撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
10/17 12:08
到着〜
お疲れ様

感想

弟の名前の山。
昔から名前だけは知っていたけど初めて登る。

先週の三連休での計画が悪天候で中止。
リベンジを狙っての山行。

直近で歩いたのは8月21日の燧ケ岳。
それから約2ヵ月のブランク。
それと、避難小屋での初めての泊まり。
この二つが心配だった。

中央高速・勝沼ICで下り、塩山を抜けR140へ。
途中コンビニで、食糧調達。
水2ℓ×2、500mℓ×1、チョコレート、さきいか、どらやき
ザックには、先週購入したSOYJOY×2

道の駅みとみに車を停め仮眠。
翌朝、スーツから着替えて、いざ出発。

天気は快晴とはいかないまでも晴れ。
鹿の鳴き声が時折こだまする。

R140を西沢渓谷方面へ。
国道を右に折れ、更に進む。
R140のループ橋をくぐった辺りで車両通行止めになり
その先に届け出用のポストあり。
届け出はヤマレコ使ってメールで済ませてあったのでスルー。

渓谷沿いのアスファルトを進むと、立派なトイレ
ここから未舗装の道に。
暫く行くと右手旧道。更に直進。

橋を渡り、沢を巻くと徳ちゃん新道の味のある看板。
ここからいよいよ登りだ。

背の高い笹の間を抜け、カラマツの林を歩く。
少しずつ傾斜がついてくる。

途中、鹿のつがいを見かけたがすぐに逃げて行った。
傾斜が一段落した所で、早くも上着を脱ぐ。
ここで、単独の山ガールに抜かれる・・・

足が前に出ない…
やはり2ヵ月のブランクか?

目の前につづら折りの急登出現。
休み休みどうにか登る。
後から来た人に次々と追い越される…

待てよ!
朝飯食ってね〜ジャン!!
と言う事で、SOYJOY1本を良く噛んで食べました

暫くすると、おぉ〜!やっぱり食事って大切。
やっと足が動き始めた。

それでも、登山口から出合まで地図のコースタイムで2:30
いくつかのつづら折りで、すぐに腹ペコ…

やっと着いた出合で、朝食第二弾!
ここから更に2:30あるんだもんね。

とにかくきつかった…
朝飯も×だったけど、
歩き方もなってなかった
まだまだ、だめだなぁ…

やっとの思いで、主脈との出合に到着。
木賊山に向かう。
ここは緩やかな静かな道。
あっという間に山頂。
そのまま甲武信ヶ岳へ向かう
道は一気に下り始める
途中、樹林帯が切れ、目の前に甲武信ヶ岳が聳えているのが見えた。
うへっ!登り返しきつそう〜

木賊山と甲武信ヶ岳のコルに甲武信小屋がある。
今はそのまま通過。

予想通り、甲武信小屋からの登りはきつかった。
右に左に折れながら登っていく。

視界が開けた
大きな岩がゴロゴロしている。
山頂か?
山頂はそこから北に数十m行った所。
やっと到着。

八ヶ岳、金峰山、北奥千丈、乾徳山、南アルプス、富士山もうっすらと見える

ここでカップラーメンのリフィールで昼飯。
携帯で写メ撮って…おっとドコモはアンテナ三本!
ついでにメール送信。さすがドコモですねぇ

ゆっくり昼食を済ませ、下山。
甲武信小屋で、バッチ¥500購入して、木賊山の巻き道を進む。
主脈との出合を更に東へ。

今日の宿泊は破風山避難小屋。
到着したのは2時半。

小屋は新しく、入り口は東と南に鉄扉で2ヶ所。
南側には腰高の鉄扉の窓。
中は広く、土間にはだるまストーブがある。

陽はあるものの、南斜面を駆け上がってくる風は冷たく、とりあえず小屋に入る。
しかし、窓を開けないと真っ暗闇。
暫くは窓を開けていたものの寒い…
ストーブに火を起こそうと、薪やら木くず、枯葉をくべるも火が着かない…

こんな時はさっさと寝るに限る
ヘッドランプをつけ、窓を閉める。

お湯を沸かし、紅茶を淹れてウイスキーをトポトポ。
夕飯はチョコレートにさきいか。
すぐに酔いが回って来た。
4時、寝袋に潜り込み就寝。

目が覚めた。
時計はPM07:00
げっ!早寝しすぎた。
おしっこをしに、ドアを開けると目の前はガスで真っ白。
しかも風がめちゃくちゃ強い…
冷えた体はなかなか暖まらない
カッパを着込み、寝袋へ。
聞こえるのは風の音だけ。
恐いよ〜

再び目を覚ますと、ドアの隙間から明かりが見える。
時刻はAM05:10
よかった!生きてる〜

お湯を沸かしコーヒーを淹れる。
朝飯はSOYJOYとバナナチップス

外は曇り。
富士山が青くうっすらと見える。
寒い…
カッパを着たまま、6時半過ぎ出発。

いきなり、破風山のきつい登り。
昨日、木賊山からの下りで見た時、スゲー大きかったもんなこの山。
休み休み破風山山頂。展望なし。
一息ついて、東破風山を目指す。

途中途中、右手が開けると富士山が見える。
東破風山も展望なし。
ここから急に下る。

雁坂嶺も展望なし。
20分ちょっとで雁坂峠到着
ここは展望よし。

いろいろ看板がたっている。
日本武尊が初めて通った日本最古で、日本三大峠だそうです。

ここで一服。

ここからがまた長い。
車まで、地図で2:30
雁坂峠から、つづら折りの笹のあいだの道を一気に下る。
暫く下り、巻くように右へ
また、ジグザグに下る
沢の音が近づいてくる
沢伝いに進み、やがて丸木橋を渡り、沢を渡渉する
ザレ気味の道を気持ちよく歩くと、右手にアスファルトが見えてくる
沓切沢橋
ここからはアスファルトの上を歩く。

雁坂トンネル料金所を右手にみて、
R140の橋の下を通過。
その先に→広瀬の看板
再び、山道を下るとキャンプ場の上
ここからまたアスファルト道
キャンプ場の前の橋をわたり
暫く行くと、R140
目の前が道の駅みとみ

やっと12時半前に到着






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2005人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら