記録ID: 8316796
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
ツクモグサ咲く南八ヶ岳
2025年06月21日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:18
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,289m
- 下り
- 1,258m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:02
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 9:06
距離 10.5km
登り 1,289m
下り 1,258m
15:43
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 ただし地蔵の頭北側と赤岳直下のクサリ場は通過に注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 杣添尾根の登山口周辺は別荘地。 近くに店や銭湯などはありません。 |
写真
感想
ツクモグサを見に八ヶ岳へ。
お目当てのツクモグサは終盤でしたが、見ごろの花にもお目にかかれました。
おまけに、ウルップソウやイワヒバリにも遭遇。
良すぎる天気と高すぎる気温はちょっと困った想定外でしたが、おかげで期待以上の抜群の眺望も楽しめました。
暑すぎる梅雨の晴れ間に、山から最高のプレゼントをもらった気分になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
ご指摘の通り、白い花はチョウノスケソウでした。
アップしてない写真含めて見返してみたら、別の所ではチングルマも咲いてたようです。
勉強になりました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する