記録ID: 8373714
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
羅臼岳
2025年07月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:31
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,466m
- 下り
- 1,461m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:32
距離 14.0km
登り 1,466m
下り 1,461m
4:50
1分
スタート地点
12:22
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ホテルは営業してないので、20台近く駐車できます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓2ヶ所、チェーンスパイクなくても登れますが、下りは滑りやすい。 山頂へは溶岩のガレ場、すれ違いに注意。 |
その他周辺情報 | 駐車場のすぐ近くに露天風呂あり |
写真
感想
岩尾別温泉の駐車場で車中泊
アルファ米にも飽きたので、斜里のスーパーで買った刺身と寿司で夕食
みなさん早くにスタートされるので、いつもより早めに登山開始
木下小屋横から登山道になります
白樺の多い樹林帯は歩きやすくオーバーペース気味
徐々に低木になり雪渓、雪渓の上は風が吹くと涼しいのですが、風がないとやはり暑い
雪渓を過ぎたら高山植物が増えてきます
羅臼平に近づくと羅臼岳のドームが見えて来ます
羅臼平から山頂までは1.2kmですが、意外に時間かかりました
山頂へは溶岩のガレ場、ゴツゴツしてるので手や足の置き場はどこでもOK
先ほどまでは青空でしたが、山頂に近づく頃には雲がかかり始め、山頂からの眺望は今ひとつ
しばし待つも、そんなに広くない山頂、人が増えて来たので下山開始
今日も熊の形跡は全くなし
下山後は露天風呂で汗を流しました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する