ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 837563
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

天城縦走路(万二郎岳〜万三郎岳〜天城峠)

2016年03月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
31:26
距離
74.8km
登り
3,991m
下り
5,027m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
1:10
合計
7:40
8:55
20
天城高原ゴルフ場
9:15
9:15
45
四辻
10:00
10:05
70
万二郎岳
11:15
11:45
0
万三郎岳
11:45
11:45
40
片瀬峠
12:25
12:30
20
戸塚峠
12:50
12:50
40
白田峠
13:30
13:35
10
八丁池
13:45
13:50
5
見晴台
13:55
13:55
85
上り御幸歩道入口
15:20
15:20
35
向峠
15:55
15:55
10
天城峠
16:05
16:25
10
旧天城トンネル
16:35
天城峠バス停
天候 晴れ(高雲り)
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)横浜(JR)〜伊東駅(バス)〜天城高原ゴルフ
(復路)天城峠(バス)〜湯ヶ島温泉
コース状況/
危険箇所等
★グラフの距離がおかしいです。
危険個所はなし、万三郎岳までの道はドロドロで滑りやすい。
万三郎岳からは歩きやすい道だが、一気に人影薄くなる。
小岳から戸塚峠までの下りは、尾根広く踏み後を要確認。
その他周辺情報 登山口の天城高原ゴルフ場にはトイレ、靴洗い場あり。
八丁池にトイレあり。
下山口の旧トンネル入り口にはトイレ、東屋あり。
伊東駅から登山者、4人を乗せてバスは発車。1時間ほどで登山口に到着。
広い駐車場、トイレもある。
2016年03月29日 08:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 8:54
伊東駅から登山者、4人を乗せてバスは発車。1時間ほどで登山口に到着。
広い駐車場、トイレもある。
ここから入っていきます。
2016年03月29日 08:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 8:54
ここから入っていきます。
これから歩く縦走路の案内板があります。
2016年03月29日 08:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 8:54
これから歩く縦走路の案内板があります。
登山道はえぐられている。登山者多いからね。
2016年03月29日 09:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 9:40
登山道はえぐられている。登山者多いからね。
独特な雰囲気になってきました。
2016年03月29日 09:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 9:58
独特な雰囲気になってきました。
1時間ほどで万二郎岳に到着。
2016年03月29日 10:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:07
1時間ほどで万二郎岳に到着。
万三郎岳に向かいます。
しゃくなげコースとなっているので、時期になるときれいでしょう!!
2016年03月29日 10:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:07
万三郎岳に向かいます。
しゃくなげコースとなっているので、時期になるときれいでしょう!!
目の前の山が万三郎岳かな?
2016年03月29日 10:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 10:11
目の前の山が万三郎岳かな?
馬酔木が出てきた。立派な木ですね!?
2016年03月29日 10:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:13
馬酔木が出てきた。立派な木ですね!?
ヒメシャラもあります。
2016年03月29日 10:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:15
ヒメシャラもあります。
アセビ、つつじの仲間だそうです。
2016年03月29日 10:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:17
アセビ、つつじの仲間だそうです。
遠くに見えるのは最近、三筋山にできたという風車かな?あそこをたどっていけば、ススキのきれいな細野高原に行ける。
2016年03月29日 10:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 10:21
遠くに見えるのは最近、三筋山にできたという風車かな?あそこをたどっていけば、ススキのきれいな細野高原に行ける。
馬の背に到着。でもそんな感じもしないけど!?
2016年03月29日 10:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:22
馬の背に到着。でもそんな感じもしないけど!?
北側に遠笠山のアンテナが見える。
2016年03月29日 10:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:22
北側に遠笠山のアンテナが見える。
麓にはゴルフ場。
2016年03月29日 10:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:22
麓にはゴルフ場。
アセビのトンネル。
2016年03月29日 10:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/29 10:27
アセビのトンネル。
まだ満開には少し早いです。
2016年03月29日 10:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:28
まだ満開には少し早いです。
こういう雰囲気の中を歩いていきます。
2016年03月29日 10:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 10:30
こういう雰囲気の中を歩いていきます。
石楠立(はなだて)というところに到着。
2016年03月29日 10:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 10:41
石楠立(はなだて)というところに到着。
いい雰囲気の中を行く。(^^♪
2016年03月29日 10:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:56
いい雰囲気の中を行く。(^^♪
ブナとヒメシャラ。
2016年03月29日 10:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:58
ブナとヒメシャラ。
ブナ林に変わってきました。
2016年03月29日 11:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 11:02
ブナ林に変わってきました。
見晴らしのいいところから市街を望む。
2016年03月29日 11:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 11:12
見晴らしのいいところから市街を望む。
登山口から2時間20分ほどで到着です。
2016年03月29日 11:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/29 11:14
登山口から2時間20分ほどで到着です。
一等三角点あり。
2016年03月29日 11:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 11:26
一等三角点あり。
八丁池へ向かいますが、そこまで2時間20分だそうです。長いな〜、大丈夫かしら。( ;∀;)
2016年03月29日 11:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 11:14
八丁池へ向かいますが、そこまで2時間20分だそうです。長いな〜、大丈夫かしら。( ;∀;)
ゴルフ場へ戻る分岐。
2016年03月29日 11:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 11:32
ゴルフ場へ戻る分岐。
ヒメシャラです。いい雰囲気ですね〜〜。
2016年03月29日 11:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 11:33
ヒメシャラです。いい雰囲気ですね〜〜。
ブナが乱立しています。
2016年03月29日 11:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 11:51
ブナが乱立しています。
フムフム。。。。。
2016年03月29日 11:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 11:52
フムフム。。。。。
本当にブナの原生林だね。
2016年03月29日 11:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 11:52
本当にブナの原生林だね。
小岳に到着。
2016年03月29日 11:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 11:53
小岳に到着。
しばらくこんな感じのところを行きます。
2016年03月29日 11:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 11:55
しばらくこんな感じのところを行きます。
縦走路から外れたところにヘビブナ。ほんと、蛇のように曲がっている!?
2016年03月29日 11:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 11:59
縦走路から外れたところにヘビブナ。ほんと、蛇のように曲がっている!?
小岳から戸塚峠へ下っていくが、ふみ跡が不鮮明なところもあり。
2016年03月29日 12:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 12:18
小岳から戸塚峠へ下っていくが、ふみ跡が不鮮明なところもあり。
戸塚峠につきました。
2016年03月29日 12:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 12:23
戸塚峠につきました。
ここから皮子平に行けるので行きたいけど、時間がない今度にします。('_')、でも今度っていつ?
2016年03月29日 12:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 12:24
ここから皮子平に行けるので行きたいけど、時間がない今度にします。('_')、でも今度っていつ?
八丁池に向かう手作りの標識。
2016年03月29日 12:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 12:30
八丁池に向かう手作りの標識。
八丁池まで2.4キロって、あと何時間?
2016年03月29日 12:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 12:51
八丁池まで2.4キロって、あと何時間?
白田峠に到着。
2016年03月29日 12:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 12:52
白田峠に到着。
何か、計算されたかのように生えている木。
2016年03月29日 13:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 13:25
何か、計算されたかのように生えている木。
苔むした原生林。
2016年03月29日 13:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 13:28
苔むした原生林。
やっと池に着きました!誰もいません。シーンと静まり返っています!ここはモリアオガエルの生息地だそうです。
2016年03月29日 13:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 13:32
やっと池に着きました!誰もいません。シーンと静まり返っています!ここはモリアオガエルの生息地だそうです。
ここから天城峠まで後5.5キロ。バスの時間が気になります。(*_*;
2016年03月29日 13:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 13:41
ここから天城峠まで後5.5キロ。バスの時間が気になります。(*_*;
展望台からの池。近くにトイレあり。たぶんバイオトイレだと思う。
2016年03月29日 13:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/29 13:46
展望台からの池。近くにトイレあり。たぶんバイオトイレだと思う。
長九郎山かしら?
2016年03月29日 13:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 13:46
長九郎山かしら?
上がり御幸歩道に入っていきます。(天城峠方面)
左の道は八丁池口に行く。
2016年03月29日 13:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 13:51
上がり御幸歩道に入っていきます。(天城峠方面)
左の道は八丁池口に行く。
ここも苔むしたブナ林。花もないし、目にするのはブナばかり。"(-""-)"
2016年03月29日 13:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/29 13:54
ここも苔むしたブナ林。花もないし、目にするのはブナばかり。"(-""-)"
こういう橋が数か所あり。
2016年03月29日 14:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 14:29
こういう橋が数か所あり。
あと、50分。間に合いそう〜〜!
2016年03月29日 14:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 14:55
あと、50分。間に合いそう〜〜!
ワサビ田が見えてきたけど、こんな山奥まで栽培しているんだ〜!?
2016年03月29日 15:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 15:01
ワサビ田が見えてきたけど、こんな山奥まで栽培しているんだ〜!?
ここは向峠、峠ごとに標識が設置してあり、時間も書いてあるので、助かります。
2016年03月29日 15:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 15:21
ここは向峠、峠ごとに標識が設置してあり、時間も書いてあるので、助かります。
音がしたので、落石かな?と思ったら鹿がいた!
2016年03月29日 15:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 15:53
音がしたので、落石かな?と思ったら鹿がいた!
やっと着いた天城峠。ここまで来れば安心。(^_-)-☆
2016年03月29日 15:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 15:54
やっと着いた天城峠。ここまで来れば安心。(^_-)-☆
旧天城トンネル。ここに東屋、トイレあり。
2016年03月29日 16:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 16:07
旧天城トンネル。ここに東屋、トイレあり。
すぐ近くにバス停に降りる道がある。
2016年03月29日 16:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 16:23
すぐ近くにバス停に降りる道がある。
17:05分のバスに間に合いました。次は最終便17:49分です。
2016年03月29日 16:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 16:34
17:05分のバスに間に合いました。次は最終便17:49分です。
八丁池までのバスダイヤ。
2016年03月29日 17:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 17:01
八丁池までのバスダイヤ。
湯ヶ島温泉口で下車。この路地を入っていく。
2016年03月29日 17:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 17:23
湯ヶ島温泉口で下車。この路地を入っていく。
川淵に温泉街が見える。
川端康成が伊豆の踊子を執筆した温泉街とか。
2016年03月29日 17:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 17:28
川淵に温泉街が見える。
川端康成が伊豆の踊子を執筆した温泉街とか。
温泉民宿のお世話になりました。
ちなみにここは一人旅でも泊めてくれます。
2016年03月29日 17:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 17:34
温泉民宿のお世話になりました。
ちなみにここは一人旅でも泊めてくれます。

感想

万二郎岳、万三郎岳は行ったことがあるので、いつだったか調べてみたら15年も経っていました。時の流れは速いものだと実感しました。そのときはシャクナゲがとてもきれいで、トンネルの中を歩いた記憶があります。

今日はシャクナゲの時期には早いせいか、とても静かな山歩きになりました。
同じバスに乗った登山者4人が終点で降りて、途中で4人の家族連れと会い、山頂でソロの男性一人が到着しました。
ほとんどの人は万三郎岳から周回して登山口に戻るようです。

その先の八丁池までの間で交差した人は3人、天城峠まで縦走する人は少ないようです。
小岳を下って戸塚峠から先は、アップダウンも少ないので淡々と歩けます。その先の八丁池までも、ブナの巨木が美しくて宮崎駿の「もののけ姫」の世界そのものでした!

八丁池から天城峠までは林道、歩道がいくつかあるので、分岐には気を使いました。

今晩は湯ヶ島温泉に泊まり、明日は伊豆山稜線歩く予定です。(^^♪



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:880人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら