記録ID: 8385250
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
芦屋から六甲山ハーフ縦走
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:48
- 距離
- 26.4km
- 登り
- 1,595m
- 下り
- 1,555m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 8:44
距離 26.4km
登り 1,595m
下り 1,555m
15:28
ゴール地点
天候 | 快晴、朝から蒸し暑いも縦走路は風心地好し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備された歩きやすい登山道です。縦走路の歩道も良く整備されて、車道を歩く箇所も殆どなくなっています |
その他周辺情報 | 縦走路沿いの藤原商店さん、スイカ最高に美味しかったです(カラカラ状態での感想です) |
写真
感想
想定外に梅雨が早く開けてしまったので、流石に低い山はもう厳しそう。兵庫の真ん中あたりの山々はヤマヒルがいるしな〜💦やっぱしここしか無いか!と言うことで六甲山を歩く事にしました!取り敢えずJR芦屋から新神戸まで歩くことを目指し、今まで寄れなかった藤原商店さんで西瓜を食べる事を目標にスタートしました。流石に風吹岩までの低い標高の登りは暑さできつかったですが、標高がある程度上がった樹林帯は比較的涼やか、山頂から摩耶山までの縦走路も風は心地よく快適に歩けました。藤原商店さんへは完全に身体カラカラ状態で到着したので、最高に美味しくスイカを頂くことが出来ました。掬星台で、のんびりとカフェタイムも楽しめた夏満喫の山行になりました✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
ほぼ同じ時間にガーデンテラスにいたようですね。同じ花の写真撮ってる。花の名前わかって嬉しいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する