記録ID: 8395573
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳、見頃のコマクサ、クロユリの群落、花畑のハクサンイチゲ
2025年07月09日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 551m
- 下り
- 551m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:42
距離 8.2km
登り 551m
下り 551m
15:08
天候 | 曇り空でも時々青空 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
バスは今年から事前予約とキャッシュレス決済になっています。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
非常食
飲料1.5L
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
マスク
入浴道具
|
---|---|
共同装備 |
ツエルト
|
感想
ハクサンイチゲやキンポウゲの群落が、最盛期を迎える季節。余りきつい山ではなく、3000m峰で気軽に登れる乗鞍岳。
まだ梅雨明がない予報に苦慮、午後から崩れ予報が出ていた、午前中は降らないだろうと挑んだ今日、予報が見事に外れ、パラつく場面はあったが、終始カッパを着ることもなく一日過ごせた。
メンバーいわく「晴れ女が来たおかげだ」と談、其々勝手なことをいう花好き、山好きメンバーの集合体。
乗鞍岳がこんなにも、コマクサが多かったとは聞いていなかったが、ガレ場一面に咲くコマクサの群落は見事なものでした。又クロユリの群落もあり白山以来のクロユリ群落に遭遇
花好きのメンバーにとって終始満足した登山日和でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人
コメント失礼します🙇♀?
バスは完全予約制ですか??
質問応答します。バス便について
今年から導入されたようなんですが、完全予約制です。
乗鞍バスターミナル時刻表、からも判るように、発車オーライのアプリを入れ、パスワードを入れマイページ登録。行きと帰り乗車場所、降車場所を人数を指定、キャッシュレス決済で予約、マイページで予約状況確認できます。当日は2時間前にマイページを開くと乗車券発行されますので、画面を提示すると乗車できます。
今まではタクシーでも行かれたのですが、運転手不足なのか、タクシーは見当たりませんでした。バス便に一本化されたのかもしれません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する