記録ID: 8432796
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山
2025年07月19日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:49
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 797m
- 下り
- 793m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 6:45
距離 15.8km
登り 797m
下り 793m
13:42
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
入笠山へは特に危険箇所は有りませんが、 テイ沢沿いの道は川を渡るようになっていても、石が苔で滑って川に落ちそうになるので、渡らずに進むと少々怖い箇所が有りました。 |
写真
感想
入笠山までは、山頂で休んでる人等結構いましたが、大河原湿原〜テイ沢〜マナスル山荘までは、一組に会っただけです。
お花畑はさすがに沢山の高山植物が有り楽しめました☺
テイ沢では誰にも会いませんでした。
水量も多く涼しくていいのですが、滑って川に落ちないように注意が必要な所も有ります。
沢沿い歩きが過ぎてマナスル山荘までは、日向の舗装道路を登って行くので、休憩する所も無くちょっと夏はきついと感じました。
マナスル山荘まで来ると、軽登山みたいな人達が沢山いました。皆ここから入笠山に登るようでした。
続いて入笠湿原もスズランはもう終わった後でも、沢山の人がいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する