ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8434293
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

火打山🍀ご褒美のプリンセットが沁みたなあ🍮

2025年07月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
mimo その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:15
距離
13.7km
登り
1,289m
下り
600m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
1:57
合計
8:14
距離 13.7km 登り 1,289m 下り 600m
5:48
41
6:29
84
7:53
7:55
46
8:41
9:12
21
9:34
43
10:17
10:25
35
11:00
11:35
23
11:58
27
12:25
16
12:41
13:22
21
13:43
20
14:04
ゴール地点
天候 快晴✨
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
同行者Sさんの最寄り駅よりレンタカーで笹ヶ峰P
仮眠後、登山へ⛰️
その他周辺情報 ・カフェ:高谷池ヒュッテ
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=1666

・宿泊:黒沢池ヒュッテ
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=1867
笹ヶ峰Pを6時手前に出発
長い長い木道に誘われるように…
2025年07月19日 06:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 6:17
笹ヶ峰Pを6時手前に出発
長い長い木道に誘われるように…
黒沢橋を越えると
2025年07月19日 06:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 6:28
黒沢橋を越えると
清々しい小滝の涼に触れて…
2025年07月19日 06:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 6:30
清々しい小滝の涼に触れて…
ウツボグサ
2025年07月19日 05:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 5:55
ウツボグサ
サンカヨウの実
雨に濡れると透明になる…あのお花
2025年07月19日 06:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 6:41
サンカヨウの実
雨に濡れると透明になる…あのお花
気づくと十二曲りという区間が刻まれ始めました
つづら折れに急登なのかな?
2025年07月19日 06:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 6:43
気づくと十二曲りという区間が刻まれ始めました
つづら折れに急登なのかな?
岩がごろごろする登りに…
2025年07月19日 06:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 6:46
岩がごろごろする登りに…
アカショウマかな?
2025年07月19日 06:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 6:53
アカショウマかな?
樹林帯を抜けるかな?
眩しい朝日が…
2025年07月19日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 6:56
樹林帯を抜けるかな?
眩しい朝日が…
視界が開けて…
2025年07月19日 06:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 6:57
視界が開けて…
快晴だ✨
2025年07月19日 07:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 7:04
快晴だ✨
樹木越しに見える山波が美しい
2025年07月19日 07:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 7:14
樹木越しに見える山波が美しい
大きな池も
2025年07月19日 07:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 7:16
大きな池も
ゴゼンタチバナ
2025年07月19日 07:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 7:20
ゴゼンタチバナ
オオバミゾホオズキ
横から見るとラッパのようなフォルム
2025年07月19日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 7:32
オオバミゾホオズキ
横から見るとラッパのようなフォルム
ズダヤクシュ
2025年07月19日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 7:32
ズダヤクシュ
ゴゼンタチバナは今回の旅のお供…
2025年07月19日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 7:35
ゴゼンタチバナは今回の旅のお供…
ヒメマイヅルソウ
2025年07月19日 07:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 7:36
ヒメマイヅルソウ
富士見平
ここで火打山と妙高山、それぞれのルートに分かれます
どちらを先に登るか?色々考えて左折…今日は火打山を目指します
2025年07月19日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 7:54
富士見平
ここで火打山と妙高山、それぞれのルートに分かれます
どちらを先に登るか?色々考えて左折…今日は火打山を目指します
イワカガミ
2025年07月19日 07:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 7:57
イワカガミ
しかし、木道が本当によく整備されている
2025年07月19日 07:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 7:57
しかし、木道が本当によく整備されている
ツマトリソウ
2025年07月19日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 8:00
ツマトリソウ
ミツバオウレン
2025年07月19日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 8:03
ミツバオウレン
ツボスミレかな?
本当に小さくてかわいらしい
2025年07月19日 08:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 8:04
ツボスミレかな?
本当に小さくてかわいらしい
ベニバナイチゴ
2025年07月19日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 8:11
ベニバナイチゴ
目指す火打山が姿を現して…
同行のSさんと思わず歓声!
2025年07月19日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 8:11
目指す火打山が姿を現して…
同行のSさんと思わず歓声!
カラマツソウ
これも旅のお供でした…千代紙の柄のような繊細さ
2025年07月19日 08:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 8:21
カラマツソウ
これも旅のお供でした…千代紙の柄のような繊細さ
キヌガサソウ
これまで見たお花よりひと回り二回り大きい!
2025年07月19日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/19 8:25
キヌガサソウ
これまで見たお花よりひと回り二回り大きい!
わかるかしら?微妙?💦
2025年07月19日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 8:25
わかるかしら?微妙?💦
サンカヨウの…これはお花
今回はお天気が良すぎて!透明になるところは見られませんでした😆
2025年07月19日 08:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/19 8:31
サンカヨウの…これはお花
今回はお天気が良すぎて!透明になるところは見られませんでした😆
エンレイソウ
2025年07月19日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 8:32
エンレイソウ
ひこうき雲が描くアート
2025年07月19日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 8:35
ひこうき雲が描くアート
高谷池ヒュッテ
三角屋根の素敵な建物
2025年07月19日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 8:42
高谷池ヒュッテ
三角屋根の素敵な建物
ここでひと休み
それぞれのおにぎりと定番?のぬか漬け
ごく簡単なものなのにSさんが気に入ってくれてるので今回も持参しました〜
2025年07月19日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 8:47
ここでひと休み
それぞれのおにぎりと定番?のぬか漬け
ごく簡単なものなのにSさんが気に入ってくれてるので今回も持参しました〜
高谷池の水は少なめかしら?
2025年07月19日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 9:05
高谷池の水は少なめかしら?
ザック置き場…迷ったけど全部担ぐことに
2025年07月19日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 9:07
ザック置き場…迷ったけど全部担ぐことに
ああ…池塘に映る青空…美しい
2025年07月19日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 9:12
ああ…池塘に映る青空…美しい
こんな楽園の穏やかさのまま、火打山の山頂は程なく?と思い込みそうになっていました😅
2025年07月19日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 9:16
こんな楽園の穏やかさのまま、火打山の山頂は程なく?と思い込みそうになっていました😅
サクラソウ
鮮やかなピンク色
2025年07月19日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/19 9:20
サクラソウ
鮮やかなピンク色
大きな雪渓から涼しいそよ風…
2025年07月19日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 9:22
大きな雪渓から涼しいそよ風…
つい、足が止まる
2025年07月19日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 9:26
つい、足が止まる
パノラマで…
2025年07月19日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 9:26
パノラマで…
あの山頂まで行くのですよ
2025年07月19日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/19 9:30
あの山頂まで行くのですよ
天狗の庭と聞けば、高尾山の天狗は元気かな〜
2025年07月19日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 9:31
天狗の庭と聞けば、高尾山の天狗は元気かな〜
ヤナギの綿毛…
2025年07月19日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 9:32
ヤナギの綿毛…
ああ!これですね…
皆さんがヤマレコのサムネにしている画
納得です😅
2025年07月19日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/19 9:33
ああ!これですね…
皆さんがヤマレコのサムネにしている画
納得です😅
こんな日に歩けていることに心から感謝
2025年07月19日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/19 9:35
こんな日に歩けていることに心から感謝
木道から眺める一面の…
2025年07月19日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 9:35
木道から眺める一面の…
ワタスゲ
2025年07月19日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 9:36
ワタスゲ
ワタスゲ越しに火打山
2025年07月19日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 9:37
ワタスゲ越しに火打山
後立山連峰が見えてくる
2025年07月19日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 10:01
後立山連峰が見えてくる
楽園のような木道エリアを抜けて…
上がる気温の中、ぐんぐん高度も上げる道…

このあたりから写真が減る…はい、バテ気味でした😨数少ない木陰を見つけては給水休みしたりして…とにかく熱中症にはなってはいけないぞと意識して…
2025年07月19日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 10:02
楽園のような木道エリアを抜けて…
上がる気温の中、ぐんぐん高度も上げる道…

このあたりから写真が減る…はい、バテ気味でした😨数少ない木陰を見つけては給水休みしたりして…とにかく熱中症にはなってはいけないぞと意識して…
オダマキ
2025年07月19日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 10:06
オダマキ
テガタチドリ
2025年07月19日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 10:06
テガタチドリ
雷鳥平
大きな雪渓がありましが、道にはほぼ響きません
ここで休憩
Sさんがアミノバイタルと塩飴をくださり、自分でも68番ととにかく給水…
2025年07月19日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 10:24
雷鳥平
大きな雪渓がありましが、道にはほぼ響きません
ここで休憩
Sさんがアミノバイタルと塩飴をくださり、自分でも68番ととにかく給水…
後はひたすら登るのみ…
2025年07月19日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 10:40
後はひたすら登るのみ…
素晴らしいパノラマに励まされながら…
2025年07月19日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 10:42
素晴らしいパノラマに励まされながら…
だからいつにも増して山頂が嬉しかった!
Sさん、ありがとう😭&ほんとによかった
2
だからいつにも増して山頂が嬉しかった!
Sさん、ありがとう😭&ほんとによかった
身を浸すように眺めます…
2025年07月19日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 11:04
身を浸すように眺めます…
富士山も見えている🗻
2025年07月19日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 11:18
富士山も見えている🗻
八ヶ岳
2025年07月19日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 11:18
八ヶ岳
北アルプス連峰
2025年07月19日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 11:18
北アルプス連峰
鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜唐松岳〜白馬三山
2025年07月19日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 11:18
鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜唐松岳〜白馬三山
根が生えてしまいそう…
2025年07月19日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 11:19
根が生えてしまいそう…
360度のうち2/3くらいはガスが上がって来ていました
2025年07月19日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 11:34
360度のうち2/3くらいはガスが上がって来ていました
そちらのパノラマです
2025年07月19日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 11:35
そちらのパノラマです
山頂で梅干しなども補給して息を吹き返し…
2025年07月19日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 11:45
山頂で梅干しなども補給して息を吹き返し…
お花畑越しの眺めに見惚れながら
2025年07月19日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 12:00
お花畑越しの眺めに見惚れながら
シシウドは花火のように…
2025年07月19日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 12:04
シシウドは花火のように…
雪渓越しに岩山の表情
2025年07月19日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 12:06
雪渓越しに岩山の表情
楽園に戻ってきました
2025年07月19日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 12:21
楽園に戻ってきました
和むなあ
2025年07月19日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 12:21
和むなあ
もふもふのワタスゲ
2025年07月19日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 12:22
もふもふのワタスゲ
果てしなく…
2025年07月19日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 12:23
果てしなく…
ヤマユリ
2025年07月19日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 12:28
ヤマユリ
雲は早くも秋の表情なのかしら?
2025年07月19日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 12:38
雲は早くも秋の表情なのかしら?
山頂でSさんがくれた提案
ヒュッテでプリンセット食べましょう!
それが私の元気を100倍にしてくれたんだよ〜😭
2025年07月19日 12:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 12:42
山頂でSさんがくれた提案
ヒュッテでプリンセット食べましょう!
それが私の元気を100倍にしてくれたんだよ〜😭
身体中に染み渡ったアイスコーヒーと特製プリンの甘さと香ばしさと…まさにご褒美とはこのこと✨
2025年07月19日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 12:46
身体中に染み渡ったアイスコーヒーと特製プリンの甘さと香ばしさと…まさにご褒美とはこのこと✨
また手ぬぐいが可愛くて…
癒しのヒュッテの空間に、今夜のお宿と錯覚しそうに…ザックを置いてSさんが靴紐をしめたのを私は見逃しませんでした😆
2025年07月19日 13:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/19 13:07
また手ぬぐいが可愛くて…
癒しのヒュッテの空間に、今夜のお宿と錯覚しそうに…ザックを置いてSさんが靴紐をしめたのを私は見逃しませんでした😆
ハナニガナ
2025年07月19日 13:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 13:16
ハナニガナ
もうひと歩き…
2025年07月19日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 13:43
もうひと歩き…
青いドームが見えてきた
2025年07月19日 13:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 13:44
青いドームが見えてきた
そう、今日お世話になるのは
こちら黒沢池ヒュッテ
そしていつも日帰りの時はドライバーなので乾杯できないSさんとの念願の乾杯🍻
2
そう、今日お世話になるのは
こちら黒沢池ヒュッテ
そしていつも日帰りの時はドライバーなので乾杯できないSさんとの念願の乾杯🍻
そしてSさん持参の心にくいおつまみ
軽井沢のツルヤさんで仕入れてくれたレモンと杏の甘酸っぱさが身体に心地よく沁みました…
2
そしてSさん持参の心にくいおつまみ
軽井沢のツルヤさんで仕入れてくれたレモンと杏の甘酸っぱさが身体に心地よく沁みました…
登山者たちのねぎらいのひととき
2025年07月19日 15:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 15:30
登山者たちのねぎらいのひととき
夕食は17時
お味噌汁とコーンスープのWが私にはツボ
甘辛い野菜の煮物でごはんも進んでおかわりしました☺️
2025年07月19日 17:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 17:02
夕食は17時
お味噌汁とコーンスープのWが私にはツボ
甘辛い野菜の煮物でごはんも進んでおかわりしました☺️
さあ、明日もお天気良さそうです〜
2025年07月19日 19:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 19:12
さあ、明日もお天気良さそうです〜
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら