ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 844520
全員に公開
アルパインクライミング
白馬・鹿島槍・五竜

鹿島槍ヶ岳 東尾根

2016年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
higaerisazen その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:39
距離
14.5km
登り
1,959m
下り
1,991m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
15:07
休憩
0:28
合計
15:35
4:19
578
スタート地点
13:57
13:58
49
14:47
15:09
32
15:41
15:42
41
16:23
16:24
18
16:42
16:43
34
17:17
17:19
155
4:14    大谷原
5:06    稜線
7:06    一ノ沢ノ頭      7:29
10:19   第一岩峰取り付き   10:58
11:26   第一岩峰終了点
12:10   第二岩峰取り付き
12:49   第二岩峰終了点
13:06   北峰、アラ沢の頭のコル
13:55   鹿島槍北峰
14:46   鹿島槍南峰      15:09

15:37   布引山
16:28   冷池山荘       16:43
17:01   赤岩尾根分岐      17:19

19:02   西俣出合い  
19:54   大谷原  


     
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
稜線に出た所
2016年04月10日 05:06撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
4/10 5:06
稜線に出た所
トレースは付いてる
2016年04月10日 05:18撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
4/10 5:18
トレースは付いてる
こんな大木もあります
2016年04月10日 05:43撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
4/10 5:43
こんな大木もあります
鹿島槍の見える所で一休み
2016年04月10日 06:22撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
4/10 6:22
鹿島槍の見える所で一休み
一ノ沢の頭
2016年04月10日 07:06撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
4/10 7:06
一ノ沢の頭
爺が岳も見えてきた
2016年04月10日 07:07撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
4/10 7:07
爺が岳も見えてきた
これから行く岩峰が見えてきた
2016年04月10日 07:07撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
4/10 7:07
これから行く岩峰が見えてきた
アップします
2016年04月10日 07:07撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
4/10 7:07
アップします
第一岩峰
2016年04月10日 07:07撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
4/10 7:07
第一岩峰
第二岩峰と思い込んでましたが、南峰でした
2016年04月10日 07:07撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
4/10 7:07
第二岩峰と思い込んでましたが、南峰でした
稜線も痩せてきました
2016年04月10日 07:55撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
4/10 7:55
稜線も痩せてきました
第一岩峰と第二岩峰
2016年04月10日 07:55撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
4/10 7:55
第一岩峰と第二岩峰
天狗尾根
2016年04月10日 07:55撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
4/10 7:55
天狗尾根
赤岩尾根と爺ヶ岳
2016年04月10日 07:56撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
4/10 7:56
赤岩尾根と爺ヶ岳
振り返ると
2016年04月10日 07:56撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
4/10 7:56
振り返ると
だいぶ近づいて来た
2016年04月10日 08:13撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
4/10 8:13
だいぶ近づいて来た
核心部をアップ
2016年04月10日 08:13撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4/10 8:13
核心部をアップ
北俣本谷上部
2016年04月10日 09:23撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4/10 9:23
北俣本谷上部
同、下部
2016年04月10日 09:24撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4/10 9:24
同、下部
第一岩峰中央の雪の詰まったルンゼがルートです
2016年04月10日 10:18撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
4/10 10:18
第一岩峰中央の雪の詰まったルンゼがルートです
振り返って
2016年04月10日 10:18撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4/10 10:18
振り返って
爺ヶ岳
2016年04月10日 10:18撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
4/10 10:18
爺ヶ岳
右端の雪の詰まったルンゼを登るのがルートですが、雪が二段に切れており取り付き、2m位が懸垂氷河の様にブリッジになり登ると崩れそうなので、ロープを出す
2016年04月10日 10:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
4/10 10:19
右端の雪の詰まったルンゼを登るのがルートですが、雪が二段に切れており取り付き、2m位が懸垂氷河の様にブリッジになり登ると崩れそうなので、ロープを出す
支点が少なく、漸く見つけた3センチ位の灌木と岩角にスリングを巻いて取り慎重に越し、第一岩峰の上に出ました
2016年04月10日 11:26撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
4/10 11:26
支点が少なく、漸く見つけた3センチ位の灌木と岩角にスリングを巻いて取り慎重に越し、第一岩峰の上に出ました
ランナーは這松に取れ其処からは安心して登れる、Kくん登攀具を仕舞います
2016年04月10日 11:26撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4/10 11:26
ランナーは這松に取れ其処からは安心して登れる、Kくん登攀具を仕舞います
第二岩峰へ向かいます
2016年04月10日 11:48撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
4/10 11:48
第二岩峰へ向かいます
此処が核心部
2016年04月10日 11:58撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
4/10 11:58
此処が核心部
右のラインから雪田を伝って中央の雪の詰まったルンゼを直上しチョックストーンを乗り越すと核心部終了
2016年04月10日 11:58撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
6
4/10 11:58
右のラインから雪田を伝って中央の雪の詰まったルンゼを直上しチョックストーンを乗り越すと核心部終了
チョックストーンの右手にテープアブミの残置在りますが掛けたハーケンが抜けそうで怖くて使いませんでした
2016年04月10日 11:58撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
4/10 11:58
チョックストーンの右手にテープアブミの残置在りますが掛けたハーケンが抜けそうで怖くて使いませんでした
チョックストーンはぐらぐら動きます、豊富にハーケン打ってありランナーに困らず
2016年04月10日 11:58撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
4/10 11:58
チョックストーンはぐらぐら動きます、豊富にハーケン打ってありランナーに困らず
第二岩峰下から見上げると、こんな感じ
2016年04月10日 12:01撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
4/10 12:01
第二岩峰下から見上げると、こんな感じ
岩稜に乗ります
2016年04月10日 12:01撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
4/10 12:01
岩稜に乗ります
核心部は確保中のため写真無し第二岩峰の頭でザックに登攀具を片づける
2016年04月10日 12:49撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
4/10 12:49
核心部は確保中のため写真無し第二岩峰の頭でザックに登攀具を片づける
振り返ると一、二ノ沢の頭と大谷原
2016年04月10日 12:49撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4/10 12:49
振り返ると一、二ノ沢の頭と大谷原
この先のルート、アラ沢の頭?
2016年04月10日 12:49撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
4/10 12:49
この先のルート、アラ沢の頭?
赤岩尾根と爺ヶ岳あそこまで行って降ります、遠い・・
2016年04月10日 12:49撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
4/10 12:49
赤岩尾根と爺ヶ岳あそこまで行って降ります、遠い・・
一、二ノ沢ノ頭と大谷原
2016年04月10日 12:49撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
4/10 12:49
一、二ノ沢ノ頭と大谷原
北峰と南峰
2016年04月10日 12:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
4/10 12:57
北峰と南峰
北峰と荒沢の頭のコル
2016年04月10日 12:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4/10 12:57
北峰と荒沢の頭のコル
南峰まで遠い・・
2016年04月10日 12:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
4/10 12:57
南峰まで遠い・・
荒沢の頭
2016年04月10日 13:06撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
4/10 13:06
荒沢の頭
Kくん
2016年04月10日 13:06撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4/10 13:06
Kくん
疲れてる
2016年04月10日 13:06撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
4/10 13:06
疲れてる
北峰頂上、やっと着いた、疲れた
2016年04月10日 13:55撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
4/10 13:55
北峰頂上、やっと着いた、疲れた
Kくん到着
2016年04月10日 13:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
4/10 13:57
Kくん到着
疲れてるようだ
2016年04月10日 13:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4/10 13:57
疲れてるようだ
一旦下ります
2016年04月10日 14:09撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
4/10 14:09
一旦下ります
南峰へのトラバースと登りはアイスバーンになってて疲れた体に応える
2016年04月10日 14:24撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
4/10 14:24
南峰へのトラバースと登りはアイスバーンになってて疲れた体に応える
漸く頂上疲れた、しかしまだ下りがある
2016年04月10日 14:46撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
4/10 14:46
漸く頂上疲れた、しかしまだ下りがある
僕です、
2016年04月10日 14:46撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
4/10 14:46
僕です、
布引まで雪無し、アイゼンを外して歩きます
2016年04月10日 15:36撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
4/10 15:36
布引まで雪無し、アイゼンを外して歩きます
振り返って鹿島槍
2016年04月10日 15:36撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
4/10 15:36
振り返って鹿島槍
冷池山荘
2016年04月10日 16:28撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
4/10 16:28
冷池山荘
冷乗越、赤岩尾根分岐此処であいぜんを着け残りの行動食を食べて、一気に下ります
2016年04月10日 17:01撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
4/10 17:01
冷乗越、赤岩尾根分岐此処であいぜんを着け残りの行動食を食べて、一気に下ります
ここで西谷に降ります。
2016年04月10日 17:34撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
4/10 17:34
ここで西谷に降ります。
ブレーキを掛けながらシリセードで降ります。
2016年04月10日 17:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
4/10 17:57
ブレーキを掛けながらシリセードで降ります。
ここまで来れば快調に飛ばします
2016年04月10日 17:58撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
4/10 17:58
ここまで来れば快調に飛ばします
デブリでデコボコ
2016年04月10日 17:58撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
4/10 17:58
デブリでデコボコ
右手に見えるのは冷た尾根
2016年04月10日 17:58撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4/10 17:58
右手に見えるのは冷た尾根
大谷原着、暗くなりこの間の写真無し
2016年04月10日 19:54撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
4/10 19:54
大谷原着、暗くなりこの間の写真無し

感想

雪がざくざくの所と硬い所、更にアイス状の雪に悩まされ、さらに
第一岩峰はルンゼの雪が中途半端に消えておりロープを出しました
ベッタリ着いてたらロープ無しで行けます
核心部を抜けるのに、力不足と経験不足の為、思いの外時間を要し
第二岩峰を抜けた時点で気力が切れてしまい、だらだら歩いてたら
南峰15時になる。
その先も冷乗越まで、だらだら長い尾根で17時を過ぎてしまい
赤岩尾根をこのまま下っていては暗い林中の急斜面を降りる
ことになる
それは避けたいので、西谷を下る事にしました
シリセードで飛ばすと出会いまで2時間ほどで降りられ、出会いの
渡渉も靴のまま渡れ無事帰れました。

第一岩峰の取付きには、ビレーポイントになる残置ハーケンやボルト類が全くないので自分らで構築する必要がある
ハーケンやハンマー、スノーバーなど必携です
僕らはここで1時間弱かかりました。

ここ数年 涸沢岳西尾根、西穂高岳西尾根、霞沢岳西尾根、抜戸岳東尾根
等々尾根シリーズを遣って来たが、その中でこの 鹿島槍東尾根 が一番厳しかったと思います。

西谷の下りでアイスバーを落としました、借り物なので困っています
もし拾われたらお手数ですが、メールを戴ければ幸いです。    

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3680人

コメント

日帰りは凄い!
35年ほど前ですが1月に2泊で登りました。残雪期とはいえ、このタイムは素晴らしいですね。
2016/4/15 0:35
Re: 日帰りは凄い!
コメントを遅くなりました。

日帰りはきつかったですよ〜
休みが取れないので仕方なく日帰りしてます。
連休は3日間休めるので何処にしようか思案中です。
2016/4/20 21:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら