ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8448907
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

千枚岳〜悪沢岳〜赤石小屋 反時計回り

2025年07月18日(金) 〜 2025年07月21日(月)
情報量の目安: A
都道府県 長野県 静岡県
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
18:23
距離
28.4km
登り
3,181m
下り
3,181m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:38
休憩
2:14
合計
8:52
距離 11.4km 登り 1,858m 下り 365m
4:39
2
スタート地点
4:41
6
4:54
62
5:56
5:57
47
6:44
60
7:44
7:50
36
8:26
8:34
10
8:44
63
9:47
11
9:58
30
10:28
12:15
39
12:54
13:06
25
13:31
2日目
山行
8:17
休憩
0:57
合計
9:14
距離 11.8km 登り 1,295m 下り 1,368m
4:22
44
5:06
5:07
50
5:57
5:59
30
6:29
6:44
26
7:10
7:11
39
7:50
7:52
4
7:56
8:03
23
9:04
9:24
38
10:02
10:03
62
11:05
11:06
16
11:22
12
12:12
12:15
54
13:09
27
13:36
3日目
山行
2:18
休憩
0:03
合計
2:21
距離 5.2km 登り 28m 下り 1,448m
5:15
17
6:31
6:33
58
7:35
7:36
0
7:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
7/18(金)静岡駅→畑薙臨時P(静鉄バス)@3500-
畑薙臨時1410→椹島1520(東海フォレスト) 椹島ロッジ泊@12000-(素泊り)
7/21(月)椹島発1030→畑薙臨時1140(東海フォレスト)徒歩30分白樺荘♨@600-
白樺荘1440→静岡1750(静鉄)@3500-
静岡駅1841→品川1947(ひかり516号)
コース状況/
危険箇所等
畑薙臨時駐車場の登山相談所で登山届の提出求められる
相談所の方は時計回りで赤石小屋から上がる事を推奨していたが
(急登で足場が悪いので疲労した足で下るのはお勧めしないとの事)
特に私はその必要性を感じなかった
自己判断で!
その他周辺情報 白樺荘♨️\600-
食事、休憩処あります
初日は移動のみで
椹島ロッジに素泊り
2025年07月18日 15:14撮影 by  iPhone 16, Apple
7/18 15:14
初日は移動のみで
椹島ロッジに素泊り
案内板
2025年07月18日 15:32撮影 by  iPhone 16, Apple
7/18 15:32
案内板
お酒の自販機もあるよ
2025年07月18日 15:33撮影 by  iPhone 16, Apple
7/18 15:33
お酒の自販機もあるよ
今回すべての小屋に山小屋Wi-Fiありました
スターリンクがFREEで使えた所もあった
2025年07月18日 15:35撮影 by  iPhone 16, Apple
7/18 15:35
今回すべての小屋に山小屋Wi-Fiありました
スターリンクがFREEで使えた所もあった
周辺散策
売店は16時〜
2025年07月18日 15:41撮影 by  iPhone 16, Apple
7/18 15:41
周辺散策
売店は16時〜
自炊小屋
2025年07月18日 15:42撮影 by  iPhone 16, Apple
7/18 15:42
自炊小屋
自炊小屋
2025年07月18日 15:42撮影 by  iPhone 16, Apple
7/18 15:42
自炊小屋
テント場
広々して芝生にフラットでいいね
2025年07月18日 15:43撮影 by  iPhone 16, Apple
7/18 15:43
テント場
広々して芝生にフラットでいいね
安全祈願した
明日は左の道から上がっていきます
2025年07月18日 15:46撮影 by  iPhone 16, Apple
7/18 15:46
安全祈願した
明日は左の道から上がっていきます
こちらね
2025年07月18日 15:46撮影 by  iPhone 16, Apple
7/18 15:46
こちらね
よく寝れたので予定より早く行動開始
2025年07月19日 04:38撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 4:38
よく寝れたので予定より早く行動開始
朝のテント場
2025年07月19日 04:42撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 4:42
朝のテント場
鳥居の脇から上がってくると林道に出た
2025年07月19日 04:47撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 4:47
鳥居の脇から上がってくると林道に出た
千枚岳方面へ
2025年07月19日 04:47撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 4:47
千枚岳方面へ
滝見橋
こちらは安定してる橋だけども
2025年07月19日 04:53撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 4:53
滝見橋
こちらは安定してる橋だけども
出た千枚大吊橋
2025年07月19日 04:56撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 4:56
出た千枚大吊橋
いざっ
2025年07月19日 04:57撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 4:57
いざっ
はい、しっかり揺れますw
高度感あり〜
2025年07月19日 04:57撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 4:57
はい、しっかり揺れますw
高度感あり〜
トータル2か所鉄塔通過したかな
2025年07月19日 05:46撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 5:46
トータル2か所鉄塔通過したかな
初日は千枚小屋まで
2025年07月19日 05:46撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 5:46
初日は千枚小屋まで
チラッと
何が見えてるんだろ〜ワクワク
2025年07月19日 05:57撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 5:57
チラッと
何が見えてるんだろ〜ワクワク
林道横切り
2025年07月19日 06:14撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 6:14
林道横切り
階段のぼってー
2025年07月19日 06:22撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 6:22
階段のぼってー
まだまだ
2025年07月19日 06:43撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 6:43
まだまだ
朝日が当ってキレイだったんだけども
写真じゃ伝わらないかぁ
2025年07月19日 06:53撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 6:53
朝日が当ってキレイだったんだけども
写真じゃ伝わらないかぁ
またまた林道
2025年07月19日 07:02撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 7:02
またまた林道
わさわさ、生えてた
2025年07月19日 08:21撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 8:21
わさわさ、生えてた
あと3時間〜
ちょっとづつ近づいてる
2025年07月19日 08:26撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 8:26
あと3時間〜
ちょっとづつ近づいてる
そんな昔からこの山は切り開かれていたんだねー
2025年07月19日 08:59撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 8:59
そんな昔からこの山は切り開かれていたんだねー
昔の人はすごいよねー
2025年07月19日 09:09撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 9:09
昔の人はすごいよねー
歩きやすい
2025年07月19日 09:25撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 9:25
歩きやすい
え、この木何歳?
2025年07月19日 09:38撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 9:38
え、この木何歳?
かわいい
2025年07月19日 09:41撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 9:41
かわいい
千枚小屋まで
あと1時間〜
2025年07月19日 09:48撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 9:48
千枚小屋まで
あと1時間〜
ふむふむ
2025年07月19日 09:57撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 9:57
ふむふむ
ここまで、小屋の物資は林道で運ばれてくるのかな
2025年07月19日 10:00撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 10:00
ここまで、小屋の物資は林道で運ばれてくるのかな
がんばるー
2025年07月19日 10:13撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 10:13
がんばるー
かわいい子
2025年07月19日 10:16撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 10:16
かわいい子
標高2500m
初日に1600mも上がるのかぁとビビってたけど
来れた!
2025年07月19日 10:25撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 10:25
標高2500m
初日に1600mも上がるのかぁとビビってたけど
来れた!
急に安堵してお花の写真取り出すw
2025年07月19日 10:27撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 10:27
急に安堵してお花の写真取り出すw
小屋見えたー!
2025年07月19日 10:27撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 10:27
小屋見えたー!
到着〜
予定より早く到着できて
テント場一番乗り♪
2025年07月19日 10:28撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 10:28
到着〜
予定より早く到着できて
テント場一番乗り♪
小屋前から富士山どーん♪
2025年07月19日 10:29撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 10:29
小屋前から富士山どーん♪
受付済ましてテント場へ
2025年07月19日 10:36撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 10:36
受付済ましてテント場へ
トレイ前を通過して
2025年07月19日 10:37撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 10:37
トレイ前を通過して
水場がここ
2025年07月19日 10:37撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 10:37
水場がここ
テント張ってからお昼にUL弁当
出汁が効いてて美味しかった
2025年07月19日 11:39撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 11:39
テント張ってからお昼にUL弁当
出汁が効いてて美味しかった
時間に余裕があるので
千枚岳まで散策に行ってみる
2025年07月19日 12:15撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 12:15
時間に余裕があるので
千枚岳まで散策に行ってみる
チラッと富士山
2025年07月19日 12:29撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 12:29
チラッと富士山
雰囲気よい
2025年07月19日 12:29撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 12:29
雰囲気よい
分岐
開けてきたぞ
2025年07月19日 12:37撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 12:37
分岐
開けてきたぞ
また富士山www
2025年07月19日 12:40撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 12:40
また富士山www
赤石岳かな
2025年07月19日 12:44撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 12:44
赤石岳かな
こっちが悪沢岳だなー
2025年07月19日 12:46撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 12:46
こっちが悪沢岳だなー
かっこいーねー
2025年07月19日 12:46撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 12:46
かっこいーねー
千枚岳到着
2025年07月19日 12:53撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 12:53
千枚岳到着
塩見岳方面だよね
昔登ったなぁ
2025年07月19日 12:53撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 12:53
塩見岳方面だよね
昔登ったなぁ
またまた富士山w
2025年07月19日 12:53撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 12:53
またまた富士山w
カワイイお花
2025年07月19日 12:55撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 12:55
カワイイお花
丸山と悪沢岳
2025年07月19日 13:04撮影 by  iPhone 16, Apple
1
7/19 13:04
丸山と悪沢岳
かわいい
2025年07月19日 13:11撮影 by  iPhone 16, Apple
7/19 13:11
かわいい
2日目も予定より早めに行動開始
小山前からの富士山
2025年07月20日 04:23撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 4:23
2日目も予定より早めに行動開始
小山前からの富士山
行ってきます!!
2025年07月20日 04:23撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 4:23
行ってきます!!
千枚岳へ向かう途中
振り向くとご来光
ワァ思わず声出た
2025年07月20日 04:53撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 4:53
千枚岳へ向かう途中
振り向くとご来光
ワァ思わず声出た
朝日に照らされる赤石岳
2025年07月20日 04:55撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 4:55
朝日に照らされる赤石岳
二回目の千枚岳登頂
2025年07月20日 05:07撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 5:07
二回目の千枚岳登頂
梯子あった
2025年07月20日 05:16撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 5:16
梯子あった
丸山に向かうよ
2025年07月20日 05:19撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 5:19
丸山に向かうよ
富士山の写真どんだけ撮ってるんだよw
2025年07月20日 05:30撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 5:30
富士山の写真どんだけ撮ってるんだよw
じわじわと丸山
2025年07月20日 05:38撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 5:38
じわじわと丸山
昼過ぎに向こう側へ居るんだねwow
2025年07月20日 05:38撮影 by  iPhone 16, Apple
1
7/20 5:38
昼過ぎに向こう側へ居るんだねwow
丸山と富士山
2025年07月20日 05:57撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 5:57
丸山と富士山
悪沢岳へは険しそうだね💦
2025年07月20日 06:08撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 6:08
悪沢岳へは険しそうだね💦
悪沢岳とったどー
88/100
2025年07月20日 06:31撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 6:31
悪沢岳とったどー
88/100
テン泊装備
水分追加して15㎏くらい
2025年07月20日 06:32撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 6:32
テン泊装備
水分追加して15㎏くらい
次は赤石岳方面
2025年07月20日 06:32撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 6:32
次は赤石岳方面
中岳へ
2025年07月20日 06:32撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 6:32
中岳へ
降って登るー‼️
2025年07月20日 06:52撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 6:52
降って登るー‼️
ちっさいお花達にも癒される
沢山写真撮りたいんだけども
ザックが重くてしゃがんで写真撮るのが億劫なの💦
2025年07月20日 06:54撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 6:54
ちっさいお花達にも癒される
沢山写真撮りたいんだけども
ザックが重くてしゃがんで写真撮るのが億劫なの💦
ぐんぐん降る〜
2025年07月20日 06:58撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 6:58
ぐんぐん降る〜
そして登るー
2025年07月20日 07:09撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 7:09
そして登るー
振り向いて富士山
2025年07月20日 07:21撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 7:21
振り向いて富士山
頑張れ私w
2025年07月20日 07:23撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 7:23
頑張れ私w
中岳避難小屋は通過〜
2025年07月20日 07:51撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 7:51
中岳避難小屋は通過〜
中岳とったどー
2025年07月20日 07:57撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 7:57
中岳とったどー
自撮る
ぷぅー
2025年07月20日 07:57撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 7:57
自撮る
ぷぅー
赤石岳が近づいてきたな
2025年07月20日 07:59撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 7:59
赤石岳が近づいてきたな
ここから塩見岳行けるんだねー
2025年07月20日 08:09撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 8:09
ここから塩見岳行けるんだねー
お花畑
癒されるー
2025年07月20日 08:23撮影 by  iPhone 16, Apple
1
7/20 8:23
お花畑
癒されるー
iphoneの写真じゃ伝わらないかぁ
2025年07月20日 08:25撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 8:25
iphoneの写真じゃ伝わらないかぁ
お花畑と赤石岳
2025年07月20日 08:26撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 8:26
お花畑と赤石岳
お花畑と富士山
2025年07月20日 08:27撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 8:27
お花畑と富士山
荒川小屋が見えた
あそこまで降るんだ
2025年07月20日 08:35撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 8:35
荒川小屋が見えた
あそこまで降るんだ
水に飽きたんで
ジュース購入600円なり
小腹も空いたのでパン補給
2025年07月20日 09:05撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 9:05
水に飽きたんで
ジュース購入600円なり
小腹も空いたのでパン補給
振り向くと歩いてきた縦走路
2025年07月20日 10:14撮影 by  iPhone 16, Apple
1
7/20 10:14
振り向くと歩いてきた縦走路
小赤石岳
すんげーキツかったぁ🌀
もうバテバテで牛歩
余裕があったら赤石岳も行こうかと思ったけども
無理だった🥺
2025年07月20日 11:23撮影 by  iPhone 16, Apple
1
7/20 11:23
小赤石岳
すんげーキツかったぁ🌀
もうバテバテで牛歩
余裕があったら赤石岳も行こうかと思ったけども
無理だった🥺
赤石岳はまた来月来ます🖐️
2025年07月20日 11:36撮影 by  iPhone 16, Apple
1
7/20 11:36
赤石岳はまた来月来ます🖐️
お花に癒されながら
赤石小屋へ
2025年07月20日 11:39撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 11:39
お花に癒されながら
赤石小屋へ
激くだり
2025年07月20日 11:47撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 11:47
激くだり
水も補給して
2025年07月20日 12:06撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 12:06
水も補給して
この頃には富士山雲にかくれちゃって見えなかったけど
私今朝この見えてる山から来たんだよ‼️
2025年07月20日 13:03撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 13:03
この頃には富士山雲にかくれちゃって見えなかったけど
私今朝この見えてる山から来たんだよ‼️
降りだけと思いきや
ちょっとの登りでももうキツかった
やっと小屋に到着〜
2025年07月20日 13:35撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 13:35
降りだけと思いきや
ちょっとの登りでももうキツかった
やっと小屋に到着〜
赤石小屋
2025年07月20日 13:36撮影 by  iPhone 16, Apple
7/20 13:36
赤石小屋
特等席かと思いきや
地面斜めだったw
最終日も早めに行動開始
下山するだけだからゆっくり降ろ
2025年07月21日 04:40撮影 by  iPhone 16, Apple
7/21 4:40
特等席かと思いきや
地面斜めだったw
最終日も早めに行動開始
下山するだけだからゆっくり降ろ
聖岳かな?
来月また来るよ
2025年07月21日 05:14撮影 by  iPhone 16, Apple
1
7/21 5:14
聖岳かな?
来月また来るよ
どんだけ足場の悪い急な下かと思いきや
2025年07月21日 05:32撮影 by  iPhone 16, Apple
7/21 5:32
どんだけ足場の悪い急な下かと思いきや
そうでもなくて
2025年07月21日 05:57撮影 by  iPhone 16, Apple
7/21 5:57
そうでもなくて
順調におりてきて
2025年07月21日 06:17撮影 by  iPhone 16, Apple
7/21 6:17
順調におりてきて
もくもくと降り
2025年07月21日 06:44撮影 by  iPhone 16, Apple
7/21 6:44
もくもくと降り
降りでケガが多いからね
2025年07月21日 07:09撮影 by  iPhone 16, Apple
7/21 7:09
降りでケガが多いからね
慎重に〜って歩いてたら
2025年07月21日 07:29撮影 by  iPhone 16, Apple
7/21 7:29
慎重に〜って歩いてたら
ついたー
2025年07月21日 07:30撮影 by  iPhone 16, Apple
7/21 7:30
ついたー
無事に下山できました🙏
2025年07月21日 07:34撮影 by  iPhone 16, Apple
7/21 7:34
無事に下山できました🙏
10:30のバスまで余裕あり過ぎなので
ぷはぁー
2025年07月21日 08:10撮影 by  iPhone 16, Apple
7/21 8:10
10:30のバスまで余裕あり過ぎなので
ぷはぁー
バス待ちの間おしゃべりしてくれた
同い年の関西から来られたご夫婦の旦那さんがソフトクリームご馳走してくれた😋
ありがとうございます‼️
2025年07月21日 09:21撮影 by  iPhone 16, Apple
7/21 9:21
バス待ちの間おしゃべりしてくれた
同い年の関西から来られたご夫婦の旦那さんがソフトクリームご馳走してくれた😋
ありがとうございます‼️
撮影機器:

装備

個人装備
半袖 アームカバー 長袖シャツ タイツ 短パン ズボン 靴下2 グローブ レイン上下 帽子 ご飯 行動食 計画書 地図 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイド 日焼止め 保険証 携帯 バッテリー類 時計 お財布 サングラス ストック テント シュラフカバー エアマット タイベックシート 防寒着 ダウン プラティパス2 サンダル 手拭い2 携帯トイレ バーナー ライター コッヘル カトラリー コップ 虫よけ コンタクト 浄水器 水筒 汗拭きシート 歯ブラシ お風呂セット 日傘 ビニール袋大
備考 浄水器必要なかった

感想

ついに南アルプス深部へ
予約取り合戦とかすげー面倒で後回しになってたし
小屋泊高いしテント背負うのキツイよなぁと思ってたけども
この為になるべく毎週山登ってきたし
低山で暑さに体もならして
テン泊もして準備してきたんだ
キツかったけど、お天気に恵まれた
景色最高でした‼️
頑張って良かった
そして何より
色んな人達と出会えて楽しかったな💕
ママと中1息子くんの親子
白樺荘まで車乗せてくれてありがとー😊

また来月お盆休みも南アルプス深部残り登りに行きます👍

88/100

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら