記録ID: 8457175
全員に公開
ハイキング
剱・立山
大汝山
2025年07月21日(月) 〜
2025年07月22日(火)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:32
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 870m
- 下り
- 869m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:05
距離 6.8km
登り 750m
下り 804m
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
|
写真
この日は稜線で19℃位ずっとファイントラックのドライレイヤーとパタゴニアのキャプリーンクールデイリーのロングスリーブと下はゴールドウィンのメッシュタイツとアークテリクスのガンマSLのハーフパンツで丁度良かったです。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
この日は午後から大雨と雷予報だったけど下山までもちました。雪渓は一乃越までは5回渡りますがチェンスパなどはいりません。係の方がスコップで段差作ってくれてました。雄山までの登りは岩や石が落ちやすいのでかなり落石させないように気を使います。大走りの降りはザレガレで滑るし容赦なく降らされます。きつかった。ちなみにこの日のブーツはアルトラオリンパス6 GTX でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する