記録ID: 8461794
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
笠ヶ岳 笠新道往復
2025年07月23日(水) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:00
- 距離
- 26.5km
- 登り
- 2,672m
- 下り
- 2,820m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 8:03
距離 14.4km
登り 2,272m
下り 765m
6:39
18分
スタート地点
14:42
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 4:35
距離 12.1km
登り 400m
下り 2,055m
9:52
ゴール地点
天候 | 一日目 晴れ(午後ガス、日の入り前から晴れ) 二日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鍋平登山者専用駐車場予約サイト https://nabedaira-tozan.rsvsys.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
新穂高〜笠新道入口 舗装路問題なし 笠新道入口〜2000メートルあたり 樹林帯で日陰多い 2000メートル〜杓子平 樹林帯抜けて直射日光、岩ゴツゴツ 笠新道はひたすらジグザグ登りで歩行時間に比べて 標高稼げないイメージ 杓子平〜抜戸岳分岐 絶景、お花畑、終盤のは登りは少しきつい 抜戸岳分岐〜笠ヶ岳山荘 稜線歩き、多少の上下あるがラストスパートなので頑張れる |
その他周辺情報 | 日帰り温泉 ひらゆの森(平湯温泉) 大人700円 https://www.hirayunomori.co.jp/ |
写真
感想
夕方と朝方に、テント場で雷鳥の親子見れました。
テント場から山頂までログ記録忘れ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人