ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8475777
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

朝日小屋で飯を食らう。白馬岳 雪倉岳 朝日岳(2泊3日)

2025年07月26日(土) 〜 2025年07月28日(月)
情報量の目安: A
都道府県 新潟県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
27:09
距離
33.8km
登り
2,877m
下り
2,876m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:45
休憩
0:48
合計
8:33
距離 10.3km 登り 1,615m 下り 253m
4:10
134
6:24
6:29
78
7:47
70
8:57
9:06
57
10:03
10:22
103
12:04
12:19
14
12:33
2日目
山行
8:23
休憩
0:40
合計
9:03
距離 11.7km 登り 576m 下り 1,262m
4:17
18
4:35
43
5:18
54
6:12
55
7:08
7:23
49
8:12
8:22
155
10:56
10:57
25
11:21
11:36
96
13:11
13:12
8
13:20
3日目
山行
8:04
休憩
0:44
合計
8:48
距離 11.8km 登り 687m 下り 1,362m
4:29
6
4:35
4:41
64
5:45
5:46
27
6:14
145
8:39
8:45
2
8:48
71
9:59
10:19
3
10:22
10:23
50
11:12
11:22
54
12:17
34
12:51
12:52
17
天候 1日目 晴れ 昼過ぎから雷雨
2日目 晴れのち曇
3日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス アクセス道は舗装路もすれ違い困難ヶ所多い。観光バスや路線バスも通るので注意。蓮華温泉駐車場はキャパはある程度あるが登山者も多い。
コース状況/
危険箇所等
明瞭
危険ヶ所は無し
雪渓は鉢ヶ岳の巻道に数ヶ所。水平道に数ヶ所。朝日岳の頂上直下と吹上のコルに数ヶ所。無しで通過したけどチェーンスパイクがあると安全。特に吹上のコル。
2025.07.28
その他周辺情報 白馬山荘
https://hakubakan.com/lodge/hakubasanso/

朝日小屋
https://asahigoya.net/
朝日小屋食事
https://asahigoya.net/info/syokuji.html
予約できる山小屋
蓮華温泉ロッジ
前泊
蓮華温泉ロッジ
2025年07月25日 15:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/25 15:01
前泊
蓮華温泉ロッジ
露天風呂数ヶ所
2025年07月25日 15:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/25 15:45
露天風呂数ヶ所
黄金の湯は独占
2025年07月25日 15:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/25 15:52
黄金の湯は独占
セクシー?
2025年07月25日 15:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/25 15:55
セクシー?
蓮華温泉ヘッドライトで出てきました
朝は豆カレーを夜中から提供してます
セルフでどうぞ
そろそろ夜明け
2025年07月26日 04:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 4:49
蓮華温泉ヘッドライトで出てきました
朝は豆カレーを夜中から提供してます
セルフでどうぞ
そろそろ夜明け
良き天気です
2025年07月26日 06:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 6:16
良き天気です
天狗の庭
少し休みます
2025年07月26日 06:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 6:22
天狗の庭
少し休みます
花はこの後も百花繚乱
楽しかったですが、記録では大幅に削除
2025年07月26日 08:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/26 8:03
花はこの後も百花繚乱
楽しかったですが、記録では大幅に削除
2025年07月26日 08:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 8:11
これから上がる稜線
2025年07月26日 08:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 8:13
これから上がる稜線
足元には無数の花
2025年07月26日 08:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 8:46
足元には無数の花
船越ノ頭
2025年07月26日 08:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 8:55
船越ノ頭
小蓮華山へ向けて
2025年07月26日 08:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 8:56
小蓮華山へ向けて
雷鳥さんもお出迎え
天気良いのにありがとう
2025年07月26日 09:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/26 9:37
雷鳥さんもお出迎え
天気良いのにありがとう
可愛い
2025年07月26日 09:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 9:50
可愛い
小蓮華山到着
2025年07月26日 10:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 10:04
小蓮華山到着
小蓮華山からのビュー
2025年07月26日 10:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 10:19
小蓮華山からのビュー
三国境
もう少し
2025年07月26日 11:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 11:06
三国境
もう少し
歩いて来た稜線
2025年07月26日 11:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 11:07
歩いて来た稜線
白馬岳到着です
2025年07月26日 12:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 12:06
白馬岳到着です
では、山小屋方面へ
2025年07月26日 12:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 12:09
では、山小屋方面へ
白馬山荘到着
2025年07月26日 12:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 12:32
白馬山荘到着
まあ、此処に来たら
2025年07月26日 12:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 12:32
まあ、此処に来たら
ケーキセット 1200円
2025年07月26日 12:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/26 12:38
ケーキセット 1200円
夕ご飯
2025年07月26日 17:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 17:39
夕ご飯
夕方にはにわか雨
その後虹
2025年07月26日 18:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/26 18:43
夕方にはにわか雨
その後虹
おやすみなさい
2025年07月26日 18:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/26 18:44
おやすみなさい
2日目スタート
ご来光目指して登ります
2025年07月27日 04:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 4:08
2日目スタート
ご来光目指して登ります
富山市方面
2025年07月27日 04:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 4:08
富山市方面
山頂にはご来光待ちの人
2025年07月27日 04:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 4:35
山頂にはご来光待ちの人
曇厚いので先にいきます
2025年07月27日 04:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 4:47
曇厚いので先にいきます
こんな感じ
2025年07月27日 05:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/27 5:06
こんな感じ
昨日歩いて来た稜線
2025年07月27日 05:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 5:19
昨日歩いて来た稜線
ウルップは遅かった
2025年07月27日 05:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 5:29
ウルップは遅かった
白花の駒草と白馬
2025年07月27日 06:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 6:00
白花の駒草と白馬
火打岳 焼山方面
焼山は秋に攻めます
2025年07月27日 06:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 6:03
火打岳 焼山方面
焼山は秋に攻めます
2025年07月27日 06:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/27 6:15
お花は凄い事になってます
2025年07月27日 06:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 6:26
お花は凄い事になってます
雪渓
下山迄一度も付けませんでしたが、不慣れな人はチェーンスパイクがあると安心
2025年07月27日 06:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 6:40
雪渓
下山迄一度も付けませんでしたが、不慣れな人はチェーンスパイクがあると安心
雪倉避難小屋中
緊急時のみの利用
トイレあり
紙無し、ライト必須
2025年07月27日 07:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 7:08
雪倉避難小屋中
緊急時のみの利用
トイレあり
紙無し、ライト必須
ひょこり雷鳥
2025年07月27日 08:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 8:04
ひょこり雷鳥
雪倉岳到着
2025年07月27日 08:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 8:08
雪倉岳到着
2025年07月27日 08:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 8:10
燕岩
2025年07月27日 10:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 10:34
燕岩
水平道分岐
2025年07月27日 11:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 11:22
水平道分岐
全然水平じゃ無いけど、花に癒され黙々と歩く
2025年07月27日 11:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 11:51
全然水平じゃ無いけど、花に癒され黙々と歩く
小屋に到着しました
下り基調だと思ってましたが初日より疲れました
2025年07月27日 13:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/27 13:25
小屋に到着しました
下り基調だと思ってましたが初日より疲れました
ウェルカムドリンク
ハーブ(ミント系)ティー
疲れた体に沁みる
2025年07月27日 13:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/27 13:25
ウェルカムドリンク
ハーブ(ミント系)ティー
疲れた体に沁みる
部屋 余裕のある部屋割り 
ありがとうございます
2025年07月27日 13:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 13:45
部屋 余裕のある部屋割り 
ありがとうございます
わくわく 夕ご飯メニュー
夕ご飯まで飲みました
他の登山者らとの交流も山小屋の楽しみなので、とても良き時間でした
2025年07月27日 14:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/27 14:10
わくわく 夕ご飯メニュー
夕ご飯まで飲みました
他の登山者らとの交流も山小屋の楽しみなので、とても良き時間でした
夕方お寿司購入
冷凍です 結露だけ注意です
食べごろは翌朝〜昼
これまた旨かった
2025年07月27日 16:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 16:32
夕方お寿司購入
冷凍です 結露だけ注意です
食べごろは翌朝〜昼
これまた旨かった
今回の最大の目的は飯
朝日小屋
全員で赤ワインで乾杯します
楽しいぞ!!
ご飯が山小屋のレベルじゃない
お代わりOK 3杯食べました
ラーメンは反則です 替え玉1回OKです
めちゃ旨い!!!
2025年07月27日 16:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/27 16:34
今回の最大の目的は飯
朝日小屋
全員で赤ワインで乾杯します
楽しいぞ!!
ご飯が山小屋のレベルじゃない
お代わりOK 3杯食べました
ラーメンは反則です 替え玉1回OKです
めちゃ旨い!!!
色々言う人もいるようですが
とても良い人です。
ツアーじゃないと土日は取れないですよ〜ただ、ツアーは高いし、個人で予約とれたらまた来ますとか少しお話しできて楽しかったです。
トイレのスリッパは揃えましょう(当然でしょ)
15時迄には山小屋に入りましょう(来るって言って遅くなったら心配するもの当然でしょ)
山小屋で買ったビールの空き缶は回収してくれます。(ありがとうございます)
ペットボトルは持ち帰り下さい。(了解です!)
その程度です
2025年07月27日 16:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/27 16:36
色々言う人もいるようですが
とても良い人です。
ツアーじゃないと土日は取れないですよ〜ただ、ツアーは高いし、個人で予約とれたらまた来ますとか少しお話しできて楽しかったです。
トイレのスリッパは揃えましょう(当然でしょ)
15時迄には山小屋に入りましょう(来るって言って遅くなったら心配するもの当然でしょ)
山小屋で買ったビールの空き缶は回収してくれます。(ありがとうございます)
ペットボトルは持ち帰り下さい。(了解です!)
その程度です
食後も日本海に沈む夕日を見ながら
他の登山者らとの会話したり飲んだり
2025年07月27日 18:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 18:12
食後も日本海に沈む夕日を見ながら
他の登山者らとの会話したり飲んだり
夕日
おやすみなさい
2025年07月27日 19:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/27 19:07
夕日
おやすみなさい
朝食はありません
食堂は何時からでも使えます
インスタントコーヒー/お茶/お湯/おすましが提供はされます
おすまし旨い 
では、最終日スタート
お世話になりました
本当に良い山小屋でした
また、来たいです
2025年07月28日 04:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/28 4:28
朝食はありません
食堂は何時からでも使えます
インスタントコーヒー/お茶/お湯/おすましが提供はされます
おすまし旨い 
では、最終日スタート
お世話になりました
本当に良い山小屋でした
また、来たいです
本日も天気は良さそうです
2025年07月28日 04:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/28 4:54
本日も天気は良さそうです
時に花も
2025年07月28日 05:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/28 5:26
時に花も
ついつい撮影
白馬 奥に 剣と毛勝
2025年07月28日 05:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/28 5:27
ついつい撮影
白馬 奥に 剣と毛勝
つるぎ様と毛勝さまはアップで
2025年07月28日 05:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/28 5:35
つるぎ様と毛勝さまはアップで
朝日岳山頂に到着
2025年07月28日 05:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/28 5:45
朝日岳山頂に到着
吹上のコル方面
雪渓が見えてます
2025年07月28日 06:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/28 6:12
吹上のコル方面
雪渓が見えてます
五輪の森で朝日小屋で購入したお寿司頂きます
2025年07月28日 07:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/28 7:55
五輪の森で朝日小屋で購入したお寿司頂きます
高山植物は百花繚乱
2025年07月28日 08:14撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/28 8:14
高山植物は百花繚乱
花園三角点
2025年07月28日 08:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/28 8:48
花園三角点
瀬戸川橋を渡る
此処から温泉迄最後の登り
約300mの登り
2025年07月28日 11:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/28 11:11
瀬戸川橋を渡る
此処から温泉迄最後の登り
約300mの登り
兵馬の平に来た
少し平坦に
あと約120mの登り
急登でも無いが地味にしんどい
2025年07月28日 12:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/28 12:03
兵馬の平に来た
少し平坦に
あと約120mの登り
急登でも無いが地味にしんどい
蓮華の森分岐
此処からは
ほぼ水平
2025年07月28日 12:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/28 12:51
蓮華の森分岐
此処からは
ほぼ水平
下山
お疲れやま
2025年07月28日 13:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/28 13:20
下山
お疲れやま
撮影機器:

感想

朝日小屋に泊まりに来ました
予約は
1ヶ月前の同日から可能で
午前8時~10時までの電話予約のみ
人気の山小屋でキャパも少ない
土日の予約は個人ではかなり厳しいです
数年狙った所を100回以上/年電話しましたが繋がりませんでした。
今回は諦めツアー利用しました
夕ご飯は評判通り めちゃ美味いです ラーメン替え玉一回あり。部屋は余裕のある部屋割りで快適。部屋にはコンセントあり。トイレは水洗。洋式。朝ご飯の提供無し。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら