記録ID: 8514829
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2025年08月03日(日) 〜
2025年08月04日(月)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 467m
- 下り
- 467m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 4:12
距離 3.5km
登り 435m
下り 209m
天候 | 初日は09:00のロープウェイで千畳敷に到着。すでにキリが上がり視界もイマイチ。夕刻より雷雨⛈️ 翌朝もキリでご来光🌅は見えず。下り途中より霧が晴れ☀️快晴。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大勢の登山者が上がられているので、道はよく整備されているが、上部に行くほど道幅狭く離合困難となる。 |
その他周辺情報 | こもれびの湯 10:00〜 @700 駒ヶ岳SA下りレストランで食事をすると、ロープウェイチケット提示でドリンクバー無料🆓 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
女子会9名のツアー添乗。
初日は朝7時にはもう南アルプスに雲が湧きしかいはあまり開けませんでしたが、2日目宝剣山荘06:30発で降り始めはキリがかかっていましたが、気温が上がると晴れ☀️南アルプス連峰も綺麗に😍見えました。
この時間はまだロープウェイの1便も到着してなく千畳敷カールを貸し切りで下って来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する