記録ID: 8518538
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
塩見岳 塩見小屋泊でピストン
2025年08月05日(火) 〜
2025年08月06日(水)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:39
- 距離
- 27.9km
- 登り
- 2,375m
- 下り
- 2,378m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:44
距離 12.9km
登り 1,594m
下り 465m
2日目
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 2:13
- 合計
- 8:47
距離 15.1km
登り 782m
下り 1,913m
10:13
10:29
36分
のぞき岩
14:54
ゴール地点
天候 | 8/5くもり、夕方晴れ 8/6朝は雨、下山するにつれてくもり→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
聞くと3時過ぎで空は2〜3台だったとのこと。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は明瞭。小屋から山頂までは岩場でクサリ有り。 |
予約できる山小屋 |
塩見小屋
|
写真
感想
直前まで小屋泊でどこの山に行こうか迷っていたけど、だいたいは直前の予約はできず。
塩見小屋は、出発前日の夜でもネットで予約が取れたので塩見岳に登りました。
天気は8/5も8/6も晴れの予報。ウキウキで行きましたが、結果は晴れ間がわずかで山頂では風雨にさらされ楽しみだった景色も見られず。「日本百名山」で記しているように、どこの山から眺めるよりもすぐれているという富士山が見たかった。
名前の通りしょっぱい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する