記録ID: 8518759
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳〜根石岳(山)
2025年08月04日(月) 〜
2025年08月05日(火)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:32
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,289m
- 下り
- 1,254m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 7:25
距離 8.4km
登り 1,163m
下り 324m
天候 | 8/4入山日は快晴。風も微風で心地よい。 8/5朝から山頂は強風と霧雨で視界不良。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
レインウェア上下
サングラス
グローブ
ヘルメット
ヘッドランプ
エマージェンシーキット
携帯トイレ処理剤
着替え
|
---|
感想
6月に赤岩の頭で登頂断念した硫黄岳に再挑戦。
今回は桜平から登山開始。 当初硫黄岳ー横岳へと計画したが、根石岳〜天狗岳方面へ向かい、宿泊地の硫黄岳山荘へ。 結果正解で快晴の根石岳からの景色を堪能し、硫黄岳へと向かいました。硫黄岳の登頂も成功して、経験値が上がりました。嬉しかったです。
硫黄岳山荘で一泊し8/5朝から横岳へ登山開始しましたが、悪天候と体を持っていかれる程の強風で、安全第一で下山しました。 横岳はまた挑戦します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する