ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 853350
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日高山脈

札内岳 ピリカペタヌ5の沢

2016年04月23日(土) 〜 2016年04月24日(日)
 - 拍手
pah01510 その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
32:44
距離
16.5km
登り
1,649m
下り
1,640m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:21
休憩
0:18
合計
6:39
6:35
42
スタート地点
10:00
10:10
184
925三股
13:14
宿泊地
2日目
山行
9:12
休憩
0:47
合計
9:59
5:20
30
宿泊地
5:50
5:50
141
Co1655付近
8:11
8:28
142
10:50
11:20
216
宿泊地
15:19
ゴール地点
天候 1日目 晴れのち雨
2日目 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
10日前に偵察したときはピリカペタン林道はアメダス・堰堤までは除雪されていました。(毎年ではないようです)
4の沢出合いに車一台分の駐車スペースあり。それ以上は入れません。
ピリカペタン4の沢出合いです。ここまで無理して車を入れなくても150メーター手前のアメダス(テレメーター?)付近で十分かと
2016年04月23日 07:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 7:48
ピリカペタン4の沢出合いです。ここまで無理して車を入れなくても150メーター手前のアメダス(テレメーター?)付近で十分かと
さて準備です。これ以降は雑木・倒木が林道を覆っています
2016年04月23日 07:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 7:48
さて準備です。これ以降は雑木・倒木が林道を覆っています
こんな風に駐めました
2016年04月23日 07:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 7:49
こんな風に駐めました
林道をしばらく行くと
2016年04月23日 08:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 8:18
林道をしばらく行くと
5の沢の出合い
2016年04月23日 08:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 8:30
5の沢の出合い
出合いから200メーター付近。こんなところに堰堤が
2016年04月23日 08:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 8:33
出合いから200メーター付近。こんなところに堰堤が
925三股付近。これまでは沢埋まってません。
2016年04月23日 10:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 10:39
925三股付近。これまでは沢埋まってません。
925三股の左股から本格的な雪渓歩き
2016年04月23日 11:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 11:07
925三股の左股から本格的な雪渓歩き
ガスってきました
2016年04月23日 11:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 11:51
ガスってきました
1220付近。少しガスが切れてきました。
2016年04月23日 11:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 11:59
1220付近。少しガスが切れてきました。
同じく1220付近で後ろの雲海。
2016年04月23日 12:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 12:30
同じく1220付近で後ろの雲海。
単調と言ったら失礼だけど変化のない雪渓歩き。
2016年04月23日 12:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 12:30
単調と言ったら失礼だけど変化のない雪渓歩き。
なので後ろを振り返ってもあまり変化はありませんが、少し頭を出した帯広岳
2016年04月23日 12:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 12:42
なので後ろを振り返ってもあまり変化はありませんが、少し頭を出した帯広岳
先に稜線が見えてきました
この先、稜線直下をテン場としました。
2016年04月23日 13:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 13:32
先に稜線が見えてきました
この先、稜線直下をテン場としました。
夜が白み始めます
2016年04月24日 04:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 4:41
夜が白み始めます
雪庇の張った稜線を歩きます
2016年04月24日 06:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 6:34
雪庇の張った稜線を歩きます
ちょっと面倒くさい
2016年04月24日 06:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 6:34
ちょっと面倒くさい
奥が目指す札内岳
2016年04月24日 06:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/24 6:58
奥が目指す札内岳
カムイエクウチカウシ山(カムエク)
2016年04月24日 06:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/24 6:59
カムイエクウチカウシ山(カムエク)
十勝幌尻岳
2016年04月24日 07:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/24 7:09
十勝幌尻岳
なかなか怖い
2016年04月24日 07:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/24 7:14
なかなか怖い
東カールと日高幌尻岳
2016年04月24日 07:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/24 7:36
東カールと日高幌尻岳
日高の山並みにうっとりと
1839峰・コイカク・ヤオロ方面
2016年04月24日 08:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/24 8:17
日高の山並みにうっとりと
1839峰・コイカク・ヤオロ方面
妙敷・伏美・ピパイロ方面
2016年04月24日 08:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 8:36
妙敷・伏美・ピパイロ方面
近づいて参りました。
2016年04月24日 08:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/24 8:36
近づいて参りました。
勝ポロからの縦走尾根をバックに
2016年04月24日 08:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/24 8:36
勝ポロからの縦走尾根をバックに
カムエクをバックに
2016年04月24日 08:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 8:36
カムエクをバックに
着きそうで着かん
2016年04月24日 08:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/24 8:47
着きそうで着かん
澄み切った空気を深呼吸・奥には1839
2016年04月24日 08:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/24 8:47
澄み切った空気を深呼吸・奥には1839
ひときわ目立つ10の沢カール(右)
カムエク(中央)で有名な8の沢カールは尾根に隠れてます。写真には撮し込めませんでしたが荘厳です。
2016年04月24日 09:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/24 9:12
ひときわ目立つ10の沢カール(右)
カムエク(中央)で有名な8の沢カールは尾根に隠れてます。写真には撮し込めませんでしたが荘厳です。
右が日高幌尻岳で下が東カール・右に七つ沼カール
左がエサオマントッタベツと東カール。
荘厳。一眼レフが欲しかった。少し寄れば良かった。
2016年04月24日 09:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/24 9:12
右が日高幌尻岳で下が東カール・右に七つ沼カール
左がエサオマントッタベツと東カール。
荘厳。一眼レフが欲しかった。少し寄れば良かった。
妙敷・伏美方面
2016年04月24日 09:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 9:12
妙敷・伏美方面
カムエク・ピラミッド峰
2016年04月24日 09:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/24 9:12
カムエク・ピラミッド峰
南西方面眼下に札内川源流
2016年04月24日 09:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 9:16
南西方面眼下に札内川源流
登ってきた尾根と遠くの剣山
2016年04月24日 09:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/24 9:22
登ってきた尾根と遠くの剣山
右から戸蔦岳・日高幌尻岳・エサオマントッタベツ
2016年04月24日 09:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/24 9:24
右から戸蔦岳・日高幌尻岳・エサオマントッタベツ
北の眼下にガケの沢(ツルツルの沢)とエサオマントッタベツ川
2016年04月24日 09:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 9:24
北の眼下にガケの沢(ツルツルの沢)とエサオマントッタベツ川
下山開始
2016年04月24日 09:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 9:29
下山開始
十勝幌尻岳
2016年04月24日 10:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/24 10:17
十勝幌尻岳
ズームイン
2016年04月24日 10:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 10:18
ズームイン
すっきり帯広岳
2016年04月24日 13:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 13:04
すっきり帯広岳

感想

前々から行きたかった残雪期の札内岳。
初めて崖の沢・スキー沢をラウンドしたときの感動は眺望を見たときに再び蘇ってきた。
仲間にも天候にも恵まれ忘れがたい山行となった。

ピリカペタヌ林道はアメダス付近の堰提付近までしか車で行けない。
今回は更に200メータ先まで車を乗り入れて準備を始める。

五の沢出会いで期待した埋まった雪渓はなかったが、堰提が出てきて驚く。

しばらくはなんとなく沢登りのアプローチみたいになる。
目の前にボロボロの雪渓が出てきて、渡渉もめんどくさそうなので、作業道に乗るがこれが大失敗。日の当たる斜面で雪もなく強烈な藪漕ぎになる。
雪のある対岸をみると素敵な作業道が見て取れたが「隣の芝生」だろうか?

やっとの思いで925三股に降りて、左に進路を取る。
ここから日高らしい雪渓となるが斜度はそれほどきつくなく、このころからガスに突入。
少し切れたガスの先に稜線が見えてきたと思ったら、雷鳴とともに雨が降り出し、稜線直下のここをテン場とする。
結果的には、とても快適なテン場であった。

翌日、多少霞がかっているがきれいな朝焼けに恵まれた。

準備に多少手間取って予定より30分遅れでテン場を出る。

稜線に出ると日高幌尻岳やエサオマントッタベツが見え、しばらくすると十勝幌尻・カムイエクウチウシ山・1839峰・ピラミッド峰を眺めながらの稜線歩きとなる。
これがこのルートの醍醐味だと思う。

頂上に出ると日高山脈の荘厳な雰囲気に圧倒される。
思わず全員で万歳三唱。

一眼持ってくればよかったと後悔しながら下山を開始。
体重増の私がズボズボと埋まり、足を引っ張るなか、テン場を撤収。

相変わらずズボズボと埋まり、悪態を付きながらくだんの渡渉点へ。
予想どおり、一人を除いて全員プラブーツ沈没。

ものすごい勢いで消えていく雪に驚きながらスタート地点に戻った。

長かったが楽しい二日間であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1850人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら